1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ECOMMITと名古屋市が、循環経済の促進に向けた協定を締結

PR TIMES / 2024年5月30日 11時15分

~6月4日より、名古屋市の「でんきの科学館」、中部電力本社オフィス等で資源循環サービス「PASSTO(パスト)」を活用した衣類回収を開始~



循環型社会に向けた不要品の回収・選別・再流通のインフラを構築する株式会社ECOMMIT(本社: 鹿児島県薩摩川内市、代表取締役CEO:川野 輝之、以下「ECOMMIT」)と、名古屋市(市長:河村 たかし)は、資源を循環的に使い続けるサーキュラーエコノミー(循環経済)の実現に向けて協定を締結いたしました。
家庭で不要になった衣類を廃棄せず、資源循環サービス「PASSTO(パスト)」の衣類回収を通じて「リユース」に取り組む機会を提供することで、資源循環を促すきっかけになることを目指します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67508/50/67508-50-0f30a264fb0bf8e3fe972907600a9f31-1280x302.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■連携協定について
・協定の名称
名古屋市と株式会社ECOMMITとの循環経済の促進に向けた衣類の実証回収に関する協定書

・締結日
令和6年5月30日(木) 

・取組みについて
名古屋市公式ウェブサイトで、株式会社ECOMMITが提供する資源循環サービス「PASSTO」(パスト)を活用した衣類の循環について紹介するほか、その取組み成果(リユース・リサイクル率やCO2削減量等を示したレポート)を公開予定です。名古屋市とECOMMITは市民の皆様が不要となった衣類の資源循環に取り組みたくなる環境を整備してまいります。

また、本協定の締結に合わせ、6月4日より中部電力株式会社(以下、中部電力)が運営するでんきの科学館や、7月1日より大名古屋ビルヂングに名古屋市内で初めてPASSTOボックスが設置され、どなたでも衣類回収に参加することができます。
その他にも、オフィスで働く従業員に限定した回収場所として、中部電力本店ビルや中部電力グループ会社の株式会社シーテック、株式会社シーエナジーにもPASSTOボックスが設置され、6月4日より利用が開始されます。

ECOMMITと中部電力は本年2月に「資源循環型の地域づくり実現に向けた業務連携に関する協定」を締結し※1、中部エリアの資源循環型の地域づくりを推進しています。
本協定もその一環として同様に、中部エリアの資源循環型の地域づくりを目指すものです。

今後も、ECOMMITと中部電力が連携しながら名古屋市内の商業施設やオフィス等にPASSTOボックスの設置を拡大する予定です。

※1参考:ECOMMTと中部電力で締結した「資源循環型の地域づくり実現に向けた業務連携に関する協定」について
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000067508.html
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67508/50/67508-50-0242dc6bec5d330bc2a6ac567177dca2-720x378.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67508/50/67508-50-a4cc7226c27c1061f8fcc7bf2987d064-1866x950.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・設置場所一覧
[表: https://prtimes.jp/data/corp/67508/table/50_1_c6f0190af3a926f08805e4c6e0c5e227.jpg ]

■でんきの科学館、「PASSTO(パスト)」での衣類回収について
でんきの科学館では、2F エスカレーター付近にPASSTOを設置し、衣類回収を行います。
今後はイベント等でも衣類回収を予定しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67508/50/67508-50-74fd8ba9e344d71da9282ca6b6b3b35a-1280x512.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


- 所在地:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄二丁目2番5号
- PASSTO設置場所:2F エスカレーター付近
- 設置開始日:6月4日(月)~常設 (月曜定休日)
- 開館時間:9時30分~17時
- 入館料金:無料
- 休館日:毎週月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)、第3金曜日(8月は除く)、年末年始(12月29日~1月3日)


ECOMMITについて
 ECOMMITは「捨てない社会をかなえる」ために、ものが循環するインフラをビジネスで実現する循環商社です。全国7箇所に自社の循環センターを持ち、不要になったものを回収・選別・再流通しています。さらに、"ものの流れ"をデータ化する自社開発のトレーサビリティシステムにより、リユース・リサイクル率の算出や、CO2削減量のレポーティングまで行うことで、企業や自治体のサステナビリティ推進に向けたサービスを包括的に提供しています。
(1) 会社名:株式会社ECOMMIT
(2) 代表取締役CEO:川野 輝之
(3) 所在地:鹿児島県薩摩川内市水引町2803
(4) URL: https://www.ecommit.jp/
(5) 設立: 2008年10月1日
(6) 事業内容:循環型社会に向けたインフラ・システム開発およびリユース・リサイクル事業


不要品の回収・選別・再流通を一気通貫で行う資源循環サービス「PASSTO(パスト)」
「PASSTO」は、使わなくなった不要品を「回収」し、最適な使い道の「選別」、再活躍させる「リユース・リサイクル」の循環をつくる仕組みです。 PASS TOを短縮した造語で、「次の人に渡す、未来に渡す」を意味しています。
暮らしに一番身近な資源循環の入口となることで、生活者の皆さまがより気軽に資源循環に参加できる場と、“捨てる”以外の選択肢を提供し、サーキュラーエコノミーの実現を目指します。
PASSTO official website : https://www.passto.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください