バリューデザインのコード決済事業者接続サービス、「QUOカードPay」に対応
PR TIMES / 2020年8月5日 14時15分
~ハウス電子マネーとスマホで使えるデジタルギフトの同時導入に対応~
報道関係者各位
2020年8月5日
株式会社バリューデザイン(東証マザーズ:3960)
バリューデザインのコード決済事業者接続サービス、「QUOカードPay」に対応
~ハウス電子マネーとスマホで使えるデジタルギフトの同時導入に対応~
株式会社バリューデザイン(本社: 東京都中央区、代表取締役社長: 尾上 徹、東証マザーズ:3960、以下バリューデザイン)は、ハウス電子マネーとスマートフォンによる複数のコード決済を一括して提供する決済接続サービスにおいて、株式会社クオカード (東京都中央区、代表取締役社長執行役員:近田 剛)が提供するデジタルギフトサービス「QUOカードPay」との接続に対応したことをお知らせいたします。
バリューデザインは、全国約8万の飲食・小売店舗などを対象にハウス電子マネー管理システム「バリューカード ASP サービス」の導入とそれを活用した販促・集客支援を行っております。また、2019年4月からは同サービスの機能を拡充し、店舗のPOSレジ側で国内外の様々なQR等コード決済サービスを識別・中継する機能を提供しており、これにより「バリューカードASPサービス」の導入店舗は、自社電子マネー以外にも複数のQRコード決済サービスを導入コストを抑えつつ追加導入することが可能になります。
バリューデザインでは、これまでにITサービス事業者や金融機関等が提供するキャッシュレス決済サービスとハウス電子マネーの接続対応を行っており、この度、スマホで使えるデジタルギフト「QUOカードPay」の決済サービスも接続を開始いたしました。ハウス電子マネー、QR等コード決済に加え、デジタルギフトにも対応することで、「バリューカードASPサービス」の導入店舗のキャッシュレス決済導入と、更なる利便性向上を図ります。
[画像:
https://prtimes.jp/i/11455/52/resize/d11455-52-877579-0.jpg ]
『QUOカードPay』は、専用アプリのダウンロードや面倒な個人情報の登録が不要で、メールなどで送られてきたURLを開くだけで気軽に使うことができるスマートフォン専用のデジタルギフトです。 サービス開始以来、企業のプロモーションやキャンペーンインセンティブ等での採用も着実に増加しています。
バリューデザインでは、今後も順次接続可能なコード決済サービスの拡大と、「バリューカードASPサービス」の導入店様へのコード決済サービスの導入支援を行い、キャッシュレス決済の普及推進、キャッシュレス社会の実現への貢献を行ってまいります。
<バリューデザインについて>
【商 号】株式会社バリューデザイン
【本 社】東京都中央区八丁堀3-3-5 住友不動産八丁堀ビル6F
【U R L】
https://valuedesign.jp/
【設 立】2006年7月
【代表者】尾上 徹
【事業内容】
ハウス電子マネーの発行、ギフトカードの発行・ポイントカードの発行などを飲食・流通業を中心に提供しており、導入社数790社、総店舗数80,160店舗(海外含む)は導入社数・店舗数ともに国内最多となります(2020年6月時点)。
また、海外でも中国をはじめとするアジア地域7か国でサービス展開を行っており、今後も同地域を中心に更なる事業拡大を加速するほか、Fintech関連業種との提携によるサービス拡充も実施していきます。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社バリューデザイン
担当 : バリューデザイン 経営企画部
TEL : 03-6222-9226
メールアドレス : vd_pr@valuedesign.jp
※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
本件に関するお問い合わせ先>
この記事に関連するニュース
-
デジタル通貨をより活性化させ循環させるためのスターターキットの配布をはじめました。
PR TIMES / 2021年1月13日 18時15分
-
近大がキャッシュレス化で学生に学ばせたかったこととは?
マイナビニュース / 2021年1月13日 9時0分
-
2020年のキャッシュレス業界 けん引したのは結局クレカ
ITmedia ビジネスオンライン / 2020年12月31日 7時5分
-
楽天ペイとは便利なキャッシュレス決済サービス!特徴やポイント還元制度を紹介
楽天お金の総合案内 美人のマネ活 / 2020年12月25日 16時0分
-
バリューデザイン、グループ会社Valuedesign (Thailand) Co., Ltd. にて、LINEと連携した「LINE OA Connection」の提供を開始
PR TIMES / 2020年12月23日 17時15分
ランキング
-
1アリババ、ジャック・マー「行方不明」からの帰還……孫正義の“消えた5兆円”
文春オンライン / 2021年1月21日 6時0分
-
2「前に教えたよね」デキる人ほど言ってしまうパワハラ寸前のNGワード
プレジデントオンライン / 2021年1月21日 11時15分
-
3支持率下落。菅首相に徹底的に欠如した「ある要素」<著述家・菅野完氏>
HARBOR BUSINESS Online / 2021年1月20日 8時33分
-
4トヨタ、ホンダ、スバル、日産が減産 自動車用半導体がひっ迫した3つの理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2021年1月21日 12時9分
-
5なぜ少ない「駅ラーメン」 駅そばより不利なワケ 実は全国に存在する名店
乗りものニュース / 2021年1月21日 16時20分