都会の真ん中でストリートスノーボードの魅力に沸いた一日 11/17 BURTON RAIL DAYS presented by MINI
PR TIMES / 2012年11月21日 9時12分
風雨の六本木ヒルズに観客4,000人の大歓声
都会の真ん中でストリートスノーボードの魅力に沸いた一日
11/17 BURTON RAIL DAYS presented by MINI
---日本人キッズライダー・鬼塚雅も大観衆の前でパフォーマンスを披露---
2012年11月17日(土)、六本木ヒルズアリーナ(東京都港区六本木6-10-1)にて、日本最大のストリートスノーボードコンテスト、BURTON RAIL DAYS presented by MINIが開催され、世界各地のストリートでスタイルを磨いてきた個性的なスノーボーダー18人が、高さ約9m、幅10.5m、長さ31mの巨大建造物に雪を敷き詰めた特設レールを舞台にパフォーマンスを競い合いました。
当日はあいにくの風雨にも関わらず約4000人もの観客が集まり、選手たちに熱い声援を送りました。手すり、階段、丸太など様々なジブアイテムを使って次々と繰り広げられる選手たちの迫力ある大技に、観客エリアからは絶えず称賛の歓声が沸きあがりました。
コンテストで優勝に輝いたのは、50/50クローズアウトトランスファー to リップスライドを成功させたフォレスト・ベイリー。第2位には昨年の優勝者であるジェイミー・ニコルズが、第3位にはヨナ・オーウェンが続きました。
また、15歳以下のキッズによる15分間のエキシビションジャムセッション「キッズジャム」も開催され、世界トップクラスの14歳、鬼塚雅ら6人が出場し、高度な技を披露しました。
さらに、コンテスト以外にも、キッズ専用スノーボードパーク「BURTON KIDS' RIGLET PARK」もオープン。都会の真ん中で、無料でスノーボードが体験できるこのコーナーでは、オープンから多くの子供達が列を作り、スノーボードを楽しんでいました。
尚、本イベントの写真とハイライト動画は、オフィシャルweb サイト(www.burtonraildays.com)で公開しております。是非ご覧ください。
<MINI(ミニ)について>
1950年代後半のスエズ動乱による石油価格が高沸した時代を背景に生まれたMINIは、石油危機の時代に「大人4人が乗れる経済的な小型車」として開発され、1959年から発売を開始した。MINIの設計者、アレック・イシゴニスによって考え出されたエンジンをフロント横置きで配列する前輪駆動の基本レイアウトは、今やコンパクトカーの標準的なレイアウトとなったが、当時はコンパクトなボディと広い室内空間を実現する革新的なアイデアだった。
MINIのユニークなデザインやコンセプト、「ゴーカート・フィーリング」と評される走りの愉しさは、映画俳優やミュージシャン、デザイナーなどの多くのセレブリティやオピニオンリーダーにも愛され、人気を博した。1960年代にはモンテカルロラリーで三度の優勝を果たすなど、モータースポーツの世界でも活躍し、世界中のファンを虜にした。
1994年からは、BMWグループが車両の生産や商標権などMINIに関する全ての権利を有し、全く新しいMINIの開発を開始。2001年にはBMWグループによって開発されたMINIを全世界に発表し、日本では2002年の3月2日(ミニの日)から販売を開始した。2011年には、MINI(ハッチバック)、MINI Convertible(ミニ・コンバーチブル)、MINI Clubman(ミニ・クラブマン)、MINI Crossover(ミニ・クロスオーバー)に続く5番目のモデルとしてMINI Coupe(ミニ・クーペ)を発表。また2012年には、MINI Roadster(ミニ・ロードスター)を発表するなど、MINIのラインアップはかつてないほど魅力的なものになっている。
< BURTONについて>
1977年、ジェイク・バートン・カーペンターはアメリカ・バーモント州のガレージでスノーボード作りを始め、バートンスノーボードを設立しました。以来、彼の人生はスノーボードに捧げられています。バートンは、画期的なプロダクトライン、リゾートに対する草の根的努力、そしてトップレベルのチームライダーにより、スノーボードを裏山での遊び道具から、ワールドクラスのスポーツへと成長させることにおいて、極めて重要な役割を果たしてきました。現在バートンは、スノーボードギアとスノーボードライフスタイルに関連する業界トップのプロダクトをデザイン、製造しています。その中にはスノーボード、バインディング、ブーツ、アウターウェア、レイヤリングなどの他に、通年で活躍するアパレル、パック、バッグやアクセサリーなども含まれています。バートンはジェイクと妻であり社長であるドナ・カーペンターにより所有されているプライベートカンパニーです。アメリカ・バーモント州バーリントンに本社を、オーストリア、日本、オーストラリア、カリフォルニアにオフィスを置いています。詳しくはwww.burton.comをご覧ください。
<MINIとBURTONのグローバル・パートナーシップについて>
MINIは今回東京で実施されるイベントのほか、バートンが主催するスノーボード大会、Burton Global Open Series (バートン・グローバル・オープン・シリーズ) にも協賛しています。Burton Global Open Seriesは世界レベルのパフォーマンスが披露されるスノーボードの大会で、ラアックス(スイス) 、カルガリー(カナダ) 、ストラットン(アメリカ合衆国)で行われます。MINIは、大会のメインスポンサーとして、各地での大会を通じて男女それぞれのカテゴリーで最も高いポイントを獲得した男性、女性ライダーそれぞれにMINI Crossoverを贈呈します。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
話題沸騰! 未来のクルマになったミニのEVコンセプトカー「ACEMAN」
GIZMODO / 2022年8月1日 13時0分
-
『鳥人間コンテスト』“名門”東北大学 Windnautsが3年ぶりフライト 羽鳥慎一「必ずグッとくるはず」
ORICON NEWS / 2022年7月25日 5時0分
-
スーパーバイク世界選手権アラゴン大会 観戦珍道ツーリング【後編】
バイクのニュース / 2022年7月22日 17時0分
-
世界最高峰のアクションスポーツの祭典「X Games California 2022」に出場決定!モンスターアスリートの西村碧莉、手塚まみ、芝田元、池田大暉、東野貴行 5名による独占インタビューが到着
PR TIMES / 2022年7月13日 16時15分
ランキング
-
1国税庁「300万円以下の副業は雑所得」案はサラリーマン狙い撃ちの愚策ではないか
NEWSポストセブン / 2022年8月9日 7時15分
-
2BDLC NFT コレクションが OpenSea に上場しました
PR TIMES / 2022年8月2日 8時45分
-
3「サイゼリヤで満足=貧しい」のか 残念ながら“事実”であるワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年8月9日 9時17分
-
4「物価高」倒産、7月最多=中小企業を直撃―帝国データ
時事通信 / 2022年8月8日 20時56分
-
5行動制限なしの今夏、旅行したい人7割!...「旅行予約サイト」ダントツ人気「2強」はどこだ?
J-CAST会社ウォッチ / 2022年8月9日 8時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
