青森県庁消費生活協同組合と提携し、「リフォームローン」の取扱を開始
PR TIMES / 2012年9月25日 11時21分
三井住友フィナンシャルグループの株式会社セディナ(代表取締役社長 山下 一、以下「セディナ」)は青森県庁消費生活協同組合(青森県青森市、代表理事長 井筒 智義 以下「青森県庁生協」)と提携し、青森県庁生協指定の工事施行会社でご利用いただける「リフォームローン」の取扱を開始しますので、お知らせいたします。
このたび、青森県庁生協が取り扱うリフォーム工事を利用された組合員様より、手軽に手続きのできるショッピングクレジットの導入を希望される声があり、お客さまの利便性をさらに向上していくことを目的として、セディナと提携いたしました。
このリフォームローンは、生協指定の工事会社でのリフォーム工事について簡単にお申し込みいただけ、長期のお支払いにも対応いただけるものとなっています。また、審査もスピーディーであり、お客様にご利用いただきやすいものとなっております。
青森県庁生協は、青森県庁職員の組合員並びに、地域の組合員と共に歴史を重ねてまいりました。
今後も地域に根ざす消費生活協同組合として、組合員の声にしっかりと耳を傾け、個々の要望に親身になって対応することで、しっかりその役割を果たしていく考えでおります。
一方、セディナは、三井住友フィナンシャルグループにおいて、個人のお客様に安全で利便性の高い支払手段を提供する総合決済ファイナンスカンパニーとして、提携先様の様々なニーズにお応えすることで、お客様・提携先様・セディナの全てが良好な関係になることを目指しており、全国の支店ネットワークにより、提携先様へのきめ細かいサービスをご提供するとともに、お客様への期待に応えられるサービスの提供をおこなっております。
青森県庁生協とセディナは本提携をすることにより、今後とも青森県庁生協の組合員様の利便性向上と、毎日の生活のサポートをおこなってまいります。
以 上
【ご参考】
【青森県庁消費生活協同組合 概要】
1.代表者 代表理事長 井筒 智義
2.所在地 青森県青森市長島1丁目1番1号
3.設立 1958年(昭和33年)3月
4.営業店舗 14カ店(2011年3月末日現在)
5.ホームページ http://www.aomoriken-coop.or.jp
【セディナ 概要】
1.代表者 代表取締役社長 山下 一
2.所在地 名古屋市中区丸の内三丁目23番20号
3.東京本社所在地 東京都港区港南二丁目16番4号
4.設立 1950年(昭和25年)9月
5.事業内容 クレジットカード事業、信販事業、ソリューション事業
信用保証事業、他
6.ホームページ http://www.cedyna.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
6月29日(水)パルシステムの持続可能な物流システムを「ハコベルウェビナー」で紹介
PR TIMES / 2022年6月22日 14時15分
-
パルシステム連合会第40回通常総会を開催
PR TIMES / 2022年6月20日 18時45分
-
【6月29日(水)ハコベルウェビナー開催】生協連合会パルシステムが取り組むSDGs対応と物流2024年問題~“消費のチカラ”による持続可能な物流網へ~
PR TIMES / 2022年6月13日 14時15分
-
〔千葉〕コロナ禍を“超えてく” 2年ぶり職員研修再開
PR TIMES / 2022年6月8日 14時45分
-
〔群馬〕6/8(水)高崎市立寺尾中学校でフードドライブ寄贈式開催
PR TIMES / 2022年5月31日 13時15分
ランキング
-
1やっぱり円高が今の日本を救うと断言できる理由 過度な円安を修正しても景気は悪くならない
東洋経済オンライン / 2022年6月25日 8時30分
-
2マクドナルド“夜限定”の新商品「ごはんチキン ガーリックベーコン」 期間限定で発売
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 15時5分
-
3全国に先駆けた「レストラン列車」9月に終了 いすみ鉄道キハ28形引退で
乗りものニュース / 2022年6月25日 10時12分
-
4iPhone 13 Pro&13 Pro Max向け耐衝撃ケース3種 「MagSafe」対応
J-CASTトレンド / 2022年6月25日 16時0分
-
5スシローは「おとり広告」問題の本質を理解しているか おわび文書に“違和感”を覚えたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年6月25日 6時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
