1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

美容・ヘルスケア業界従事者の想いを尊重し価値を生み出す『リジョブアワード 2024』受賞企業を発表!

PR TIMES / 2024年6月24日 16時45分

アワードテーマは、『めぐる想いが、あしたを彩る』



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13127/53/13127-53-8b80b331a4cd377de7ee7da072a00686-1920x894.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
REJOB AWARDS 2024 「めぐる想いがあしたを彩る」

リジョブアワード2024 特設ページ
『リジョブアワード2024』とは? 
2024年6月、美容・ヘルスケア・介護ケアといった“おもてなし業界”に特化した求人メディア運営等を行う、株式会社リジョブ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:鈴木 一平、以下リジョブ)は、今年4回目の開催となる『リジョブアワード2024』の各部門受賞企業を発表しました。

『リジョブアワード2024』は、求人サイトリジョブのプロダクトビジョンである「想いを結ぶ」をテーマに、チームワークを発揮しお客様への価値提供の最大化を実現されている企業様を表彰する「スタッフエンゲージメント部門」、スタッフのライフスタイルや望むキャリア実現のための環境づくりを実現されている企業様を表彰する「働き方のダイバーシティ部門」、美容・ヘルスケア業界での活躍の場を提供し、より多くの雇用の結び目を創ることで業界発展に貢献している企業様を表彰する「結び目(採用)部門」の全3部門からなる、美容・ヘルスケア業界に従事するみなさまの想いを大切にし、表彰する取り組みです。

アワード4回目となる今年度は、『めぐる想いが、あしたを彩る』をテーマに、企業様と求職者様それぞれの結ばれた「想い」が循環することで、明日へとつながる新しい価値を生み出す機会として開催いたしました。 リジョブはこの『リジョブアワード2024』を通じて、業界従事者の皆さまのさまざまな「想い」をカタチにし、人と人との結び目づくりを通して心の豊かさあふれる社会を実現します。

【リジョブアワード2024 テーマ】『めぐる想いが、あしたを彩る』
【選考対象】応募時、選考結果発表時にリジョブに求人を掲載中の企業・店舗の取り組みが対象
【選考基準】各表彰部門ごとに以下の評価項目を設置し、ノミネート・受賞企業(サロン)を選定
  理念:活動の目的、きっかけ、方針に魅力があるか
  普遍性・影響力:幅広くロールモデルとなり得る取り組みであるか
  独創性:お店ならでは(業界ならでは)のストーリーがあるか
  革新性:業界に革新をもたらす取り組みになっているか
【募集部門】 
 1.スタッフエンゲージメント部門 <チームワークセクション・マッチングセクション>
 2.働き方のダイバーシティ部門 <キャリアセクション・ライフスタイルセクション>
 3.結び目(採用)部門 <関東・近畿中部・中国四国九州・北海道東北による4つのエリア>
  ※部門ごとにGOLD賞・SILVER賞・BRONZE賞のほか、優秀賞を選出します

~GOLD賞 受賞企業様より、一部をご紹介~
スタッフエンゲージメント部門 チームワークセクション GOLD賞 株式会社storage
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13127/53/13127-53-14a0d1ff45759ec39f7592db157d6994-657x370.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社storage

「家族や友人、大切なひとに誇れるお店にしよう」という共通ミッションを基に、チームワークを高めることに注力している株式会社storage。
「アシスタント教育チーム」「時間単価アップチーム」などの全社的な課題ごとにプロジェクトチームを作り、全店舗の店舗責任者を巻き込んだ取り組みを推進。採用や定着化、集客、アプリ開発などにもチーム単位で取り組むことで、チームワークや責任感が醸成されています。
「業務委託美容室だからこそ、レギュラーサロン以上の質を提供する」という想いを有言実行し、顧客単価はレギュラーサロンの水準に到達。技術やサービスの向上はもちろん、ヘアドネーションや障がい者施設でのボランティアカットなど社会に目を向けた活動も推進し、全社で「チームワーク」を体現されている企業です。

働き方のダイバーシティ部門 キャリアセクション GOLD賞 株式会社Grit
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13127/53/13127-53-34e175cc111e02cedab5dbbc2253c14a-3900x2196.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社Grit

「多様性を受け入れ、美容業界に新たな価値と考え方を提供する」という企業理念のもと、様々なキャリア支援を行う株式会社Grit。スタイリストデビューの期間を最短3~5か月へ短縮する「アカデミー制度」。営業時間内に練習を行える環境を整え、モデル&ウィッグ代などの全額支給。美容師からアイリストなどへ転身できる「コンバート制度」、社内異動を可能にする「キャリアウェブ制度」など、「美容師ファースト」の考えのもと独自の取り組みを推進されています。

働き方のダイバーシティ部門 ライフスタイルセクション GOLD賞 株式会社アリー
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13127/53/13127-53-9aca86577c7d3c833359f6fcacfdd368-3192x1798.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社アリー

「美容師の働きやすいを当たり前に。やりがいと安心感。」をテーマに、従業員が未来を描ける制度・環境づくりを行う株式会社アリー。
従業員のライフスタイルの変化に合わせて、正社員や時短正社員、パート勤務などの様々な雇用形態で、幅広い年代の方が活躍されています。またシフト管理に関しても、予約がなければ柔軟な変更を可能としており、長く働き続けられる仕組みが整っています。
一方で、早期のスタイリストデビューを可能にするための機会も充実しており、勤務時間内の密度の濃い練習時間の確保など、より一層のやりがいを求めて高みへ挑戦できる環境づくりも実現。
まさに、「働き方のダイバーシティ」を実現されている企業です。

部門別受賞企業一覧
●スタッフエンゲージメント部門
*チームワークセクション
 【GOLD賞】株式会社storage
 【SILVER賞】彩~sai~
 【BRONZE賞】株式会社nicott
*マッチングセクション
 【GOLD賞】株式会社SSMT
 【SILVER賞】LUDIRA
 【BRONZE賞】株式会社日本直販総本社

●働き方のダイバーシティ部門
*キャリアセクション
 【GOLD賞】株式会社Grit
 【SILVER賞】株式会社GULGUL
 【BRONZE賞】株式会社ソシエ・ワールド
*ライフスタイルセクション
 【GOLD賞】株式会社アリー
 【SILVER賞】株式会社椿
 【BRONZE賞】髪質改善ヘアエステサロン Polaris

●結び目(採用)部門
*関東エリア
 【GOLD賞】株式会社WIZ
 【SILVER賞】株式会社ORESS
 【BRONZE賞】株式会社スターエティック
*近畿中部エリア
 【GOLD賞】 PERFECT FACE BEAUTY
 【SILVER賞】株式会社サンリツ
 【BRONZE賞】Azur Nail
*中国四国九州エリア
 【GOLD賞】Rosso株式会社
 【SILVER賞】株式会社三方よし
 【BRONZE賞】合同会社ISAWAN
*北海道東北エリア
 【GOLD賞】株式会社ライカ
 【SILVER賞】株式会社レビュー
 【BRONZE賞】株式会社ブレス

※部門ごとにGOLD賞・SILVER賞・BRONZE賞のほか、優秀賞を選出します。
※詳細情報は、特設サイト(https://relax-job.com/special/rejob_awards_2024)をご覧ください。
株式会社リジョブについて
私たちが創業時から関わるのは、人の手を介する技術とサービス提供を通して心の豊かさを届ける“おもてなし業界”です。「人と人との結び目を世界中で増やし、心の豊かさあふれる社会を創る。」というソーシャルビジョンのもと、業界の採用コストを約1/3に削減した「雇用支援事業」を根幹ビジネスとしつつ、業界に携わる方が自分らしく働き続けられるよう、育成→雇用→活躍それぞれのステージで一気通貫で支援する「SPA構想」をスタート。おもてなし業界の持続可能な発展を目指し、社会に心の豊かさの提供者を増やす「ソーシャルビジネス」に取り組んでいます。
 また事業とともに大切にしているのが、経済的な価値だけでは測れない、心の豊かさの種蒔きにつながる「ソーシャルコミュニティ」創り。私たちは「途上国の貧困課題」「遊休農地の活用」「過疎地域の雇用創出」といったご縁ある社会課題に向き合い、各プロジェクトを推進しています。そして「ビジネスとコミュニティ」の両輪で人と人との結び目を増やし、部分ではなく全体が豊かになり、その心の豊かさが循環していく持続可能な世の中を、これからも創っていきます。

【株式会社リジョブ企業サイト】
https://rejob.co.jp【サービスサイト】
求人サイト「リジョブ」 https://relax-job.com
求人サイト「リジョブケア」 https://relax-job.com/kaigo/
CSV推進「咲くらプロジェクト」 https://sakura.rejob.co.jp
美容業界応援メディア「モアリジョブ BEAUTY」 https://relax-job.com/more/
ヘルスケア&介護業界応援メディア「モアリジョブ HEALTH & CARE」 https://relax-job.com/more-health/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください