オタク必見!業界大手初!アナタの「お気に入り」を「キープ」します。同人アイテム「お取り置き」仲介サービス「とら(の)あなKEEPER」、2017年4月21日(金)よりサービス開始。
PR TIMES / 2017年4月21日 11時44分
ジャンルや国境を越えてクリエイターの支援活動を推進するユメ(ノ)ソラホールディングスのグループ会社で、同人誌やマンガ、アニメグッズ等の流通販売および店舗運営事業を行う株式会社 虎の穴は、即売会やイベント時に同人誌を簡単にキープ(取り置き)ができる仲介サービス「とら(の)あなKEEPER」を2017年4月21日(金)より開始いたします。
このたびサービス開始となる「とら(の)あなKEEPER」は、即売会やイベント等でサークル様から登録された同人誌や同人グッズなどを、どなたでもお手軽かつ時間を取られずに取り置きを行うことができる、とらのあなの新規サービスです。
サークル様が「とら(の)あなKEEPER」にアイテムを登録すると画面からの検索が可能となり、ユーザー様からキープ(取り置き)の申請を受け付けることができるようになります。ユーザー様がそこから取り置きの申請を行うと、今度はサークル様のほうで取り置きを受けたかどうかが反映され、取り置きされたアイテムはリストで確認ができるようになります。
お取り引きに応じてQRコードや取引コードが発行されるため、ユーザー様はそのコードを提示し取り置きアイテムを登録したサークル様から受け取るだけ。またお取り引き完了後は、取り引き完了の通知メールが届くなど、セキュリティ面でも安心な配慮が成されています。
それ以外にもサークル様が「とらのあなサークルポータル」とのID連携を行うと、即売会現地で「とらのあなコンシェルジュサービス」が利用できるなどの様々な機能を予定しており、さらに近い将来には「とら(の)あなKEEPER」携帯アプリのリリースやとらのあな通販サイトとの連携機能等々の追加サービスの実装も企画・検討されるなど、ますますユーザビリティの高いシステムとして完成されていく予定です。
とらのあなでは今後も幅広いジャンルでのクリエイター支援を進めるとともに、世界に誇る「アキバカルチャー」を、秋葉原のみにとどまらず国内外に向けても発信し、全てのクリエイターの創作活動支援及び環境整備など、ユメ(ノ)ソラグループにしかできない独自の価値創造に取り組んで参ります。
[画像1:
https://prtimes.jp/i/12206/49/resize/d12206-49-542956-8.jpg ]
■サービス概要
サービス名:とら(の)あなKEEPER(トラノアナ・キーパー)
サイトURL:
https://toranoana-keeper.com/
公式Twitter:@tora_keeper(
https://twitter.com/tora_keeper)
[画像2:
https://prtimes.jp/i/12206/49/resize/d12206-49-392234-9.jpg ]
▼機能(将来的に実装予定のものを含む)
○アイテムの取り置き申請・確認・通知サービス
○イベント当日のサークル様へのコンシェルジュサービス
○とらのあなサークルポータルとの連携
○とらのあな通販サイトとの連携
○イベントの会場MAP、お品書き等の確認が可能
○イベントのリアルタイム情報、クチ込み情報などが閲覧可能
○決済機能
▼対象デバイス
○PCブラウザ
○スマートフォン ブラウザ
○Andoroidアプリ ※近日予定
○iPhoneアプリ ※近日予定
▼特徴
1.取り置きを簡単に頼めます!
ワンクリックでキープ(取り置き)ができちゃいます。Twitter連携で、アカウント作成も楽ちん!
2.QRコードで本人確認もかんたん!
リストで管理しQRコードで本人確認。CSVリストのダウンロードもできるので、当日はオフラインでも大丈夫。
3.評価とメッセージを送れます!
取り引き後は互いを評価したり、お礼のメッセージを送れます。評価が高ければキープしてもらいやすくなるかも!?
[画像3:
https://prtimes.jp/i/12206/49/resize/d12206-49-923438-7.jpg ]
▼「とら(の)あなKEEPER」ご利用手順
[画像4:
https://prtimes.jp/i/12206/49/resize/d12206-49-384287-2.jpg ]
1.アイテムを登録しよう!
サークル様はかんたんにイベントで頒布するアイテムを登録できます。
[画像5:
https://prtimes.jp/i/12206/49/resize/d12206-49-487783-3.jpg ]
2.取り置きを依頼しよう!
ユーザー様はボタン1つでキープ(取り置き)依頼ができます。また、サークル様は事前に承認が必要かどうかを設定することができます。
[画像6:
https://prtimes.jp/i/12206/49/resize/d12206-49-727591-4.jpg ]
3.イベント当日、並ばずにアイテムをGET!
アイテムの取り置きを依頼しているから安心。本人確認もスマホとQRコードでOK!また、取り置きリストをCSVで出力できるのでオフラインでも大丈夫。
[画像7:
https://prtimes.jp/i/12206/49/resize/d12206-49-638584-5.jpg ]
4.評価&メッセージを送ろう!
お取り引き後は、互いを評価したり、お礼のメッセージを送ることができます。評価機能で次のイベントでは、より安心で安全なお取り引きを行うことができます。
[画像8:
https://prtimes.jp/i/12206/49/resize/d12206-49-549893-6.jpg ]
5.すべて無料です!
以上の機能がすべて無料です。イベントをもっと快適に!「とら(の)あなKEEPER」は、今後ますます便利な機能を導入予定です。
■コピーライト表記
(C)2017 TORANOANA
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
画集発売記念!イラストレーターぽんかん8.先生の『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』イラスト展アンコールを、大阪・名古屋・秋葉原のとらのあなで開催!
PR TIMES / 2021年4月19日 14時15分
-
とらのあな、イラストレーター森倉円先生によるイラスト展「森倉円展 Prism」を、4月30日より秋葉原で開催!
PR TIMES / 2021年4月16日 14時15分
-
聖地巡礼しながらリモートワークも。とらのあなの社内エンジニア部門「虎の穴ラボ」にて、4月よりワーケーション制度を導入!
PR TIMES / 2021年4月9日 17時15分
-
とらのあな通販で4月1日より、「春の新規ご入会キャンペーン」を開催中!
PR TIMES / 2021年4月6日 15時15分
-
とらのあな、バーチャルタレント事務所「Re:AcT」のイラスト展『Re:AcT展 東京』を、4月10日より秋葉原で初開催!
PR TIMES / 2021年3月30日 13時0分
ランキング
-
1スクープ!東京女子医大で医師100人超が退職 一方的な経営陣の方針に抗議の意思表示か
東洋経済オンライン / 2021年4月20日 8時20分
-
2配達員トラブル多発のウーバーが、「不祥事相次ぐセブン」と妙に重なるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月20日 8時30分
-
3格安SIMユーザーが検討している乗り換え先 3位「povo」、2位「ahamo」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年4月20日 10時27分
-
4とてつもなく物価が安くなった日本 それが意味する重大なこと
マネーポストWEB / 2021年4月20日 15時0分
-
5媚中ビジネス続ける日本企業 二等国の烙印を押されかねない現状
NEWSポストセブン / 2021年4月20日 7時5分