1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【新潟県・南魚沼市合同主催】採用活動を戦略的に戦う!“採用戦略強化セミナー”開催

PR TIMES / 2024年6月3日 10時45分

なんとなくでは採用できない・・・採用戦略における最新のトレンドや事例などを聞いてみませんか?

地方の中小企業がどのように採用活動を展開すれば欲しい人材を確保できるのか、自社の採用活動を振り返ったうえで課題を整理し、自社に見合った人材へのアプローチ、広報手段等、採用戦略を構築することを目的としたセミナーを開催します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/117712/53/resize/d117712-53-81a63efacfe9e835344d-0.jpg ]

採用活動の課題を整理し、新たな戦略を構築することで、自社に合った採用プロセスをより効果的に進めていくためのセミナーです。採用戦略における最新のトレンドや事例などを交えながらお伝えします!

《こんな悩みをお持ちの企業におすすめ》
採用ターゲットの新卒学生に積極的にアプローチしたいと考えている
自社の知名度や認知度に課題があり、応募が集まりにくい状況になっている
求人を出すものの、思うように人材の採用ができていない



開催日時/内容


<第1回> 令和6年7月4日(木)10:00~15:00
・新卒採用の最新動向を知り、自社の採用状況を整理する

<第2回> 令和6年8月8日(木)10:00~15:00
・特別講演:伊米ヶ崎建設株式会社
・採用戦略構築のための課題整理と課題分析

<第3回> 令和6年9月5日(木)10:00~15:00
・自社の活躍人材・広報手段を考え、人材の定着・活躍環境を構築する

※各回ランチ交流会1時間を含みます。

講師


株式会社モザイクワーク 代表取締役社長 杉浦 二郎 氏

対象


次の1.~3.の条件をいずれも満たす企業
1.南魚沼市・湯沢町・魚沼市・十日町市・津南町に本社または主要な事業所がある企業
2.2024 年大学卒業者・2025 年大学卒業予定者を対象とした採用活動を行い、かつ2026年大学卒業予定者を対象とした採用活動を計画している企業
3.全3回のセミナーすべてに参加できる企業

定員


20 社程度(各社2名まで)

会場


南魚沼市事業創発拠点 MUSUBI-BA
新潟県南魚沼市六日町91番地2 JR六日町駅東口1階

参加費


各回1 名につき1,000 円(ランチ代含む)

主催


新潟県南魚沼地域振興局、南魚沼市

お申込み方法


下記のお申込みフォームに必要事項を入力の上、お申込みください。
https://form.run/@R6saiyou--1IF2KPGYpGHag7UuNfYm
※お申込み期限 令和6年6月28 日(金)
※定員になり次第、お申込みを締め切らせていただきます。

お問い合わせ先


一般社団法人南魚沼市まちづくり推進機構(事業受託者)
電話:025-778-0511
[画像2: https://prtimes.jp/i/117712/53/resize/d117712-53-8f1955f4a5c6ed040d0f-1.jpg ]

南魚沼市


新潟県南部に位置、世界有数の豪雪地域。
10か所のスキー場が点在し、南魚沼産コシヒカリが有名。
令和3年度ふるさと納税受入額新潟県1位。
市長:林 茂男
人口:約53,000人(2023年9月現在)
南魚沼市HP:https://www.city.minamiuonuma.niigata.jp
ふるさと納税特設ページ:https://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/shisei/kaikaku/zaisei/furusatonouzei/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください