1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

「18歳成年による契約責任の発生と悪質商法への対処方法」をテーマとした講演について

PR TIMES / 2024年5月28日 10時45分

18歳成年を迎える前の高校2年生を対象として、成年後と未成年者の契約や家計生活における責任の違い、身の回りに存在する悪質商法とその対応方法についてお話しました。



講演の概要
 5月16日(木)、一般社団法人NTSセーフティ家計総合研究所(東京都港区)は、女子美術大学付属高等学校(東京都杉並区)の2年生に向けて、「大人への階段を上るあなたへ ~若者が陥りやすいお金のトラブル~」と題し、契約による責任の発生、若者が陥りやすいトラブルや困った時の相談窓口について、約45分の講演を行いました。
講師は、カウンセリングセンター長の有田宏美が務めました。

講演の内容
・18歳成年後の契約による責任の発生
  高校2年生はまだ未成年者取消権があること
  成年年齢を迎えても、18歳から出来ること、20歳まで出来ないことの確認
・若者が陥りやすいトラブル、相談事例
 「脱毛エステ」「リボ払い」「押し活」「マルチ商法」などのトラブル件数と事例の紹介
・トラブルや事例への対処方法
 「意思表示の大切さ」「クーリングオフ」「消費者ホットライン」などの紹介
 を通じて、生徒の皆様が18歳成年を意識して迎えられるような講演といたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116700/47/116700-47-2cd1d9843fcddf48fc97439af40faa9f-1532x942.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小ワークでは、生徒の皆様に〇×でご回答していただき、参加意識を高めていただきました。

詳細は資料サンプルからご覧ください。
d116700-47-ca6ecfe834704c2eaf8312c287705867.pdf講演/取材のご依頼について
講演、取材のご依頼については下記の要領で受け賜ります。            
下記連絡先メールアドレスより、お問い合わせメールに「講演/取材の問い合わせ」とご記載のうえ、ご希望される日時、場所、団体名、ご担当者名、ご連絡先、想定される内容などをご案内ください。
後ほど、事務局よりご担当者様あて連絡をさせていただきます。
詳しくは下記お問い合わせ先までご連絡ください。

お問い合わせ先
一般社団法人NTSセーフティ家計総合研究所 事務局
電話 03-6459-4770
ホームページ https://nts-safety.com
連絡先メールアドレス https://nts-safety.com/contact/    
またはQRコードから
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/116700/47/116700-47-71821d8e067da37ff809241d46c431ba-724x353.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください