1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

認定NPO法人キッズドア 物価高から子どもたちの未来を守る<夏休み緊急食料支援>のクラウドファンディングをスタート

PR TIMES / 2024年6月6日 10時45分

夏休みに痩せていく子どもたちへ、未来のための食料・学習支援を届けます



[画像1: https://prtimes.jp/i/100140/47/resize/d100140-47-2b97062575ae13782a02-0.png ]

子どもたちの夏休みももうすぐです。
物価高の中、給食が無くなりさらに生活が苦しくなる夏休み。
困窮家庭の子どもたちへの支援が差し迫って必要となります。
世の中は賃上げムードやボーナスなど、景気が良い話も出ていますが、キッズドアが支援する子育て家庭では非正規雇用が多くを占め、賃上げもボーナスもありません。
食費も、光熱費も、教育費もどんどん上がっていく中で、いよいよ親だけではなく子どもも1日3食食べさせられない状況です。「貧血になってしまったけれども、もうどうしようもない」そんな声が届いています。
まずは命をつなぐための食料支援を。そして遅れた勉強を取り戻す学習支援や、夏休みの思い出を作る体験活動まで。
未来をつなぐ支援を届けるために、2024年6月6日からクラウドファンディングでご寄付を募り、全国の子どもたちへの食料・学習支援を実施します。
■クラウドファンディングページ  https://congrant.com/project/kidsdoor/11823
■実施期間 2024年6月6日(木)~2024年7月31日(水)


ご家庭からの苦しいメッセージ(2023年度 冬の食料支援時)
[画像2: https://prtimes.jp/i/100140/47/resize/d100140-47-157b9f8e71d6ee4e9962-1.jpg ]

                   
今回の寄付でできること


クラウドファンディングによるご寄付は、困窮家庭の子どもたちがこの夏を安心して過ごし、その先の未来へと繋がる時間にするために活用させていただきます。

1.無料で食料を全国の子どもたちに届ける
夏休みで給食が無くなり不足する食料を補うため、食料を自宅に配送する支援を行います。1世帯当たり8,000円×約2,700世帯と想定し、この支援を行うために2,160万円が必要になります。(費用には配送料等手数料まで全て含む)

2.無料で学習支援の場・居場所を提供する
キッズドアでは、困窮家庭で学びの機会を奪われている小学生~高校生世代の子どもたちを対象とする完全無料の学習会を、東京都近郊および宮城県内で運営しています。
食事の支援も行う居場所型学習会も含め、2,000名ほどの生徒を対象に約70教室を展開。夏休みを含む上半期の運営費のうち、約1,000万円を各拠点の運営に充てることで、学習支援や生活支援、また体験活動の提供等を行います。

子どもたちの生活の苦しさ


2023年度にキッズドアが行った調査より、物価高騰の中で困窮家庭の子どもたちがこれまでになく厳しい生活の状況にあることがわかっています。

1.食生活で苦しんでいること
[画像3: https://prtimes.jp/i/100140/47/resize/d100140-47-f8da23012bc53bfc9636-2.png ]



[画像4: https://prtimes.jp/i/100140/47/resize/d100140-47-a29aee064a991717a16f-3.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/100140/47/resize/d100140-47-89045d29a3c296301bd9-4.jpg ]

                          
2.生活上で我慢していること
[画像6: https://prtimes.jp/i/100140/47/resize/d100140-47-3fa755f5eca24ee94115-5.png ]

                          
[画像7: https://prtimes.jp/i/100140/47/resize/d100140-47-230b68a773422d306d7b-6.png ]

                          出典:困窮子育て家庭へのアンケート調査(2023年)

困窮家庭の多くを占めるひとり親世帯では、親は仕事に出かけ、友達と出かける電車賃もない。
冷房もつけられず、宿題を見てくれる人もいない家に、夏休みに一人取り残されてしまう子どもたちに寄り添う支援となります。
■クラウドファンディングページ  https://congrant.com/project/kidsdoor/11823
■実施期間 2024年6月6日(木)~2024年7月31日(水)


【認定NPO法人キッズドアについて】 https://kidsdoor.net/
2009年設立以来、日本の子どもの貧困課題の解決に取り組んでいます。困窮家庭の小学生~高校生・高校中退した若者を対象に、無料学習会や勉強とともに食事等の生活支援も行う居場所型学習会を、東京とその近郊、及び宮城で展開しています。コロナ禍で困窮する子育て家庭が急増した2020年からは「ファミリーサポート」というシステムを作り、ご登録いただいた全国の困窮子育て家庭を対象に、情報支援や食料・文房具支援、保護者への就労支援も行っています。理事長渡辺由美子は、こども家庭庁 こども家庭審議会 こどもの貧困対策・ ひとり親家庭支援部会臨時委員、厚生労働省 社会保障審議会・生活困窮者自立支援及び生活保護部会委員など政府委員も務めています。

【ご寄付の税制優遇について】
キッズドアは東京都から寄付金控除先として指定された「認定NPO法人」です。認定NPO法人とは、運営組織及び事業活動が適正であり、公益の増進に資すると所轄庁から「認定」を受けたNPOであり、全国のNPO法人の中でも約2%程度となっています。一般のNPOに比べてより高い公益性を持っていると認定されたキッズドアへのご寄付は様々な税制優遇措置を受けることができます。

【本件のご寄付に関するお問合せ先】
認定NPO法人キッズドア   広報ファンドレイジング部 kifuinfo@kidsdoor.net

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください