1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

静岡新聞社が「袴田事件」の過酷な取り調べを360°VR動画化 9月26日の再審判決を前にYouTubeで公開

PR TIMES / 2024年9月25日 14時45分

VRアプリ「最後の砦VR(VR袴田事件)」の一部をMetaQuestがなくても体験可能



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100047/50/100047-50-80e1937a717c7e13d1709c51ab4e24dd-1920x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
袴田さんの受けた取り調べをYouTubeの360°VR動画で体験できる

2024年9月25日、静岡新聞社(本社:静岡市駿河区登呂3-1-1、代表取締役:大須賀紳晃)は1966年6月に現在の静岡市清水区で起きたみそ製造会社の専務一家4人殺人事件(いわゆる袴田事件)で、当時袴田巌さんが受けた過酷な取り調べをYouTube上で追体験できる【360°VR動画】最後の砦VR(VR袴田事件)を公開しました。
動画概要
8月26日に当社が無償公開したMetaQuest用のVRアプリ「最後の砦」VR(VR袴田事件)は、再審制度の問題点を追ったキャンペーン連載「最後の砦 刑事司法と再審」を基に、取材班が入手した1966年当時の実際の取り調べの音声データなどの資料を使って制作しました。単に音声データを聴くだけでは得られない当事者感覚や没入感を通し、袴田さんが受けた取り調べの過酷さや不毛さをユーザーが追体験できます。→MetaQuest版「最後の砦VR」ストアページ
本動画【360°VR動画】最後の砦VR(VR袴田事件)は、MetaQuestをお持ちでない方でもYouTubeの360°VR動画としてVRアプリの一端を体験していていただくために制作しました。自白強要を主眼とした当時の取り調べの問題点や死刑冤罪、日本の再審問題、そして9月26日に静岡地裁で予定されている再審判決公判に一人でも多く関心を持ってもらえることを願っています。
360°VR動画について
パソコンならドラッグ、スマートフォンならドラッグや本体を動かすことで、動画内で360°周囲を見渡すことができます。アンドロイドのスマートフォンの場合、VRアイコンが表示され、安価なスマートフォン用VRゴーグルで没入体験ができます。日本語字幕をオンにしてご覧ください(初期設定でオンになっています)。
推奨位置:横位置
推奨画質:1080s以上
使用BGM:魔王魂(森田交一)
※動画は、実際の取り調べの音声データを使用していますが、コンテンツ制作上の演出を含みます。
スクリーンショット
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100047/50/100047-50-1dc1636538be935a405e7c612daf5c58-1920x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スクリーンショット

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100047/50/100047-50-afcf1286fbde13cbcd812df38d22004a-1920x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スクリーンショット

<参考>
袴田事件と再審経緯
現在の静岡市清水区で1966年6月30日未明、みそ製造会社の専務=当時(41)=方から出火し、焼け跡から専務一家4人の遺体が見つかった。県警は同8月、強盗殺人容疑などで住み込み従業員の袴田巌さんを逮捕した。袴田さんは勾留期限間際に「自白」したが、公判で一貫して無実を訴えた。80年に死刑判決が確定。袴田さんの姉ひで子さんが2008年4月に第2次再審請求を申し立て、静岡地裁は14年3月、再審開始を認めると同時に死刑と拘置の執行停止を決定し、袴田さんは約48年ぶりに釈放された。一方、検察は即時抗告。東京高裁は18年6月、一転して再審請求を棄却したが、釈放は維持した。最高裁は20年12月、高裁決定を取り消し、審理を高裁に差し戻した。高裁は23年3月、検察の即時抗告を棄却し、捜査機関によって証拠が捏造された可能性が極めて高いとの判断を示した。検察は特別抗告を断念し、再審開始が確定した。再審公判は同年10月27日に静岡地裁で始まり、検察側は有罪立証を維持した。再審公判は論告求刑を含めて計15回を数え、24年9月26日の第16回公判で判決が言い渡される。

キャンペーン連載「最後の砦 刑事司法と再審」
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/100047/50/100047-50-68af9a50e89ccf8de909fec39002796f-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
キャンペーン連載「最後の砦 刑事司法と再審」

2022年12月31日付朝刊~24年6月27日付朝刊で展開した長期連載。袴田事件などを通し、戦後一度も改正されていない再審法(刑訴法の再審規定)の不備や背景を明らかにし、立法府の役割を軸に改正実現の道筋を探った。23年3月、東京高裁は袴田巌さんの再審開始を認め、検察は特別抗告を断念。その背景の一つに地元紙の報道姿勢があったと法曹関係者から高い評価を得た。日本弁護士連合会(日弁連)は23年、32年ぶりに改正案を示した。24年3月には再審法の早期改正を目指す超党派の国会議員連盟が誕生し、自民党の麻生太郎副総裁が最高顧問に就任。加入者は現在までに330人を超す。国会議員と世論との乖離を可視化した本紙報道が「流れをつくった」(日弁連関係者)と評価されている。
静岡新聞社特設サイト「袴田巌再審への道 我れ敗くることなし」
静岡新聞社について
1941年設立。本社(静岡)と浜松、沼津の2総局、22支局の取材網で約100人の記者が静岡県内のニュースを取材。熱海土石流を検証した「残土の闇 警告・伊豆山」で2022年度新聞協会賞受賞。
本件に対する問い合わせ
静岡新聞社「最後の砦」取材班(社会部) shakaibu@shizuokaonline.com

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください