1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

米麹文化の世界進出に向けて(株)オリゼが米国法人SAN-J International Inc.と業務提携基本合意を締結

PR TIMES / 2024年6月25日 10時45分

日本伝統の発酵技術を海外の食卓に届ける



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87241/50/87241-50-781a969cc89cfa4d59c30839646313bc-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
(左)株式会社オリゼ代表取締役・小泉泰英 (右)AN-J International Inc.代表取締役社長・佐藤隆

日本の伝統発酵技術を用いて社会課題解決を目指す株式会社オリゼ(所在地:東京都目黒区 代表取締役: 小泉泰英 以下「当社」)は、米国でグルテンフリーたまり醤油の製造・販売を行うSAN-J International Inc.(所在地:バージニア州ヘンライコ 代表取締役社長:佐藤隆 以下 「SAN-J社」)と業務提携に関する基本合意を締結いたしました。これにより当社は、米を発酵させて作る「オリゼ甘味料(米麹発酵糖分)」の米国事業展開を本格的に始動いたします。
業務提携の背景
今回の業務提携は、日本の伝統的食文化である発酵食品が持つ風味、文化的背景、健康効果などの魅力を海外に向けて発信し、日本の発酵文化を世界に広めたいという志を両社が共にしたことにより、実現しました。

当社が販売する「ORYZAE GRANOLA」は、オリゼ甘味料(米麹発酵糖分)を使った砂糖不使用・添加物無添加のグラノーラです。米国ではSAN-J社との共同開発商品「SAN-J PREMIUM KOJI GRANOLA」を展開し、日本よりもグラノーラを含むシリアル市場の規模が大きな米国でグラノーラのシェアが拡大することで、日本の伝統技術である麹の認知度も高まると考えています。

2020年の米国における全発酵食品の小売市場規模は92億米ドルに達し、中でも醤油の注目度は急上昇しており、2021年度には売上高が41.5%増加しております(SPINS POSデータ分析)。SAN-J社は米国内における醤油市場シェア3位かつ、自然食品市場においては、90%以上のたまり醤油のシェアを有しています。同社は、1970年代から日本の「たまり醤油」を北米の食卓に広めてきたパイオニアであり、小麦、人工保存料及び遺伝子組換原料を一切使用せず、現地の自社工場で生産・販売を行う日本の発酵食品メーカーとして高い知名度があります。

同社との業務提携により、製造及び販売ノウハウを相互に共有し、海外における日本の発酵文化の認知拡大や新たな日本発の発酵ビジネスの模索に取り組んで参ります。
オリゼ甘味料の米国での可能性
当社は、オリゼ甘味料(米麹発酵糖分)の販売拡大を通じて、人々の健康増進や社会課題の解決を目指しています。現在は国内販売のみを行っておりますが、甘味料市場は世界中で成熟した市場であり、特に砂糖代替甘味料の市場は欧米では日本に先行して成長しています。Fortune Business Insightsが2022年に発表した市場調査報告書(※1)では、世界の砂糖代替甘味料の市場規模は2022年の79億1000万ドルから2029年までに128億6000万ドルへ成長すると予測されています。世界各国へオリゼ甘味料(米麹発酵糖分)を広めていくことで、当社の目指すサステナブルな世界の実現を加速できると考えています。

また、日本貿易振興機構(ジェトロ)が2023年3月に発表したレポート(※2)では、米国における発酵食品の小売り売上高は2018年から2020年にかけて約20%成長しています。発酵×砂糖代替甘味料である「オリゼ甘味料(米麹発酵糖分)」は、米国市場でも受け入れられる可能性があると言えます。

(※1)https://www.fortunebusinessinsights.com/jp/%E6%A5%AD%E7%95%8C-%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88/%E7%A0%82%E7%B3%96%E4%BB%A3%E6%9B%BF%E5%93%81%E5%B8%82%E5%A0%B4-100261
(※2)
https://www.jetro.go.jp/ext_images/agriportal/platform/us/pf_lag_2303.pdf
業務提携の内容
(1)販路及びブランド価値の相互活用
San-J社の米国での知名度及び信頼度を活用し、当社商品の米国及び欧州での販売を拡大してまいります。
(2)新商品の共同開発
San-J社が1978年の創業以来培った米国市場におけるマーケティング実績及び当社の発酵技術を用いて、新たな麹発酵製品の開発を行ってまいります。
▼共同開発商品の一例
【商品名】
PREMIUM KOJI GRANOLA
【容量】
10オンス(約280グラム)
【フレーバー】
ORIGINAL(プレーン)、COCOA(チョコ)、MATCHA(抹茶)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87241/50/87241-50-935a8416cd5d8db1defd8d7b717bc2d4-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
PREMIUM KOJI GRANOLA ORIGINAL
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87241/50/87241-50-a0172c3e1bff690c1509439dc546d239-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
PREMIUM KOJI GRANOLA COCOA
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87241/50/87241-50-41c2e8783f1643003bf383ae6a80549d-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
PREMIUM KOJI GRANOLA MATCHA

代表コメント
株式会社オリゼ/代表取締役 小泉泰英
当社は、食を通じた社会課題の解決を目指して日本国内の市場に向けて米麹由来糖分“オリゼ”の販売を行ってきました。しかし、当社の技術は、日本国内だけにとどまるものではなく、世界各地の余剰米を使って甘味料を生み出すことができます。この技術を世界に拡大し世界規模で社会課題解決を目指していくためには、まず巨大な甘味料市場を有する米国への進出が必要だと考えました。

今回、発酵業界の大先輩であるSAN-J社・佐藤さんにサポートいただき、世界進出挑戦のチャンスを実現できたことを嬉しく思います。日本の発酵文化が世界の食卓に広まることで人も地球も健康になる世界を目指して参ります。
オリゼ甘味料(米麹発酵糖分)とは
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87241/50/87241-50-f5026925d42a77fc505577ae3a0437a9-2756x1737.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

オリゼ甘味料(米麹発酵糖分)は、米麹から作る砂糖代替甘味料です。発酵によって米から引き出した優しい甘さが特徴で、罪悪感なく”甘いしあわせ”をお楽しみいただけます。自社ブランド「フードコスメ ORYZAE」をはじめ、保育園給食や菓子製造など幅広くご活用いただいています。古米や規格外の米をアップサイクルして製造することも可能で、サステナブルな甘味料を生み出す技術として企業コラボなども実施しています。



製品の詳細はこちらの動画もご覧ください。
https://youtu.be/X1WlAdEizB0
会社概要
▼SAN-J International Inc.
代表   :佐藤隆
住所   :6200 Gorman Road Henrico, Virginia 23231
企業サイト:https://san-j.com/
事業内容:醤油の製造・販売
設立年:1978年

▼株式会社オリゼ
代表   :代表取締役 小泉泰英
住所   :東京都目黒区大橋 2丁目6-12 佐藤フラッツ301
企業サイト:https://agcl.site/
事業内容:「オリゼ甘味料(米麹発酵糖分)」の製造・販売。米麹を利用したD2Cブランド「フードコスメORYZAE」の企画・運営。
設立年:2018年
メール  :media@oryzae.site
電話番号 :080-9537-6584

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください