ハードロックカフェ東京でお宝ライブ映像を楽しもう!
PR TIMES / 2013年7月16日 18時15分
80年・90年代の超大物アーティストが集った伝説のコンサートをDVD上映
80~90年代、U2、スティング、ブルース・スプリングスティーンなど超大物アーティストが国際的な人権NGOアムネスティのために集結してワールド・ツアーを敢行しました。一連のベネフィット・コンサートの貴重なライブ映像をハードロックカフェ東京(六本木)で楽しむことができる「フリーダム・ナイト」を開催します。
このライブ映像は「Get Up! Stand Up!」として初めてDVD化されたもの。日本でも今年5月下旬に発売され、話題となっています。時を同じくして、ハードロックカフェを運営するハードロック・インターナショナルは、U2とのコラボによってアムネスティ支援のためのU2シグニチャーTシャツを発表。今回、そんなハードロックカフェ東京とアムネスティ日本による初のコラボ・イベントが実現しました。
■日時:7月22日(月)20:00~
■参加方法:お申し込みは不要です。誰でもご参加いただけます。
■場所:ハードロックカフェ 東京(東京都港区六本木5-4-20)
■参加費無料・ご飲食代のみ
★ 80~90年代ロック・ナイト!
午後8時、9時、10時の3回にわたり、世界のトップアーティストの貴重かつ迫力あるライブ映像「Get Up! Stand Up!」のハイライトを上映します。(DVDも当日販売します:収録楽曲を収めたCDとのセット)
★ スペシャル・カクテル・プレゼント!
当日、U2シグニチャーTシャツを着用にてご来店、またはTシャツをその場でご購入いただいた方には、この日だけのスペシャル・ショット・カクテルをハードロックカフェから一杯無料プレゼント!
◆◆◆「フリーダム・ナイト」に関するお問い合わせ◆◆◆
アムネスティ・インターナショナル日本 TEL:03-3518-6777
担当 川上園子
▽フリーダム・ナイトの詳細はこちら
https://www.amnesty.or.jp/get-involved/event/2013/0722_4041.html
▽DVDの詳細はこちら (サンプル映像あり)
http://www.amnesty.or.jp/human-rights/music-and-art/getup_standup.html
<ハードロックカフェ概要>
ハードロックカフェは、博物館のようにミュージシャンの衣装やギターを飾った店内で、ノンストップで流れるロックを聴きながら、ボリューム満点なアメリカ家庭料理が楽しめるレストランです。また、レストランに併設する“ロックショップ”では、ロゴマークと 各店舗の所在都市名をデザインしたオリジナルグッズを販売して人気となっています。
ハードロックカフェは1971年、イギリス・ロンドンに創業し、現在では世界58ヶ国の主要都市に141 店を展開。
日本では、世界の食文化を多彩な業態で国内外に紹介している(株)WDI JAPAN が、1983年東京・六本木に
第1号店(世界3号店)をオープン。現在では6店舗を展開しています。
ハードロックカフェジャパンオフィシャルWEBサイト:www.hardrockjapan.com
ハードロックカフェ東京オフィシャルフェイスブックサイト:https://www.facebook.com/hardrockcafetokyo
<アムネスティ・インターナショナル概要>
アムネスティ・インターナショナルは、政府と意見が違う、あるいは宗教、民族などが違うという理由のみで囚われた人びとを釈放する運動からスタートした国際人権NGOです。1961年にロンドンで創設され、現在、世界80の国と地域に事務所を持ち、300万人以上の会員・サポーターを要しています。市民の自発的な行動による人権状況の改善への取り組みが認められ、1977年にノーベル平和賞を受賞しました。アムネスティ日本は1970年に設立され、2011年に公益社団法人となりました。
アムネスティは毎年、「良心の大使」賞を人権活動に貢献した人物に贈っており、2005年にはU2が「良心の大使」として選ばれました。
アムネスティ・インターナショナル 公式サイト: www.amnesty.or.jp
アムネスティ・インターナショナル 公式フェイスブック: www.facebook.com/amnesty.japan
【ハードロックカフェに関する問合せ先】
株式会社 WDI JAPAN マーケティング部
内田 明生 uchida@wdi.co.jp TEL:03-3470-5307
106-8522東京都港区六本木5-5-1 ロアビル9F
【アムネスティ・インターナショナル日本に関する問合せ先】
公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本 担当:川上
TEL. 03-3518-6777 www.amnesty.or.jp
101-0052 東京都千代田区神田小川町2-12-14 晴花ビル 7F
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
イラン治安要員、抗議デモ参加者をレイプ アムネスティ
AFPBB News / 2023年12月6日 17時4分
-
アメリカンレストラン「ハードロックカフェ」Your Holidays Here!!ホリデースペシャルコースが登場
Digital PR Platform / 2023年11月22日 11時0分
-
「世界遺産保護」名目で強制退去 カンボジア、人権団体が指摘
共同通信 / 2023年11月14日 16時46分
-
11/17(金)ドキュメンタリー『ぼくたちは見た--ガザ・サムニ家の子どもたち』上映&トーク
PR TIMES / 2023年11月13日 15時45分
-
『サムライブクインダム』、ボーカルにSAKIKAさんをむかえた楽曲と浜崎あゆみの楽曲を手掛けた松田 純一さんが作曲に携わった新曲を配信開始!DLEがアニメーション制作を担当。
PR TIMES / 2023年11月10日 15時15分
ランキング
-
1【超高齢化社会】人材不足の深刻化などが懸念される「2025年問題」…意識している企業が行っている対策は?
まいどなニュース / 2023年12月6日 20時40分
-
2リピート率75%「新感覚スーツ」を生んだ発想 ユニクロも嫉妬する元水道会社の"非常識"
東洋経済オンライン / 2023年12月6日 12時40分
-
3「飲み会で話がうまい人」が実践していること 価値観が異なる相手には「親しみやすく、丁寧」
東洋経済オンライン / 2023年12月6日 19時0分
-
4今年最も売り上げを伸ばしたものは「救心」など強心剤…売れなくなったものは体温計
読売新聞 / 2023年12月6日 18時59分
-
5売れ残り衣料品の廃棄禁止 EU大筋合意、業界に影響
共同通信 / 2023年12月6日 20時48分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
