ナショナル ジオグラフィック チャンネルがインテルの協力を得て オリジナル番組『Nat Geo Labo(ナショジオ ラボ) presented by Intel』を制作 8月9日(木)より放送開始
PR TIMES / 2012年8月9日 14時5分
124年の歴史を持つNPO団体ナショナル ジオグラフィックが母体のドキュメンタリー専門チャンネル、ナショナル ジオグラフィック チャンネル(運営:FOXインターナショナル・チャンネルズ株式会社、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小泉喜嗣、以下ナショジオ)は、インテル株式会社の協力を得てオリジナル番組『Nat Geo Labo(ナショジオ ラボ) presented by Intel』を制作し、2012年8月9日(木)20:55より放送スタートいたします。
5分のオリジナル番組『Nat Geo Labo(ナショジオ ラボ)』では、番組ナビゲーターに元フジテレビ アナウンサーの政井マヤを迎え、全8話にわたり、パソコンの進化、パソコンの頭脳であるCPUの進化について紐解くと共に、パソコンの構造を探ります。また、自分でパーツを組み立ててパソコンを作る“PC DIY”についてもご紹介いたします。半導体を通じて、人々の仕事と生活をさらに豊かにする先進的な技術と製品を開発、提供するインテルの協力を得て、サイエンス&テクノロジーをテーマとしたドキュメンタリーを数多く放送するナショナル ジオグラフィック チャンネルならではの視点で今までとは違う、パソコンの新しい、ディープな楽しみ方をご紹介いたします。
また夏休みのイベントとして、親子でパソコンを作る“PC DIY教室”『Nat Geo Experience(ナショジオ エクスペリエンス) supported by Intel』を2012年8月20日(月)、21日(火)に国立科学博物館にて開催いたします。参加者はパソコンを構成するパーツとそれぞれの役割についてレクチャーを受けながら、自分でパソコンを組み立てるという夏休みの自由研究にもピッタリのイベントです。
今後もナショナル ジオグラフィック チャンネルでは、みなさまに楽しんで頂ける番組や企画を通して、地球や宇宙の「ありのままの世界を」お届けしてまいりたいと思います。
<オリジナル番組『Nat Geo Labo(ナショジオ ラボ) presented by Intel』概要>
■番組名:Nat Geo Labo(ナショジオ ラボ) presented by Intel
■放送日時:ナショナル ジオグラフィック チャンネルにて2012年8月9日(木)放送スタート 毎週木曜 20:55~21:00ほか
※8月は9日・16日に第1話、23日・30日に第2話を放送、9月以降は第1&第3木曜日に新エピソードを放送、第2&第4木曜日には、それぞれ第1週と第3週に放送したエピソードを再放送予定です。詳しい放送スケジュールは別紙をご参照ください。
■番組ナビゲーター:元フジテレビ アナウンサー 政井マヤ
■内容:パソコンの進化、パソコンの頭脳であるCPUの進化について紐解くと共にパソコンの構造を探り、自作PCについても紹介する
■番組尺:5分番組 x 全8話 (月2話進行)
<『Nat Geo Experience(ナショジオ エクスペリエンス) supported by Intel』イベント概要>
■イベント名:Nat Geo Experience(ナショジオ エクスペリエンス) supported by Intel
■開催日:2012年8月20日(月)、8月21日(火)の2日間
■場所:国立科学博物館 (東京都台東区上野公園7-20)
■内容:パソコンを構成するパーツとそれぞれの役割についてレクチャーを受けながら、自分でオリジナルパソコンを組み立てるというイベント
※本イベントの参加は招待制で、既に応募は締め切っております。ご了承ください。
<参考資料>
【『Nat Geo Labo(ナショジオ ラボ) presented by Intel』放送スケジュール予定】
※以下は予定で、変更になる場合があります。ご了承ください。
2012年8月9日(木) 第1話
16日(木) 第1話 再放送
23日(木) 第2話
30日(木) 第2話 再放送
9月6日(木) 第3話
13日(木) 第3話 再放送
20日(木) 第4話
27日(木) 第4話 再放送
10月4日(木) 第5話
11日(木) 第5話 再放送
18日(木) 第6話
25日(木) 第6話 再放送
11月1日(木) 第7話
8日(木) 第7話 再放送
15日(木) 第8話
22日(木) 第8話 再放送
【ナショナル ジオグラフィック チャンネルとは】 www.ngcjapan.com
環境保護・教育・研究支援・探索支援の4つをミッションとして活動しているナショナル ジオグラフィック協会が母体。ナショナル ジオグラフィック協会は1911年の歴史家ハイラム・ビンガムと共に世界遺産マチュピチュを発見、また1985年には海洋地質学者ロバート・バラードと共にタイタニック号の残骸を発見するなど、多岐に渡る活動支援を展開しています。
ナショナル ジオグラフィック チャンネルは、それらの活動を番組にまとめ、放送しているドキュメンタリー専門の有料チャンネルです。現在世界171ヶ国、4億4000万世帯に視聴されており、この地球と宇宙の全ての「ありのままの世界を」ご家庭にお届けします。
FOXインターナショナル・チャンネルズ株式会社が運営し、スカパー!、全国のケーブルテレビおよびIPTVでご覧いただけます。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
ABEMAオリジナル恋愛番組 『恋愛ドラマな恋がしたい』とアメリカ発ファッションブランド「SHEIN」がタイアップ!「新シーズン先行試写会 supported by SHEIN」を開催
PR TIMES / 2022年5月12日 17時45分
-
松山英樹、渋野日向子出場予定「第77回全米女子オープンゴルフ選手権 Presented by ProMedica」「第122回全米オープンゴルフ選手権」をゴルフネットワークで全ラウンド生中継/同時配信
PR TIMES / 2022年5月10日 20時45分
-
木村拓哉×藤原ヒロシのラジオ対談!木村拓哉ツアーグッズ制作秘話から近未来までを語りあう!?『木村拓哉 Flow supported by GYAO!』
PR TIMES / 2022年5月1日 12時15分
-
ナショジオ オープンキャンパスココリコ田中の「海の生き物と環境の これ知ってた?」イッツコムチャンネルにて5月2日放送
@Press / 2022年4月20日 14時0分
-
ELLY、土生瑞穂ら出演『e-elements GAMING HOUSE SQUAD』が番組リニューアル!オンラインイベント「GHS NIGHT APEX LEGENDS EPISODE4」も開催!
PR TIMES / 2022年4月18日 20時45分
ランキング
-
1住所だけで郵便配達、6月から NHKの受信料徴収支援
共同通信 / 2022年5月17日 18時0分
-
2売れ筋アイス「トップ300商品」ランキング最新版 森永製菓「チョコモナカジャンボ」不動の1位
東洋経済オンライン / 2022年5月18日 12時0分
-
3駐日米国大使が賞賛した阪急電鉄「ふかふかの座席」の秘密
NEWSポストセブン / 2022年5月18日 7時15分
-
4退職後に「実はセクハラされた」は有効?法改正で変わる内部通報制度
bizSPA!フレッシュ / 2022年5月18日 8時47分
-
5「STUSSY×NIKE」シューズ転売劇 発売日の大行列で聞いた怪しい会話
J-CASTトレンド / 2022年5月17日 20時30分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事を最後まで読む
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
