『グランツーリスモ6』を発表 ~15周年記念イベントにてシリーズ最新作の発売および シリーズ全世界累計販売本数7,000万本突破を発表~
PR TIMES / 2013年5月16日 15時52分
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントは、2013年5月15日(現地時間)、イギリスのシルバーストーン・サーキットで開催された「グランツーリスモ」15周年記念イベントにおいて、「プレイステーション3」(PS3(R))専用ソフトウェア『グランツーリスモ6』(以下『GT6』)が2013年冬の発売を目標に現在開発中であることを発表しました。「グランツーリスモ」シリーズはこれまでに全世界で累計7,000万本*1を販売*2しています。
PS3(R)向けに発売される『GT6』では「リアルドライビングシミュレーター」としての基本的なポテンシャルを高めるためのコア・システムの刷新が計られています。コンパクトで高速な新しいゲームエンジン、新しい物理シミュレーションエンジンによって、レスポンスのいい快適なゲーム体験が可能になるほか、将来のシステム拡張のための柔軟性が向上すると共に、コミュニティ機能を最大限に生かすためにスマートフォンやタブレットといったマルチ・デバイスへの展開を可能にします。
2010年の発売以降、累計販売*2本数1,000万本*1を突破した『グランツーリスモ5』の全車種、全コースは引き続き『GT6』にも収録されます。これに新しいヒストリックカー、ロードカーや最新のレースカーが加わり、発売時の収録車種は1,200台を超えます。さらに発売以降も新しいクルマが継続的にオンラインで提供される予定です。また、ほぼ全ての車種に向けて合計数千種類のエアロパーツやカスタムホイールも提供され、ユーザーの皆様はかつてないレベルで自由なカスタマイズを楽しめるようになります。
『GT6』ではイギリスのシルバーストーン・サーキットを含む合計7つのロケーションが新たに追加され、合計33ロケーションが収録されます。合計71種類にもなる収録レイアウトのうち、19種類が初収録となります。また、クルマ同様に発売以降も新しいコースがオンラインで提供される予定です。グレードアップしたコースメーカー機能では、スペインのアンダルシア地方をはじめとする数10km四方の広大な景観の中で自在にコースを生成できるようになります。
「グランツーリスモ」がこれまで行なってきた数々のパートナー企業との革新的なコラボレーションは、『GT6』で更に幅を広げます。発売に向け、リアルとバーチャルを融合するような新しいプロジェクトを発表していきます。まずは2008年以降、日産自動車株式会社と共にドライバー発掘を続けてきたGTアカデミー。今回の15周年記念イベントにおいて、過去最大規模のGTアカデミーが今年も開催され、7月にリリースされる『GT6』体験版を通じて予選が行われることが発表されました。
加えて『GT6』においてはタイヤメーカーである横浜ゴム株式会社や、サスペンションメーカーであるドイツのKWオートモーティブ社とのパートナーシップが実現しています。市販車からレースまで幅広い分野で活躍している両社は、「グランツーリスモ」のテクニカルパートナーとしてゲームの新しい物理エンジン、タイヤモデルやサスペンションモデルの開発にかかわり、「リアルドライビングシミュレーター」としての「グランツーリスモ」の精度を高めました。
■「グランツーリスモ」シリーズプロデューサー山内一典のコメント
「最初の『グランツーリスモ』が出てからもう15年が過ぎたかと思うと感慨深いです。当時からは様々な事情が大きく変わっていますが、『GT6』でも私の夢は更に進化しています。『グランツーリスモ』に愛着を持ってくださっている皆さんが多いPS3(R)において『GT6』をリリースできて、とてもうれしく思っています。 今回はシステムの将来の拡張性のためにシステムのコアをリファクタリングしました。今回発表した新しいゲームや追加要素の他にも、まだまだお伝えしたいことはありますが、『GT6』の発売はただの始まりにすぎません。リリース後もどんどん進化を続けます。次の15年の「グランツーリスモ」を通して達成したいアイデアは多くあり、それらを順番に実現していきたいと思います。」
シルバーストーンの「グランツーリスモ」15周年記念イベントでは『GT6』のデモが展示され、来場者には新たにゲームに収録されるシルバーストーン・サーキットがお披露目されました。試遊台でのゲームプレイの後は、アウディ、フォード、ジャガー、KTM、メルセデス、日産やトヨタのクルマで、実際のコースの走行体験も行われました。
『GT6』についての最新情報は、これから開催されるE3やgamescom、そして公式サイト「グランツーリスモ・ドットコム」にて公開していきます。
※1 2013年3月末現在
※2 SCEから販売店等に引き渡された数量
※ 「プレイステーション」、「PS3」および「GRAN TURISMO」は、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。
※ 「GT6」は、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの商標です。
※ その他記載されている名称は各社の商標または登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
80歳のジャッキー・イクス、45年ぶりに豪バサーストを走る
レスポンス / 2025年2月4日 19時30分
-
『グランツーリスモ7』最新アップデート1.55配信!「シビック Si Extra (EF) '87」やレースイベントなど追加
Game*Spark / 2025年1月30日 18時0分
-
『モンスターハンターワイルズ』特典と抽選で豪華景品がもらえる2種のプリペイドカード購入キャンペーンが同時に開催決定!
PR TIMES / 2025年1月27日 12時15分
-
「テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター」ついに本日発売!BoAさんのテーマソングが彩るローンチトレーラーも公開中!発売を記念して、豪華賞品があたる大喜利キャンペーンも開催!
PR TIMES / 2025年1月16日 12時45分
-
“産まれた瞬間、懲役100万年”『FREEDOM WARS Remastered』が発売!「変更点紹介トレーラー」を公開中
ガジェット通信 / 2025年1月9日 20時30分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください