助成金制度推進センターが、日本学生esports協会 / Gameic の協業パートナーに
PR TIMES / 2021年8月17日 16時15分
~eスポーツ・助成金を通じて、中小企業の力から日本を盛り上げる~
日本学生esports協会 / Gameic(代表:前川友吾、以下「Gameic」)は、助成金等の行政施策の活用をサポートする助成金制度推進センター(本部:京都府京都市、センター長兼理事長:藤田剛)と、協業パートナーとして活動を開始いたします。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/67034/47/resize/d67034-47-63bf6c44884f16838d24-0.png ]
Gameic は、アマチュアeスポーツプレイヤー、アマチュアeスポーツ団体、アマチュア大会の主催者を、認証団体・公認団体制度、公認大会制度等を通じて支援して参りました。認証団体数は370を超え、公認大会制度では、毎月10以上の大会へ協賛や運営・広報のサポート等をしております。
助成金制度推進センターは、日本全国の中小企業や小規模事業者、個人事業主が、
・厚生労働省管轄の雇用に関する助成金を、適正かつ継続的に、安心して活用するため
・健全な経営のための最適な資金調達や金融機関対策を安心して行うため
の活動をしております。
この度の協業は、中小企業様へのサポートを通じて、日本経済をより活性化させることを目的としております。
eスポーツや若者の力、そして、助成金等の行政施策の適切な利用の啓蒙・サポートを通して、微力ながら中小企業様にお力添えさせていただき、日本経済の発展に寄与すべく活動して参ります。
【団体紹介】
■助成金制度推進センターについて
[画像2:
https://prtimes.jp/i/67034/47/resize/d67034-47-9912553cca9af87c68e6-3.png ]
助成金をはじめとする行政の支援施策を中小企業が適正に活用できるよう、理解促進、助成金申請サポート、健全経営のための最適な資金調達サポートや金融機関対策の支援を行なっています。(完全ご紹介制)
「1社でも多く、正しく助成金制度を理解し、安心安全に、継続して活用頂く」ための活動を、「助成金の確実な受給・失敗のない体制づくり」に注力し10年以上続け、現在、助成金申請サポート実績は全国47都道府県9,100事業主を超え、その支給総額は107億円を超えています。(2021年6月末現在)
また、某メガバンクに17年勤務した「資金調達・銀行取引のプロフェッショナル」による資金調達サポート実績は約80社、融資実行金額は20億円弱におよびます。
公式LINE:
https://line.me/R/ti/p/@021rbsej
Facebook:
https://www.facebook.com/sppo.jp/
公式HP:
https://sppo.jp/
お電話でのお問合せ:075-585-5478
フォームでのお問合せ:
https://sppo.jp/contact/
■日本学生esports協会 / Gameic について
[画像3:
https://prtimes.jp/i/67034/47/resize/d67034-47-a97b9b39e5723e32e8ee-2.png ]
日本学生esports協会 / Gameicは、「eスポーツと生きる時代へ」をビジョンに、日本のeスポーツシーンを若い世代から盛り上げていき、eスポーツを通じて国内で新たなエンターテイメントや雇用、機会の創出をすることを目的として活動しています。
全国で370以上の団体様とパートナーシップを結び、高校生・大学生を中心としたeスポーツプレイヤーや団体・大会の認証や公認を始め、様々な支援活動を行なっております。各種支援を通して、eスポーツに関わるプレイヤーが心地良くeスポーツをプレイ出来る環境の整備を行なうと共に、若者だけでなく、全世代に向けてeスポーツの楽しさや素晴らしさ、可能性を発信しております。
またGameicでは、若い世代・eスポーツに関わりたい方向けに会員制度を整備しております。
詳しくはコチラ:
https://gameic.jp/support-members/
団体名 :日本学生esports協会 / Gameic
連絡先 :projectgameic@gmail.com
事業内容:eスポーツ大会の運営、eスポーツコミュニティの展開・運営、eスポーツチームの認証、eスポーツを通じたチャリティー活動など
URL :
https://gameic.jp/
公認大会企画について:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000067034.html
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【eスポーツセミナー】日本最大級のeスポーツ協会代表理事が語る、eスポーツ経済の未来とは!?2022年5月28日(土)16時よりオフラインにてセミナー開催
PR TIMES / 2022年5月19日 20時45分
-
【eスポーツを頑張る全ての人を応援します】eスポーツのアマチュア大会を審査・支援する「公認大会制度」の4月大会を実施
PR TIMES / 2022年5月11日 19時45分
-
日本学生esports協会 / Gameic、「全日本青少年eスポーツ協会 / Gameic」へ団体名を変更
PR TIMES / 2022年5月2日 13時15分
-
神姫バス株式会社が、日本学生esports協会 / Gameic に賛助会員として加盟
PR TIMES / 2022年4月27日 15時45分
-
【大会の主催・参加をより活発に行えるように】アマチュアeスポーツ大会を支援・サポートする「公認大会制度」の5月大会の公募を開始。
PR TIMES / 2022年4月26日 21時45分
ランキング
-
1動画、SNS、メール スマホですること、各世代の特徴は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年5月25日 17時29分
-
2「AndroidをiPhoneにする方法」 若者がTikTokで検索しまくる
J-CASTトレンド / 2022年5月25日 20時10分
-
3日本で富裕層は「2%」。富裕層から読み解く、お金持ちとそうではない人の違い3選!
LIMO / 2022年5月26日 6時50分
-
4平均年収が30年以上も変わらない日本の実態。普通の家庭年収400万円はどれくらいか
LIMO / 2022年5月26日 5時20分
-
5100万円が16万円になる悲劇…大損した投資家が今年に入って買っていた"ある投資信託"
プレジデントオンライン / 2022年5月25日 8時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
