1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

食品冷凍自動販売機「ど冷えもん」のシリーズに対応したスマートフォン対応検索アプリ「ど冷えもんGO」のダウンロード数が5万8000件に到達

PR TIMES / 2024年6月14日 16時40分



サンデン・リテールシステム株式会社(本社:東京都 代表取締役社長:森益哉、以下サンデンRS)は、冷凍食品ブームの火付け役となりました食品冷凍自動販売機「ど冷えもん」の全シリーズに対応したスマートフォン向け検索アプリ「ど冷えもんGO」のダウンロード数が、リリース以来2年で飛躍的に向上し、本年6月に58,000件となりました。

「ど冷えもんGO」は2022年7月から展開しており、これまで多くの機能を追加してきましたが、ダウンロード数だけでなく、2023年11月に新たに加えた「隠れど冷えもんを探そう」機能(登録者自らが「ど冷えもんGO」に掲載されていない「ど冷えもん」をアプリに登録するシステム)についても登録件数が800件にのぼるなど、「ど冷えもん」への関心の高まりを象徴しています。

「ど冷えもんGO」は、スマートフォン対応検索アプリということで、「ど冷えもん」を積極的に探す楽しみを提供するだけでなく、消費者の方々と「ど冷えもん」の出会いを創造していくというコンセプトが実現されているさまざまなエピソードが「ど冷えもんGO」の掲示板やSNS等に寄せられています。具体的には、「『ど冷えもん』の設置場所や商品を検索できるので、欲しいものが見つかりやすく便利」であるとか「追加された新機能を有効に活用し、生活の利便性の向上に役立てている」「各都道府県の売れ筋ランキングを基に、自販機めぐりをしている」などの声が届いています。

[画像1: https://prtimes.jp/i/43308/52/resize/d43308-52-fc187175947dd4be1c6e-0.png ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/43308/52/resize/d43308-52-805ac7b9adb4f236c637-1.png ]














<「ど冷(ひ)えもんGO」機能一覧>
1)2022年7月
 1.「ど冷えもん」の設置場所、在庫状況および商品情報の検索が可能な機能
[画像3: https://prtimes.jp/i/43308/52/resize/d43308-52-99ac2855c09dad31d4f2-2.png ]

 2.「ど冷えもんGO」内のお気に入り登録できる「マイど冷えもん」機能
  (SNSと連携し写真の投稿や商品レビューを書くことも可能)
[画像4: https://prtimes.jp/i/43308/52/resize/d43308-52-0095b9897155eba7dd35-3.png ]

2)2023年4月
 1.全都道府県の商品ランキング機能(デイリー、週間、月間毎に掲載)
[画像5: https://prtimes.jp/i/43308/52/resize/d43308-52-4a815cc3a153719e65e5-4.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/43308/52/resize/d43308-52-08dfa6870b152a826fde-5.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/43308/52/resize/d43308-52-65c2358f0db99af45e89-6.jpg ]













「ど冷えもんGO」 人気商品一覧ページ

3)2023年11月
 1.ユーザー参加型でアプリの地図上に掲載されていない「隠れど冷えもん」を申請し掲載できる機能
[画像8: https://prtimes.jp/i/43308/52/resize/d43308-52-7f8da81ba4536e4829c0-7.png ]

 2.「隠れど冷えもん」を多数申請したユーザーのニックネームを10位までランキング形式で掲載する機能
[画像9: https://prtimes.jp/i/43308/52/resize/d43308-52-d26cc12972d5bcc7a33a-8.png ]

 3.「あった」「なかった」ボタンの新設 → ど冷えもん移設の際の反映の遅れ等を指摘する機能
[画像10: https://prtimes.jp/i/43308/52/resize/d43308-52-9c98f94384059c343b5f-9.png ]

サンデン・リテールシステム株式会社は、これからも人・商品・環境を繋ぐ会社として、消費者・管理者双方の課題解決に取り組み、便利で豊かな生活の実現に向け、新技術やサービスを提供していきます。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください