【東京モノレール×ekiSh】を開始
PR TIMES / 2012年4月13日 14時16分
株式会社オープンキューブ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田中鋼)は、東京モノレール株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中村弘之)の商品化許諾を受け、日本全駅でモバイル鉄道スタンプラリーが楽しめる位置情報サービス「ekiSh(エキッシュ)
http://eki.Sh 」において、東京モノレールの車両とコラボレーションした、ekiShグッズの発売を開始いたします。
■販売される車両グッズ
(オリジナル画像ファイルの「main.jpg」をご覧ください)
羽田空港と浜松町を繋ぎ、多くの旅行者を乗せて活躍するモノレール。現在運行している2車両がekiShにグッズとして登場しました。羽田空港からの空の旅の想い出や、東京への旅行の記念に需要が期待されます。これらのグッズを獲得できる駅は、ekiShサイト内に検索することができます。
○ekiShグッズ販売車両
東京モノレール1000形、東京モノレール2000形(東京モノレール商品化許諾済)
※ekiShグッズはデジタルコンテンツです。
■ekiSh(エキッシュ)とは
ekiSh(エキッシュ)とは、日本全国の「駅」が対象の、モバイル鉄道スタンプラリーが楽しめる位置情報サービス。実際の駅に訪れ、フィーチャーフォンやスマートフォン、タブレット端末のGPS機能で「チェックイン」することにより、その駅の「スタンプ」がもらえます。条件を満たすと「バッジ」が獲得でき、ご当地「グッズ」も集められます。駅周辺のグルメ情報や天気情報が“収集”でき、TwitterでekiShユーザー(ekiSher)同士で情報交換も。
「日本全駅、集めて、集めまくる。」
○ekiSh(エキッシュ)
http://eki.Sh
○ekiSh公式Twitterアカウント
http://twitter.com/ekiShJP
○ekiSh Facebookページ
https://www.facebook.com/ekiShJP
○ekiSh mixiページ
http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=230088
■株式会社オープンキューブ 概要
(1)会社名:株式会社オープンキューブ
(2)所在地:〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクェアタワー17F
(3)代表者:代表取締役社長 田中鋼
(4)設立日:2004年4月22日
(5)資本金:10,000,000円
(6)事業内容:インターネットメディア事業、インターネットコンテンツ事業
【本件の連絡先】
株式会社オープンキューブ
担当者:谷口和貴
E-mail: press@opencube.co.jp
URL :
http://opencu.be
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
インフラツーリズム 大人の社会科見学ツアー 通常非公開の函館車両基地とトンネル工事現場を特別貸切
PR TIMES / 2022年5月9日 11時45分
-
鉄道スゴロクアプリ「プラチナ・トレイン(プラトレ)」6周年!「富士山麓電気鉄道」路線&車両ついに実装!記念イベントも開催!
@Press / 2022年4月28日 18時0分
-
全国各地で走る!チャギントンラッピング列車全制覇スタンプラリー
PR TIMES / 2022年4月19日 19時45分
-
「東京メトロ全駅スタンプラリー」を実施します!
PR TIMES / 2022年4月18日 18時45分
-
JR東日本グループだからできたオリジナル鉄道グッズ専門店!ジェネラルストア・レールヤード、JR秋葉原駅にオープン
ITライフハック / 2022年4月18日 13時0分
ランキング
-
1住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
2「お〜いお茶」「午後の紅茶」を無料ゲット!ローソン今週のお得企画3つ
東京バーゲンマニア / 2022年5月17日 19時0分
-
3「STUSSY×NIKE」シューズ転売劇 発売日の大行列で聞いた怪しい会話
J-CASTトレンド / 2022年5月17日 20時30分
-
4世界が衝撃「中国経済そんなに悪いのか!」 急失速にエコノミスト指摘「避けられるリスクを突き進む習近平のはまった罠」
J-CAST会社ウォッチ / 2022年5月17日 19時45分
-
5イーロン・マスク氏「日本はいずれ存在しなくなるだろう」“衝撃予言”の真意
NEWSポストセブン / 2022年5月17日 7時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
