1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【中野製薬株式会社】滋賀県草津市の新工場が「CASBEE建築評価認証」で日本国内の頭髪化粧品業界初の最高位「Sランク」を取得

PR TIMES / 2024年6月24日 12時15分

地域に根差した高効率・高品質な環境配慮型施設で、さらなる社会貢献を図る



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74212/53/74212-53-d4f027da819690161b68f24f458cead7-2100x1400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74212/53/74212-53-7b15e4d9fa388c26bb1fc6908a1ee9ec-808x1147.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 中野製薬株式会社(本社:京都市/代表取締役社長:中野 孝哉)の親会社である株式会社NAKANOホールディングス(本社:京都市/代表取締役社長:中野 耕太郎)は、2024年4月に滋賀県草津市に有する現工場の隣地へ竣工した新工場で「CASBEE建築評価認証」において、日本国内の頭髪化粧品業界で初※1の最高位「Sランク」の認証を取得しました。
※1 当社調べ(2024年5月31日現在)。
「CASBEE(建築環境総合性能評価システム)」とは?
 建築物の環境性能を評価し格付けする手法です。省エネルギーや環境負荷の少ない資機材の使用といった環境配慮はもとより、室内の快適性や景観への配慮なども含めた建物の品質を、以下3つの理念に基づいて総合的に評価するシステムです。1. 『建築物のライフサイクルを通じた評価ができること』
2. 『建築物の環境品質(Quality)」と「建築物の環境負荷(Load)」の両側面から評価すること』
3. 『「環境効率」の考え方を用いて新たに開発された評価指標「BEE(建築物の環境性能効率、Built Environment Efficiency)」で評価すること』 また、評価結果が「Sランク(素晴らしい)」から、「Aランク(大変良い)」「B+ランク(良い)」「B-ランク(やや劣る)」「Cランク(劣る)」という5段階のランキングが与えられます。 その中で当社は、「CASBEE建築評価認証」※2において、最高位である「Sランク」の認証を取得しました。
 これまで当社は、従業員の健康と働く環境に配慮することが、企業の発展ならびにステークホルダーへの価値提供につながると考え、健康経営に取り組んできました。加えて新工場では、クリーンな生産を支える排水処理技術や滋賀県草津市に根差した地域共生など、従業員が誇りを感じられる人にやさしい環境づくりに取り組み、サステイナブルな環境配慮型施設を実現しました。これらの取り組みが評価され、「Sランク」を取得することができました。工場における「Sランク」の取得は、日本国内において頭髪化粧品業界では初となります。
※2 CASBEE-建築(新築)などで評価された建築物について、その評価内容を審査し的確であることを第三者機関が認証する制度。 新工場は「SMART・SUSTAINABLE・WELLNESS」をコンセプトに、従業員負荷を低減する自動化設備で効率化を図り、地域と共生しながら社会に貢献するサステイナブルな環境配慮型施設を実現しました。「Sランク」の評価を受けて当社は、頭髪化粧品メーカーの工場のモデルとして、社会における業界全体の価値向上を目指します。

評価されたポイント
1.健康経営の取り組み
 全社員非喫煙率100%の継続および敷地内へ喫煙スペース未設置、社内コミュニケーションの促進(ノンテリトリアルオフィスの導入・グッジョブ活動)など、従業員の健康と働く環境に配慮した健康経営に取り組んでいます。2024年3月には経済産業省が顕彰する「健康経営優良法人 2024(中小規模法人部門)」に3年連続で認定されました。
2.自然環境と共生するサステイナビリティの取り組み
 処理した水を脱水機の洗浄水に使用し、水の使用量を抑えるエコシステムを独自で設計。自在な生産(変種変量生産)を支える排水処理技術により、水質汚濁の防止、排水量の削減、処理に要するエネルギーの削減など、地域貢献に取り組んでいます。
 また、エクステリアには、滋賀県の琵琶湖周辺で長く愛用されてきた天然素材の葦簀(よしず)をモチーフに、強い陽ざしを遮断しながら心地よく風を通す機能を持たせた「YOSHIZU SKIN」を採用。エントランスの外壁には「信楽焼タイル」を装飾し、地域と共生する企業姿勢を表現しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74212/53/74212-53-6757b3ceaef5fdf6d1149c2032f959d7-1400x2100.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
〈YOSHIZU SKIN〉
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74212/53/74212-53-0f59f3292597118b2b6b452c75cc8a44-2100x1400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
〈信楽焼タイル〉

3.従業員が誇りを感じられる人にやさしい環境づくり
 食堂・事務所の南面を全面ガラス張りにすることで、季節の変化を感じられる憩いの空間を実現。美しく働く従業員のために更衣室やトイレなどの毎日使用するアメニティスペースも十分なスペースを確保し、すべての従業員が働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74212/53/74212-53-3e8d7f3bfac287e9762e7bf050fa0c19-2100x1400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
〈食堂〉
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74212/53/74212-53-198a2a3c5cbe4d0a83e572fa0ee677bf-2100x1400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
〈事務所〉
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74212/53/74212-53-697cf0072c8de320eab957ece420c0e8-2100x1400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
〈アメニティスペース〉

新工場について
『「SMART・SUSTAINABLE・WELLNESS」をコンセプトにした新工場を竣工』

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000074212.html

中野製薬株式会社について
 中野製薬株式会社は、京都に本社を置く理美容プロフェッショナル向けおよび一般向けの頭髪化粧品の製造販売、並びに頭髪化粧品のODM(受託生産)事業を行う企業です。1959年の設立以来「表面を装うような商品でなく、嘘のない商品をつくりたい」という熱い想いで、全てのステークホルダーの皆さまに美をお届けしています。

代表者:代表取締役会長 中野 耕太郎 / 代表取締役社長 中野 孝哉
本社所在地:京都市山科区東野北井ノ上町6番地の20
設立:1959年9月 / 資本金:1億円 / 従業員数:270名(2024年6月1日現在)
事業内容:シャンプー、リンス、トリートメントクリーム、スタイリング料、パーマ液、ヘアカラー、育毛剤等の頭髪化粧品、医薬部外品の製造、販売。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください