名古屋市『子育て支援企業』に認定『優秀賞』を受賞!
PR TIMES / 2025年1月31日 10時45分
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/143214/46/143214-46-6684d92daab27713fc8d6b50d95f5556-738x329.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社アオキスーパーは2025年1月、名古屋市の令和6年度『子育て支援企業』に認定されるとともに、『優秀賞』を受賞しましたことをお知らせします。
当社では奨学金代理返還制度や低用量ピル服用費全額補助制度を導入しているほか、育児短時間勤務制度においては法定を上回る中学校卒業までに延長しております。また、レジへの椅子設置や閉店時間の繰り上げ、一斉休業日の設定など仕事と育児が両立できる取り組みを実施しています。
【子育て支援企業】
『優秀賞』アオキスーパー
【当社の直近の取り組み】
2024年 3月 『奨学金返還支援(代理返還)制度』導入
2024年 4月 『低用量ピル服用費全額補助制度』導入
2024年 8月 育児短時間勤務制度を“中学校卒業まで”延長
2024年11月 『レジ専用イス』全店設置完了
当社は今後も一人ひとりが安心して育児をしながら働くことができる環境の整備に取り組んでまいります。
問合せ先 取締役管理副本部長 兼 人事部長 山田 愛知
(TEL 052-414-3601 yo_yamada@aokisuper.co.jp)
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
子に同じ苦労をさせたくない…娘の奨学金返済を肩代わり、世帯月収42万円・40代両親の「苦渋の決断」
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月4日 10時45分
-
― 誰もが平等にウェブサイトを利用できる社会を目指して ―ウェブサイトのバリアフリー化を実現する『フェアナビ』を導入
PR TIMES / 2025年1月28日 10時45分
-
ギフトパッド、女性活躍推進企業として「えるぼし認定」最高位の3つ星(第3段階)を取得
PR TIMES / 2025年1月24日 15時45分
-
2025年から大きく変わる韓国の労働関連政策のポイント
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年1月23日 7時0分
-
奨学金返済に新たな選択肢。年収要件緩和で利用しやすくなった「減額返還制度」と「返還期限猶予制度」とは?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月8日 9時50分
ランキング
-
1電力大手、7社減益=燃料費減の効果一転―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月3日 20時10分
-
2トイレの前で待ち伏せする男性社員、その狙いは…フジ騒動を発端に「#私が退職した本当の理由」セクハラ告発がSNSに殺到
集英社オンライン / 2025年2月3日 20時2分
-
3給与受け取りなどで「みずほポイント」…若年層の開拓へ今春から、「楽天ポイント」に交換も可能
読売新聞 / 2025年2月3日 21時14分
-
4スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
5スーパーの「値引きシール」貼られるタイミングは? AIが判断する店も…
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 22時16分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください