1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

第49回京の夏の旅にてモダン建築・長楽館の最上階「御成の間」を2024年7月12日(金)より期間限定公開。

PR TIMES / 2024年7月12日 12時45分

第49回京の夏の旅にて長楽館の東洋の文化が融合した和室「御成の間」が6年ぶりに特別公開。平日限定特典として、当日の拝観券の提示で長楽館BOUQITUEテイクアウト商品を15%OFFいたします。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120366/53/120366-53-df8c7b16f945a8a799ecbb4743972086-3900x2599.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
長楽館 3階「御成の間」

ホテル長楽館(京都市東山区円山町、総支配人:吉田 重人)では、第49回京の夏の旅にて、2024年7月12日(金)~9月30日(月)に京都市有形文化財 長楽館の3階「御成の間」(通常非公開)を6年ぶりに特別公開いたします。

■多くの明治の偉人が訪れた和洋折衷の迎賓館「長楽館」
「長楽館」は明治の煙草王と称された京都の実業家・村井吉兵衛が明治42年(1909)に建てた別邸です。当時は国内外の賓客を接遇する迎賓館として使用されました。長楽館という命名は初代内閣総理大臣伊藤博文によるものです。明治時代の長楽館の来賓名簿には、伊藤博文の他、大隈重信や渋沢栄一をはじめとした明治時代の重鎮の名が連なっています。
外観はルネッサンス風、内部はロココ、ネオ・クラシック、アールヌーボーといった様々な建築様式が取り入れられているのが特徴で、その最上階である3階には日本の建築様式が用いられています。
今回特別公開となる「御成の間」は長楽館3階に位置する書院造の豪著な和室です。「御成の間」は大正時代に村井吉兵衛の依頼で、日本の伝統建築の権威・大島盈株により現在の形に改修されました。内部はバカラ社製のシャンデリアに折上格天井、金銀砂子を用いた襖絵などが設けられた、東洋と西洋の文化が融合した特別な空間です。高台に位置する洋館の最上階から一望できる京都や東山の眺めも見どころの一つです。
また、表千家の「残月亭」の写しと伝わる、丸窓にステンドグラスが飾られる茶室「長楽庵」など、1・2階の洋館建築とは趣を変えて造られた、普段は非公開の空間をご覧いただきます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120366/53/120366-53-c330b5476225b212032a5426bc22654b-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
茶室 長楽庵
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120366/53/120366-53-cb3b4aba0f74593bf41cd2e7e0ff2c45-3600x2400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フロア 長楽館の扁額
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120366/53/120366-53-b016efa01e80890632b39a3049f760fc-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
御成の間 華頭窓


■平日限定特典
京の夏の旅で長楽館「御成の間」の特別公開をご利用の方へ、当日の拝観券をご提示で長楽館BOUTIQUEの商品代金を平日限定(お盆除く)で15%OFFいたします。
長楽館BOUTIQUEはお持ち帰り用のスイーツやクッキー、ポストカード、煙草デザインのコースター等を取り扱う館内のスイーツブティックです。ご自身や家族、大切な方へのお土産としてご利用いただけます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120366/53/120366-53-61ade3d441a5def9960e5916594f0189-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
長楽館BOUTIQUE(旧温室)

■概要
第49回京の夏の旅 長楽館「御成の間」特別公開
開催日程 :2024年7月12日(金)~9月30日(月) ※除外日あり
公開時間 :平日 11:00~17:00(16:30受付終了)
      土休日13:30~17:00(16:30受付終了)
      但し8/13(火)・15(木)・16(金)は13:30~17:00(16:30受付終了)
        8/14(水)は14:00~17:00(16:30受付終了)
見学場所 :3階「御成の間」「長楽庵」他和室、1・2階フロア
公式サイト:京都観光オフィシャルサイト 京都Navi京の夏の旅
      https://ja.kyoto.travel/event/single.php?event_id=10028
*公開日・時間が限られております。スケジュール及び詳細は京の夏の旅公式サイトよりご確認ください。

長楽館BOUQITUE平日限定特典
お会計時に拝観券をご提示で長楽館BOUTIQUEの商品代金(テイクアウト)15%OFF
*特典は土日祝及びお盆(8月12日~16日)を除く平日のみ対象です。
*拝観利用当日に限り有効です。
*無料拝観券(ご招待券)は割引対象外です。
*他割引・サービスとの併用はいただけません。
*一部割引対象外商品がございます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120366/53/120366-53-8b225d180343293becb09862e574a79b-1551x969.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
長楽館

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120366/53/120366-53-92722debdcd023a8bf95ad1fc46f44ce-662x416.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社 長楽館
「長楽館」は、煙草王と呼ばれた明治時代の実業家 村井吉兵衛の別邸として1909年に建てられた京都のモダン建築です。世界各国の建築様式が用いられており、1986年に京都市有形文化財の指定を受けています。
ホテル長楽館は、京都市指定有形文化財である本館にレストラン・カフェ・スウィーツブティック・バー、そして併設する新館に全6室の客室を設けるブティックホテルです。
商号  :株式会社長楽館
所在地 :〒605-0071 京都市東山区八坂鳥居前東入円山町604
設立  :1954年9月
事業内容:宿泊施設、レストラン、カフェ及び結婚式・宴会場の運営
長楽館公式ホームページ: https://www.chourakukan.co.jp/
公式Facebook     : https://www.facebook.com/chourakukan/
公式Instagram    : https://www.instagram.com/chourakukan/
公式X         : https://twitter.com/chourakukan
*営業日ならびに営業時間の変更の可能性がございます。最新の営業日・営業時間はホームページをご確認ください。
*上記の内容は発表時のものです。諸般の事情により変更される場合がございます。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください