1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

オーラルフレイル指導に最適!最短15秒で測定「体成分分析装置InBody」の取扱開始

PR TIMES / 2024年6月5日 12時45分

歯科業界初の会員制ボランタリーチェーンのADJが"最短15秒で測定"「体成分分析装置InBody」との連携で歯科医院のオーラルフレイル指導をサポート!まずはお問い合わせください!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91839/53/91839-53-002d5ca31a32ec96e695f6ea1cf6d572-1339x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社オール・デンタル・ジャパン(本社:東京都台東区柳橋2-5-6、代表取締役:木下英明、廣田祥司 )は、株式会社インボディ・ジャパンの連携により、最短15秒で測定「体成分分析装置InBody」の取扱を開始しました。

株式会社オール・デンタル・ジャパン(https://all-dental-japan.com/)
株式会社インボディ・ジャパン (https://inbody.co.jp/)の連携により、最短15秒で測定「体成分分析装置InBody」の取扱を開始しました。
オーラルフレイル指導に最適!
最短15秒で測定「体成分分析装置InBody」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91839/53/91839-53-112494648210a114a39ce0218950bd6e-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


InBodyは、身体の筋肉量や体脂肪量を部位別に測定できる機器です。測定者は体重ボードに乗り、電極を握るだけで最短15秒で測定が完了します。体重だけでなく、その中身を数値化することで、自身の状態を詳細に把握することが可能です。また、加齢に伴う筋肉量の減少を示すサルコペニアの評価基準であるSMI(骨格筋指数)も自動算出されます。

歯科の分野では、口腔機能の低下に着目したオーラルフレイルの概念が浸透しており、本年もオーラルフレイルに関する新たなステートメントが発表されています。
【こちらを参照】(https://www.jpn-geriat-soc.or.jp/info/important_info/20240401_01.html)
今後、栄養評価の重要性はますます高まると考えられます。InBodyは、統計補正を排除した正確な体成分管理が可能であり、立位保持が困難な方も測定できる点が高く評価されています。これにより、歯科医院でもより精度の高いオーラルフレイル対策が期待できます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91839/53/91839-53-e5732b3528ee4d0614bba7397a086fd3-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


InBodyは外来診療や訪問診療における患者さんのニーズに対応可能です。

InBodyは、歯科診療においても重要な役割を果たしています。立位モデルは外来診療で使用され、仰臥位モデルは訪問診療で使用されています。InBodyはさまざまな患者さんのニーズに対応が可能です。
例えば、義歯が合わない場合、噛み合わせがうまくいかず硬いものを食べづらくなってしまいます。このような状況では、柔らかい麺類を好んで食べるようになり、咀嚼回数が減少し、食べ物を丸飲みしてしまうことが多くなります。結果として、肥満になりやすくなります。
InBodyを使用することで、普段の食事の状況や口腔に関するお悩みをヒアリングしながら、患者さんがどのように食事を変えていく必要があるかを明確な数値を用いて提案できます。また、次回来院時に再度測定することで、行動変容の結果が数値に現れるため、患者さんのモチベーション向上にもつながります。
在宅で過ごされる患者さんは、摂取量や活動量が減少しがちです。仰臥位モデルであるInBodyS10は、本体重量が約2kgでバッテリー駆動も可能です。ご自宅のベッドに寝た状態で負担なく測定ができます。体重変動だけでなく、筋肉量の増減は患者さんご本人のみならず、そのご家族の励みになります。
InBodyを活用することで、治療状況と体成分の関係を把握し、より適切な健康管理とサポートが可能となります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91839/53/91839-53-c0a12a8172c30c3c477005e3d9828559-1414x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「ADJ×InBody」の連携で歯科医院のオーラルフレイル指導をサポートいたします!

InBody導入の際には、測定対象の患者さんの特性や設置場所などをヒアリングし、貴医院にとって最適なモデルをご紹介いたします。
さらに、ご施設へ最大1週間、InBodyのデモ機をお貸出しします。これにより、運用をより具体的にイメージしていただけます。設置スペースや導線の確認、結果用紙の出力項目の選定、データ管理方法についてもご検討くださいませ。
また、クラウド型データ管理サービス「LookinBodyWeb」も同時にお試しいただけます。
InBodyの導入を通じて、患者さんにより良い健康管理とサポートがご提供可能となります。

弊社では10を超えるInBodyのラインナップを展開しています。機種の選定からデモンストレーション、導入まで迅速に対応いたします。
さらに、「ADJ×InBody」の連携によってより手厚く導入後の勉強会の実施など、充実したサポート体制を整えおりますので、
お困りの点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

株式会社オール・デンタル・ジャパンHP商品一覧(体成分分析装置 InBody)

【問い合わせ窓口】
株式会社オール・デンタル・ジャパン
TEL:03-6820-1000
Mail:info@all-dental-japan.com
担当:秋谷・稲葉

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください