1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ダイガク.TV、現役大学生がキュレーターのバイラルメディア『DAIGAKU.TV TIMES』をオープン!

PR TIMES / 2014年5月20日 10時25分

~今までのSNS記事をアーカイブ化し、オープンから180以上の記事を配信~

 学生が作るインターネットテレビ局「ダイガク.TV」(東京都港区 代表:大塚一真、以下ダイガク.TV)は、5月20日より、現役大学生がキュレーターの大学情報に特化したバイラルメディア『DAIGAKU.TV TIMES』をオープンしました。

DAIGAKU.TV TIMES : http://media.daigaku.tv/



■現役大学生がリアルな大学情報を発信
 『DAIGAKU.TV TIMES』とは、「サークル・学生団体」、「ダイガクニュース」、「学生生活」、「就活」、「海外・留学」という5つの情報コンテンツと、ダイガク.TVが大学生のみで制作したオリジナル動画(「活動記録」カテゴリー)をコンテンツの軸として、在学中の現役大学生がキュレーターになることで、現役生にしかわからないリアルな大学情報を配信していきます。

■オープン時から充実したコンテンツ量を提供
 『DAIGAKU.TV TIMES』では、今までダイガク.TVのSNSアカウントなどで配信していた情報を5つのカテゴリーにアーカイブ化して落とし込み、よりわかりやすい形に構成しました。
 また、約1年間分の配信情報をまとめることで、オープン時より180以上の充実したコンテンツ量を誇るバイラルメディアとしてスタートします。


■キュレーターを随時募集中!
 『DAIGAKU.TV TIMES』のキュレーターは、ダイガク.TVに所属する都内の大学に通う男子2名と女子1名で現在運営しております。今後様々な地域やジャンルの大学情報を集めるため、随時キュレーターを募集しております。興味のある大学生の方は、ダイガク.TVの問合せ窓口までお問合せください。
ダイガク.TVお問合せ窓口: http://daigaku.tv/contact/

ダイガク.TVについて [http://daigaku.tv/ ]
ダイガク.TVは、大学に特化した動画を集めた情報サイトとして、2009年9月16日に株式会社ヒトメディア(東京都港区 代表:森田正康、以下ヒトメディア)の協力のもとオープンいたしました。現在は学生が自分たちで制作したオリジナル動画を毎週更新し、リアルな“大学”生活を発信しています。新たな学校選びを提案するダイガク.TV、学生の映像コミュミティとして今後も新たなコンテンツを制作・配信していきます。

株式会社ヒトメディアについて [http://www.hitomedia.jp/ ]
所在地:東京都港区元麻布3-1-35 c-MA3 A棟4F
設立:2006年12月
資本金:3990万円
代表者:代表取締役社長 森田 正康事業内容:まなび系インキュベーション事業

企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください