1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

西村あさひ法律事務所・外国法共同事業と企業の契約業務DXを実現するMNTSQ、出資を含む戦略的協業へ

PR TIMES / 2024年6月4日 14時45分

西村あさひ法律事務所・外国法共同事業(事務所所在地:東京都千代田区、以下「西村あさひ」)と、MNTSQ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:板谷 隆平、以下「MNTSQ」)は、西村あさひからMNTSQへの出資を含む、戦略的協業をこの度発表します。



[画像: https://prtimes.jp/i/50130/51/resize/d50130-51-4be119ab4d0e0aed59f7-0.png ]

西村あさひ法律事務所・外国法共同事業(事務所所在地:東京都千代田区、以下「西村あさひ」)と、MNTSQ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:板谷 隆平、以下「MNTSQ」)は、西村あさひからMNTSQへの出資を含む、戦略的協業をこの度発表します。


■ 戦略的協業の概要
MNTSQは「すべての合意をフェアにする」のビジョンの下、契約業務を変革するサービス「MNTSQ CLM(モンテスキュー シーエルエム)」の提供を通じて、企業における契約業務の効率化・品質の向上を推進してきました。
この度、MNTSQより西村あさひへの「MNTSQ CLM」の提供を開始し、リーガルサービスの更なる品質向上に寄与するとともに、西村あさひはMNTSQへの出資を通じ、契約・法務業務の変革を共に行うパートナーとしてMNTSQの事業展開を支援します。


■ 本協業の背景と今後の展望
西村あさひ
西村あさひは、全世界20拠点と、800名を超えるプロフェッショナル*を有する日本最大級の国際総合法律事務所であり、日本最先端のリーガルプラクティスを日々実践しています。リーガルプラクティスの更なる進化を目指す上で必要となるプロフェッショナル間のナレッジの共有その他の活用の強化を推進すべく、これまでもシステムの導入等を進めております。

かかる西村あさひの戦略、デザイン思想と、MNTSQのテクノロジーの設計思想・デザインが合致することが確認できたこと、さらに、生成AI等のフル活用に至る前においても、MNTSQシステムにより、クライアントの皆様の重要なデータをセキュアな環境で保持しながら、西村あさひの組織的ナレッジの活用によって、より効率的かつ深化したサービスを提供することを目指し、MNTSQとの間において戦略的協業を企図するに至りました。
*一部の提携事務所およびアライアンス事務所を含む


MNTSQ
MNTSQは、売上高1兆円以上の国内企業の約5社に1社**で利用されるなど、ナレッジマネジメントの重要性を認めた日本のリーディングカンパニーでのナレッジマネジメント・契約業務の基盤として数多く導入されています。MNTSQが、今後も最先端の現場にベストなテクノロジーやノウハウを提供していくにあたって、日本を代表する法律事務所の一つである西村あさひがプラットフォームに新たに加わることには大きな意義があると判断するに至りました。

また、生成AIを含むテクノロジーを効果的に利活用するためには、データ基盤の整備は必須と考えられます。西村あさひの膨大なナレッジの整理や分析を通じてMNTSQ CLMの更なる改善を実現するなど、西村あさひと共同での活動を行っていく予定です。

MNTSQと西村あさひによる最初の取り組みとして、最先端のリーガルテック活用をテーマに共同でのセミナー開催を7月中旬に予定しています。
**MNTSQ調べ


■ 両代表コメント
西村あさひ法律事務所・外国法共同事業
執行パートナー 中山 龍太郎様
我々は、「『法の支配』を礎とする豊かで公正な社会を実現する」ことを基本使命とする法律事務所です。
近時の生成AIを含むテクノロジーの発展は社会のあり方、そして、我々の提供するリーガルサービスのあり方を大きく変えようとしています。そのような変化に備えるべく我々は、データの整備、そしてその前提としてのナレッジマネジメントの強化が必須であると考え、これまでも様々なシステム等の導入を進めて参りましたが、MNTSQとの戦略的協業により、次の大きな一歩を踏むことができるものと考えています。

今回の戦略的協業をきっかけとして、依頼者の皆様、ひいては社会に対して、更なる価値を提供すべく、引き続き、当事務所のメンバー一同、更なる研鑚を続けて参ります。



MNTSQ株式会社
代表取締役 板谷 隆平
MNTSQは、「すべての合意をフェアにする」ことを目指して設立された企業です。最先端のテクノロジーを通じて、あらゆる契約のクオリティーを向上させることで、誰もが迅速かつ搾取されることなく協働できるフェアな社会を創りあげることを目指しております。

この度、創業から5年経ち、売上高1兆円以上の国内企業の約5社に1社**で利用されるなど、MNTSQは「強い法務のスタンダード」となりつつあります。そのようなMNTSQは、海外リーガルテックよりも品質の高いサービスを提供し、ひいては日本法務の国際競争力を欧米に比肩するものとしていく社会的役割を果たすべきであると自負しております。

MNTSQがかかる社会的役割を果たしていくにあたり、「『法の支配』を礎とする豊かで公正な社会を実現する」ことを掲げ、日本を代表する法律事務所の一つである西村あさひ様に、当社のプラットフォームに新たに参加いただけたことは非常に大きな意味を有するものと受け止めております。これにより、MNTSQは創業当初から全面的なサポートを受けてきた長島・大野・常松法律事務所に加えて、新たに西村あさひ法律事務所を戦略的パートナーに迎えることで、日本の契約・法務業務をリードする2つの法律事務所と協業する運びとなり、日本の契約業務をより強力にサポートして参ります。


■ MNTSQ株式会社について
MNTSQ株式会社は、「すべての合意をフェアにする」ことを掲げて、創業当初から長島・大野・常松法律事務所の全面的なサポートを受けて2018年11月に設立されました。四大法律事務所の一つである長島・大野・常松法律事務所のノウハウと、契約・法務に特化した独自の機械学習との掛け合わせをコアとし、顧客の業務変革を支援します。契約の作成・審査・管理からナレッジ化までを一気通貫でサポートし、契約・法務業務を変革するサービス「MNTSQ CLM」を提供しています。

会社名:MNTSQ株式会社(モンテスキュー)
設立日:2018年11月14日
所在地:東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 PREX人形町 5F
代表者:板谷 隆平
URL:https://mntsq.co.jp


■ 本件に関するお問い合わせ先
プレス関係お問い合わせ先:
・西村あさひ:info@nishimura.com
・MNTSQ:pr@mntsq.com

事業内容・サービスに関するお問い合わせ先:
・MNTSQ: contact@mntsq.com

電話番号:
・西村あさひ:03-6250-6201
・MNTSQ:03-6206-2814

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください