イノベーション創出システム「智泉」、製品サイトをリニューアル!
PR TIMES / 2013年6月24日 17時0分
株式会社リンコム(本社:東京都台東区、代表取締役:藤原信二、以下「リンコム」)は、リンコムが提供している企業向けイノベーション創出システム「智泉(読み:ちせん)」の製品サイトのリニューアルを行いました。
(製品サイト:http://www.linkcom.co.jp/chisen/index.cfm)
「智泉」は、イノベーションを起こすことを目的にリンコムが2年間に渡って開発した企業向けシステムです。
イノベーションを起こすためにはアイデアが不可欠であり、アイデアを生みだすためには新たなコミュニケーションが必要です。しかし、現在の日本企業では部門の独立性が強く、これが部門間の知識交流を停滞させイノベーションを阻害する原因となっています。この点に着目し、社内コミュニケーションを活性化させることにこだわったシステムが「智泉」なのです。
今回の製品サイトのリニューアルでは、「智泉」を活用してイノベーションを起こすことに焦点を当てたコンテンツを用意しました。
日本ではイノベーションを起こすということは企業の重要な経営課題であるにもかかわらず、そのためにコミュニケーションを活性化するという視点はまだ一般的ではありません。
また、それにフォーカスした製品もありませんでした。
こうした背景もあり、今回リニューアルした製品サイトでは、「智泉」を活用して社員のコミュニケーションを活性化させ、新たなアイデアを次々と生みだし、イノベーションにつなげていくという点にフォーカスしたコンテンツとなっています。
読み物としても興味深いコンテンツとなっていますので、是非ご覧ください。
(製品サイト:http://www.linkcom.co.jp/chisen/index.cfm)
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
高速道路DXアイデアコンテストにてアイデミー有志チームが優秀賞を受賞
PR TIMES / 2022年7月1日 15時15分
-
優れたクリエイティブを表彰する「2022 62nd ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」 全8部門の応募受付を7月8日(金)18時まで延長
@Press / 2022年6月29日 14時0分
-
“ネオスの「RenoBody」健康経営支援サービス第2弾!”健康行動の習慣化と組織のコミュニケーション活性化を実現する【RenoBody 30日チャレンジ】提供開始
@Press / 2022年6月15日 12時0分
-
静岡銀行、県内大学と協力し 「Tailor Works」に情報共有コミュニティを開設
PR TIMES / 2022年6月10日 17時15分
-
スポーツの力で世界中の人々を幸せにするミズノ、アイデア発想プラットフォーム「IDEA GARDEN」を導入
PR TIMES / 2022年6月10日 16時15分
ランキング
-
1嵐「活動休止中」でもセールス2位 ベスト盤にライブ映像、映画も絶好調
J-CASTトレンド / 2022年7月6日 19時30分
-
2KDDIで大規模障害、生きなかった「ドコモの教訓」 過去最大級の通信障害が発生した背景とは
東洋経済オンライン / 2022年7月6日 18時20分
-
3ガラス値上げ、最大4割=10月から、住宅価格上昇も―AGC
時事通信 / 2022年7月6日 20時44分
-
4KDDI高橋社長の緊急会見 「賞賛」と「炎上」の分かれ道はどこにあったのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2022年7月7日 6時35分
-
5「これが始まったら確実に落ちる」面接で一発で不合格が決まる人に共通する"ある話し方"
プレジデントオンライン / 2022年7月6日 9時15分
ミッション中・・・
記事を最後まで読む

ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
