1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【totonoü】Apple Vision Proアプリ『Sauna Vision』を提供開始、実物大の"バーチャルサウナ"体験可能に

PR TIMES / 2024年6月26日 16時15分

Vision Pro日本販売開始に先立って公開、空間コンピュータに特化したチーム・Ninja Visionと提携



北欧発のサウナスタートアップ・totonou Japan 株式会社(本社・東京都渋谷区、以下totonoü)は、空間コンピュータに特化したクリエイティブチーム・Ninja Vision OU(本社・エストニア共和国タリン市、以下Ninja Vision)と提携し、Apple Vision Proアプリ”Sauna Vision”のバージョン1.0を提供開始したことを発表します。

今回共同開発した“Sauna Vision”アプリは、現実世界に実物大の"バーチャルサウナ"を映し出すことができる、Vision OS上で稼働する空間コンピュータアプリです。

"Sauna Vision"アプリを用いることで、サウナ購入前に世界どこからでも実際の製品サイズを体験できたり、現地調査時に用いることでサウナ設置時の3Dイメージ画像を即座に生成することが可能になり、サウナ購入前と購入後のギャップの解消が期待されます。

なお、サウナをテーマにした空間コンピュータアプリが提供されるのは本アプリが世界初となります。(2024年6月現在、App Store上で公開されたVision OSアプリを対象に調査、totonoü調べ)

totonoüとNinja Visionは、今後も空間コンピュータを活用したソリューション開発・提供を進め、Apple Vision Proを活用した次世代の購入体験を提供してまいります。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67595/50/67595-50-95a87b1ba39ef93d84bcdec9526a6c2c-1800x945.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67595/50/67595-50-ba67fb2c432364f0740e2b9c7acd1cca-1920x1440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アメリカ・シリコンバレーで調達した4台のApple Vision Pro

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67595/50/67595-50-a4daa0d24ad7b747dc97b67add904b4f-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Sauna Visionアプリの使用イメージ


■Apple Vision Proを活用した『サウナアプリ』の概要
totonoüとNinja Visionが共同開発したApple Vision Pro向けのアプリでは、現実世界に100%大の"バーチャルサウナ"を投影することが可能です。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67595/50/67595-50-ae8e52966eafd0e95b4d1fd3e167ae56-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Sauna Visionホーム画面


バレルサウナかキャビンサウナどちらかを選択すると、豊富なラインナップが表示され、お好きな製品を選択いただける形に。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67595/50/67595-50-af746e8e1e86996a4171a366858e31c5-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
製品選択画面


希望の製品を選んだ後は、製品の詳細情報をご確認いただけます。

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67595/50/67595-50-447d6708e9331fd3298a6c1cf74ec797-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
製品詳細画面と実物大のサウナ


ボタンを押すと、実物大のサウナがバーチャル空間内で展開。実際に中に入って大きさや空間の感覚を体験することも。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67595/50/67595-50-053e524724ed41f485b0b872b51ca81f-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
思わずドアを開けたくなるようなリアリティのバーチャルサウナ


異なるサイズのサウナやパノラマガラスの有無など、複数のパターンをお試しいただけます。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67595/50/67595-50-c81e22e56c3ee415b9583d0d7f9efb01-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バレルサウナのパノラマガラスから見る風景も再現可能

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67595/50/67595-50-6af9655d3cdba4254a52cd3a15e4dc43-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サウナ内に座った際の景色もシミュレーションいただけます


商談時に実際の製品サイズを提示したり、現地調査時に設置3Dイメージ画像を即座に生成したりすることで、サウナ購入前と購入後のギャップを無くすことが可能となります。

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67595/50/67595-50-6a2b019bc010f628ac216f9a25cfd2f1-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実物大の"バーチャルサウナ"体験の様子

■アプリダウンロードURL
日本語版:https://apps.apple.com/jp/app/sauna-vision/id6499271580
英語版:https://apps.apple.com/us/app/sauna-vision/id6499271580

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=DCCPPSnQxWc ]


■『サウナアプリ』開発の背景
サウナ設置において、設置前のイメージ作成は長年の課題でした。従来の建築3Dパース制作は、高額な制作費と制作期間が求められ、比較的短期間にプロジェクトが進むサウナ建築には不向きであるという問題が背景にあります。

日本トップクラスのサウナ導入実績を誇るtotonoüにおいては、3Dモデルを使用したバーチャルショールームを提供してきたものの、これはあくまで2次元画面上のモデルの確認に留まり、3Dパースは提供できていませんでした。

この課題に対して、totonoüは空間コンピュータ専門の開発者集団・Ninja Visionと提携。Apple Vision Proを使用したサウナアプリ『Sauna Vision』の共同開発に至りました。


■『サウナアプリ』の体験方法
今後は対面での商談時や現地調査時にApple Vision Proを用いたデモンストレーションを行う予定です。

技術に不慣れなユーザーやApple Vision Proを所有していないユーザーにも、バーチャル空間で実物大のサウナ体験を提供し、リアルな場での体験を通して次世代のサウナ購入体験を提供して参ります。

なお、現在アプリ提供開始を記念し、報道関係者及び法人クライアントを対象に、totonoüの東京オフィスにおいて"Apple Vision Pro"及び"Sauna Visionアプリ"体験会を実施しております。

本アプリを用いたサウナ体験を希望される方は、totonoüのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
totonoüお問い合わせフォーム:https://totonou.co/pages/contact/

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/67595/50/67595-50-20ec154512cd1c9cd8f81b2362ca4e8f-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ショールームモードを起動すると、totonoüのサウナ製品が1列にディスプレイされる



■今後の展望
今後は、サウナ購入前と購入後のイメージの差分を最小限に抑えることを目的に、”Sauna Vision”アプリの改良を進めると共に、中期的には販売店や認定施工店向け技術研修プログラムや、北欧の製造元と現場を繋ぐ遠隔サポートプログラムを展開する予定です。

これにより、販売パートナーの研修期間の短縮化や、紙の説明書に比べて双方向性のあるコンテンツの提供、テクニカルサポートの効率化が期待されます。

totonoüとNinja Visionは、今後も空間コンピュータを活用したソリューション開発・提供を進め、Apple Vision Proを活用した次世代の購入体験を提供してまいります。



■本件に関するお問い合わせ先
totonoüお問い合わせフォーム:https://totonou.co/pages/contact/


■totonoüについて
totonoüは、「サウナと共にある暮らしを、日本で最速で実現する」をミッションに、北欧産サウナを販売するサウナスタートアップです。北欧・エストニアと日本を中心に「ととのえる」を専門とするメンバーたちが世界各国からフルリモートで勤務しています。現在は、家庭用・事業用の両面で、エストニア産サウナの輸入・販売・プロデュース・設計・施工を行っています。


■Ninja Visionについて
Ninja Visionは、Apple Vision Proに代表される空間コンピュータに特化した、北欧と日本を拠点とするプロジェクトベースのスタートアップです。
visionOS上で稼働するアプリの開発や、空間コンピュータを活用したイベント・プロモーションの展開、コンサルティング事業を展開しています。
空間コンピュータを活用した協業にご関心のある事業者様や、空間コンピュータ領域のプロジェクトに参画されたいデベロッパー・クリエイターの方々からのお問い合わせをお待ちしております。
Ninja Visionウェブサイト:https://ninja-vision.com/


■Apple Vision Proについて
Apple Vision Proとは、2024年2月に米国で販売が開始された空間コンピュータです。
ユーザーの目と手、声という、最も自然で直感的な操作方法によって、完全に3次元化されたユーザーインターフェイスを実現。従来のディスプレイの枠を超えて広がるアプリ上で無限のキャンバスを作り出し、まるでデジタルコンテンツが自分のいる空間に物理的に存在しているかのように楽しむことが可能となります。Ninja Visionでは、欧米に拠点を持つ創業者が4台のApple Vision Proを調達し、実機を用いた開発を進めてまいりました。
※日本国内のApple Vision Proを活用した実証実験に関しては、技適未収得機器を用いた実験等の特例制度の範囲内で実施してまいりました

■空間コンピュータについて
空間コンピューティングは、実世界の空間をデジタル情報と統合し、その情報を実空間に重ね合わせる技術です。これにより、ユーザーは現実世界を通じてデジタル情報を直感的に操作・体験することが可能となります。Apple Vision Proのような先進的なデバイスを活用することで、空間コンピューティングはさらにその可能性を広げ、リアルタイムでインタラクティブな3D体験を提供します。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください