1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

顧客ニーズ発見力爆上がり!新規事業担当者のための「ヒアリングの極意」セミナーを開催しました

PR TIMES / 2024年6月23日 22時40分

ピノベーションは「アウトレ」を利用していただいている企業様向けに上記セミナーを開催し、11名にご参加いただきました。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50467/52/50467-52-2b5e4657646313f800eba27cf8f77151-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





【セミナー内容】
- アウトレが考えるヒアリング
- ヒアリングの精度を上げるためのテクニック
- ロールプレイ実演
- ヒアリングを超える


【セミナー講師】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50467/52/50467-52-f105495feff079d33552a3f8ca09814d-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


〈コピーライター 光田さやか〉

【セミナー開催の背景】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50467/52/50467-52-e07984477aeb0700dc0fb02fd082e2ee-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アウトレでは、「新規事業の成功に必要なのはアイディアではなく実行力である。特に、まだ誰も見つけていない顧客の潜在ニーズを特定し、それを確実に満たすソリューションをいち早く構築することこそ新規事業の要諦であり、そのため新規事業担当者には潜在顧客に対する的確なヒアリングで潜在ニーズを特定する力が必要である」と考えています。

一方、多くの新規事業担当者はそれまで「潜在顧客へのヒアリング」などを行ったことはなく、社内にも同様の経験やスキルを持つ人物がおらず、多くの新規事業担当者がヒアリングに対する不安や課題を抱えていることがわかりました。

そこでアウトレでは、新規事業担当者に必須のスキルであるヒアリングの能力を高めていただくためのセミナーをこの度開催いたしました。

【セミナーの特徴】

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50467/52/50467-52-5198ba8d1308451d9940bcddaddad99b-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


アウトレでは、マーケターやシステムエンジニアといった様々な外部の専門人材をメンバーに迎えております。その中の一人が、今回の講師であるコピーライターの光田さやかさんです。光田さんは雑誌編集からキャリアをスタートさせ、現在は様々なメディアコンテンツの記事を執筆する現役のコピーライターであり、取材のプロです。そんな光田さんに、今回は「新規事業担当者に必要なヒアリング能力やテクニック」について、アウトレオリジナルの構成でセミナーを実施していただきました。

単なるヒアリングではなく、インタビュー対象者に継続的に新規事業開発にアドバイスをいただく仲間になってもらう関係構築スキル、話がそれてしまった時に軌道修正する方法など、プロフェッショナルならではの多彩な内容でお届けしました。

【参加者の声】

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50467/52/50467-52-330c7c122863f5efe32c8e08b6e54c7a-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・「仮説と検証の意義について学べたのが目新しかったです。今までは自社の想定する課題や解決策ありきでヒアリングしていましたが、仮説部分からヒアリングを始めることの重要性がよくわかりました。」
・「ヒアリング時の適切な話し方や、変なバイアスがかからないようなヒアリング方法が役に立ちそうです。お客様のファンになってもらうためのアクションなど、実践的な内容が満載でした。」
・「ロールプレイングを通して、仮説が間違っていた時の話の進め方など、具体的なヒアリングのコツが学べて勉強になりました。実際にどのようにヒアリングを進めているのかを見られたのも大変参考になりました。」

【セミナー主催者コメント】

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50467/52/50467-52-ce120dc7e15176b6fae8da401c876e68-1000x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


〈コミュニティコンシェルジュ 中島正博〉
アウトレでは、サービス利用企業の方々が共に学び、共に実践する「共創関係」が重要であると考え、企業の垣根を超えた学習や連携の機会を提供しています。今回はその一環として初めて「ヒアリング」に特化した内容のセミナーを開催しました。会場でご参加いただいた方の満足度は全員10点満点中10点と、大きな手応えを得ました(オンライン参加された方は、残念ながら音響機材のトラブルでお聞き苦しいところが出てしまい、満点はいただけませんでした)。今後もヒアリングに限らず様々なセミナーの開催のご希望のお声をいただきましたので、引き続きご利用企業様の課題を解消するサポートを提供していきたいと思います。

◆アウトレとは?
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50467/52/50467-52-ab43937bbbc4944bf0f60baf3643a5b7-1289x420.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新規事業開発を通じて、企業の「挑戦力」「やり抜く力」「創造力」を成長させるプログラムです。
企業の体質に変化を起こし、新しい時代を生き抜く自立自走型企業に生まれ変わることを最大限支援します。

◆こんな方におススメ!
・顧客チャネルを増やしたい!
・新規事業を通じて会社を成長させたい!
・新規事業をリスクを最小限に小さく始めたい!
・新規事業を内製化できるようにしたい!

◆導入によるメリット
1.自らアクションすることが主体なので、参加メンバーが大きく成長することにより、会社に良い影響を与える。
2.月額5万円から始められるのでコスト負担が少なく、自社のペースやリソースの中でで新規事業を進めることができる。
3.主体的に新規事業を作るので、その経験がノウハウとして社内資産になり、単発でなく連続的に事業を作ることができるようになる。

◆導入企業様(一部)
・KTX株式会社
・昭和鋼機株式会社
・粋彩
・豊田合成株式会社
・豊田通商システムズ株式会社
・日本高圧電気株式会社
・株式会社有隣堂
※一部掲載。五十音順に掲載しております。

◆アウトレ統括責任者から一言
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50467/52/50467-52-8b79d75f9331ab512639f9bfccc379b6-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


〈ピノベーション株式会社 COO 小林延光〉
「人を、企業を、成長させる。新規事業開発はアウトレ」
VUCAの時代、人も企業も変化を求められています。変化を起こすのはいつも小さな一歩から。アウトレを利用してその最初の一歩を踏み出す企業様が増えたら幸いです。「魚を獲ってもらう」ではなく「魚の釣り方を知り、実行し、自ら獲ることができるようになる。」これが、アウトレのプロダクトの根幹思想です。
成長には、必ず挑戦とやり抜くことが必要です。ただ、これは「言うは易し、行うは難し」です。アウトレは、皆様の挑戦を傍で支えて、やり抜くことを最大限支援する存在でありたいです。この挑戦をやり抜いた暁には、事業を創り出す力が企業に備わります。アウトレの形を捉える事ができれば、一度身につけたものは自分達で繰り返し行うことができます。創り出すことを新たな企業カルチャーに据えれば、数年後には「創造力」を軸にした新たな姿がそこにあります。アウトレは、その大事な一歩を踏み出すためのプログラムとして設計しています。
導入価格の低さ・UXUIの明確さ・アフターフォローの手厚さを特徴に、初めて新規事業開発に取り組まれる企業様にぜひご導入いただきたいプログラムです。

◆会社概要
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/50467/52/50467-52-0cc0bdacc651b2219a966a90b08a615d-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


企業名:ピノベーション株式会社
代表取締役:鳥羽伸嘉
本社所在地:451-0042 愛知県名古屋市西区那古野二丁目14番1号 なごのキャンパス
設立日:2016年10月
ビジョン:本当に必要なものことを最適な価格で提供し、世の中に新しい価値観を創造する
事業内容:新規事業創出プログラム開発・運営
コーポレートサイト https://www.pinnovation.co.jp/
事業内容サイト https://outrepreneur.jp/

◆アウトレとは?
新規事業開発を通じて、企業の「挑戦力」「やり抜く力」「創造力」を成長させるプログラムです。
企業の体質に変化を起こし、新しい時代を生き抜く自立自走型企業に生まれ変わることを最大限支援します。

◆こんな方におススメ!
・顧客チャネルを増やしたい!
・新規事業を通じて会社を成長させたい!
・新規事業をリスクを最小限に小さく始めたい!
・新規事業を内製化できるようにしたい!

◆導入によるメリット
1.自らアクションすることが主体なので、参加メンバーが大きく成長することにより、会社に良い影響を与える。
2.月額5万円から始められるのでコスト負担が少なく、自社のペースやリソースの中でで新規事業を進めることができる。
3.主体的に新規事業を作るので、その経験がノウハウとして社内資産になり、単発でなく連続的に事業を作ることができるようになる。

◆導入企業様(一部)
・KTX株式会社
・昭和鋼機株式会社
・粋彩
・豊田合成株式会社
・豊田通商システムズ株式会社
・日本高圧電気株式会社
・株式会社有隣堂
※一部掲載。五十音順に掲載しております。

◆アウトレ統括責任者から一言
〈ピノベーション株式会社 COO 小林延光〉
「人を、企業を、成長させる。新規事業開発はアウトレ」
VUCAの時代、人も企業も変化を求められています。変化を起こすのはいつも小さな一歩から。アウトレを利用してその最初の一歩を踏み出す企業様が増えたら幸いです。「魚を獲ってもらう」ではなく「魚の釣り方を知り、実行し、自ら獲ることができるようになる。」これが、アウトレのプロダクトの根幹思想です。
成長には、必ず挑戦とやり抜くことが必要です。ただ、これは「言うは易し、行うは難し」です。アウトレは、皆様の挑戦を傍で支えて、やり抜くことを最大限支援する存在でありたいです。この挑戦をやり抜いた暁には、事業を創り出す力が企業に備わります。アウトレの形を捉える事ができれば、一度身につけたものは自分達で繰り返し行うことができます。創り出すことを新たな企業カルチャーに据えれば、数年後には「創造力」を軸にした新たな姿がそこにあります。アウトレは、その大事な一歩を踏み出すためのプログラムとして設計しています。
導入価格の低さ・UXUIの明確さ・アフターフォローの手厚さを特徴に、初めて新規事業開発に取り組まれる企業様にぜひご導入いただきたいプログラムです。

◆会社概要
企業名:ピノベーション株式会社
代表取締役:鳥羽伸嘉
本社所在地:451-0042 愛知県名古屋市西区那古野二丁目14番1号 なごのキャンパス
設立日:2016年10月
ビジョン:本当に必要なものことを最適な価格で提供し、世の中に新しい価値観を創造する
事業内容:新規事業創出プログラム開発・運営
コーポレートサイト https://www.pinnovation.co.jp/
事業内容サイト https://outrepreneur.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください