1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

メロン王国茨城県が誇るKing &Queenの共演!柏高島屋 ステーションモールにて青肉メロン「イバラキング」と赤肉メロン「クインシー」2種類のメロンを贅沢に使った「茨城メロンフェア」を開催!

PR TIMES / 2024年5月30日 12時15分

メロンの生産量日本一の茨城県では、豊富な種類のメロンを生産しており、青肉メロンの「イバラキング」(茨城県オリジナル品種)と王妃のような「赤肉メロン」のセットを“King&Queen”と呼んでいます。

茨城県は5月29日(水)~6月11日(火)までの間、柏高島屋 ステーションモールレストラン17店舗で、茨城県産メロン「イバラキング」と「クインシー」を使用したメニューフェア「茨城メロンフェア」を開催します。期間中は、旬を迎えた“いばらきメロン”を贅沢に使ったスイーツやお料理をお楽しみいただけます。



[表: https://prtimes.jp/data/corp/9693/table/48_1_32eca79f6dffcd39953d6b32dd0e18a7.jpg ]


赤坂 ふきぬき 【S館 7F 専門店】


「いばらきメロンゼリー」
¥500/1日15食限定
緑×橙の配色が涼やかなメロンゼリー。甘さ控えめなので、食後のお口直しにもおすすめ。
[画像1: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-8e41906871f3f0d73f24-2.jpg ]

アジオ 【S館 7F 専門店】


「茨城県産青肉メロンのロールケーキ」
¥990
上品な香りとさわやかな甘さのイバラキングを、口溶け豊かな生クリームで包み、贅沢リッチなロールケーキに仕上げました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-5ed104d3811297b1e448-2.jpg ]

アール ベイカー【S館 2F 専門店】


「メロンデニッシュ」
¥380/平日 1日10食・土日 1日15食限定
米粉入りのデニッシュ生地はサクもち食感。ジューシーな果肉と2種のクリームが口内で交わり、食べ応えも満点!
[画像3: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-ab0201f3f04eae032ac1-2.jpg ]

柏 一茶庵 【S館 7F 専門店】


「めろんそば」
¥1,480/1日10食限定
メロンピューレとオリーブオイル入りの特製ダレが絶妙!トッピングも彩り豊かで、一茶庵でしか味わえない一品。
[画像4: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-1c3f9afd685341bdfc27-18.jpg ]

サロン・ド・テ シェ松尾 【本館 4F 高島屋】


「いばらきメロンのクリームソーダ」
¥1,430/1日10食限定
自家製のバニラアイスとさわやかなメロンシャーベットが浮かぶ、見た目にも美しいメロンソーダ。
[画像5: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-bc80e4cd741de552e138-2.jpg ]

樹杏 【本館 1F 高島屋】


「メロンタルト」 
¥702
アーモンドたっぷりに焼き上げたタルトの上に、カスタードクリーム、貴腐ワインのジュレ、イバラキングがこぼれんばかり!
[画像6: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-4032099840420c9fd388-2.jpg ]

中国名菜 銀座アスター ベルシーヌ柏【S館 7F 専門店】


「茨城県産クインシーとやわらか杏仁のパフェ」
¥1,320/1日5食限定
芳醇なクインシーの果肉と、杏仁豆腐のトロリとしたのど越しがベストマッチ。ココナッツアイスで後味もさっぱり!
[画像7: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-780c2401f7ad4e05ebf2-12.jpg ]

椿屋カフェ 【S館 6F 専門店】


「イバラキングのパフェ」
¥1,080円/1日5食限定
豪快にカットしたメロンと濃厚ソフトの相性がたまらない。最後のひと口までメロンが楽しめる演出もうれしい!
[画像8: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-bb7d66ce7e99f08da3ad-12.jpg ]

鼎泰豊(ディンタイフォン) 【S館 7F 専門店】


「茨城県産メロン使用[メロンピン]」
¥1,250/土日限定・数量限定
茨城県産クインシーメロンを使った期間限定の“台湾かき氷”。ほおばった瞬間の口どけがたまらない!
[画像9: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-a5688a7d2b71258fa80d-18.jpg ]


パスタ&ケーキ ダッキーダック 【S館 7F 専門店】


「イバラキングのショートケーキ」
¥900/1日20食限定
お店自慢のふわふわスポンジと生クリームが、イバラキングの上品な甘さを包み込む!トップにも間にもメロンがたっぷり。
[画像10: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-3a6091d3529a8ffdc6cd-12.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-d4c7485f51f652be4921-19.jpg ]


ピッツェリア マリノ 【新館 9F 専門店】


「メロンのミニドルチェ3個セット」
¥1,320/1日10食限定
メロンを使ったプリンアラモード・パンナコッタ・ショートが一皿に!フルーツウォーターなども楽しめるドリンクバー付き。
[画像12: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-13c95a8a71e3fec93a7c-2.jpg ]

フロ プレステージュ【S館 2F 専門店】


「茨城県産メロンとマスカルポーネクリームのタルト」
¥3,067/1日2ホール限定
初夏にぴったりなゴージャスタルト。マスカルポーネ入りクリーム、シャンティクリーム、カットメロンとトッピングも豪華!
[画像13: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-26db62683c37ebaccad9-12.jpg ]

ベーカリーハレビノ【本館 B1 高島屋】


「たっぷりメロンのフルーツサンド」
各¥780/平日 1日6食・土日 1日10食限定
大きくカットしたメロンを、マスカルポーネ入りクリームと一緒に、ふわふわ食感の食パンでサンド。
[画像14: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-5589f788d59b766ed54a-20.jpg ]


焼肉トラジ 【S館 7F 専門店】


「イバラキングの杏仁豆腐」
¥990/1日10食限定
ミルク感が強いトラジオリジナルの杏仁豆腐に、イバラキングを惜しみなくのせて。焼肉後のお口直しに最適!
[画像15: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-164195e88bce659d50b9-19.jpg ]

野菜を食べるハンバーグ屋さん。 【S館 7F 専門店】


「鉄板焼きメロン バニラアイス添え」
¥880/1日5食限定
鉄板で焼いたからこそ味わえる、メロンの甘味と旨味。ひんやりバニラアイスと一緒にどうぞ。
[画像16: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-daed18ab43392c8b815c-12.jpg ]

ラケル【S館 7F 専門店】


「メロンのサンデー」
¥638/1日20食限定
茨城県産メロンをシンプルに味わえるサンデー。メロンシロップやシャーベットをすくい上げて召し上がれ!
[画像17: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-1568785798cbbe8cb4b6-2.jpg ]

レタンプリュス 【本館 1F 高島屋】


「いばらきメロンのショートケーキ」
¥702/1日20食限定 ※6/4(火)・6/11(火)は入荷はございません
バニラの香る生クリームとしっとりスポンジに、青肉メロンのみずみずしさがほとばしるショートケーキ。
[画像18: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-c733846a81263876325b-2.jpg ]

「いばらきメロンのヴェリーヌ」
¥756/1日15食限定 ※6/4(火)・6/11(火)は入荷はございません
ま~るい赤肉メロンがかわいいグラスタイプ。白ワインミントのジュレやココナッツムースなど幾重にも交わり合うハーモニーを楽しんで。
[画像19: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-5897de15c66be075675b-2.jpg ]


茨城県オリジナル品種「イバラキング」の紹介


「茨城のメロンの王様になってほしい」そんな思いから名付けられました。10年以上の歳月をかけ、約400通り以上の掛け合わせを経て選ばれた、県オリジナル品種のメロンです。上品な甘さ、爽やかな香り、なめらかな食感はまさに王様級です。
[画像20: https://prtimes.jp/i/9693/48/resize/d9693-48-10f8fedada6a9df51b6a-0.jpg ]


茨城県の農産物情報 いばらき食と農のポータルサイト「茨城をたべよう」



WEBサイト
https://www.ibaraki-shokusai.net/
Instagram
https://www.facebook.com/ibatabe
X
https://x.com/ibatabe
Facebook
https://www.facebook.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください