1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【新商品】“ずんだ餡とバター”のひんやりスイーツ。ずんだ茶寮より「ずんだバタふく」が新発売!

PR TIMES / 2024年5月28日 13時15分

ずんだ餡とバター、新しい味わいの大福。5月30日(木)より仙台先行で販売開始!

仙台銘菓「萩の月」を製造・販売する、株式会社 菓匠三全(本社:仙台市青葉区 代表取締役社長:田中秀史)は、新商品「ずんだバタふく」をずんだスイーツ専門店「ずんだ茶寮」等にて5月30日(木)より販売いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/29663/54/resize/d29663-54-e520755e2e738813ce33-0.jpg ]

■ずんだ とは
仙台地方では、ゆでてやわらかくした枝豆をつぶして砂糖を混ぜた「ずんだ」が昔から親しまれてきました。爽やかな緑色と、ふくよかな甘み、粗くつぶした枝豆の食感で、この地ならではの伝統食として今も楽しまれております。
今回、菓匠三全 ずんだ茶寮では、伝統の食文化「ずんだ」をさらに美味しくお楽しみいただけるよう、「ずんだバタふく」を作り上げました。

商品概要


ずんだバタふく
風味豊かなずんだ餡になめらかな口当たりのバターを加え、最高品質の天然塩をアクセントとしてブレンド。ふわふわ食感の求肥で包んだ、新しい味わいのずんだスイーツです。ひんやりとした食感で、半解凍でも美味しくお召し上がりいただけます。

販売価格:4個入 600円(税込)※冷凍販売
販売開始日:2024年5月30日(木)
販売店舗
【ずんだ茶寮】仙台駅ずんだ小径店、エスパル仙台店、おみやげ処せんだい1号店、仙台国際空港店
【菓匠三全】広瀬通り大町本店、銘品館エスパル仙台店、仙台三越店、藤崎店、おみやげ処せんだい7号店
※その他店舗順次販売予定


[画像2: https://prtimes.jp/i/29663/54/resize/d29663-54-baaacdbdd2b983135fda-0.jpg ]


ずんだ茶寮について


「ずんだ餅」は枝豆の産地の人びとが夏のほんのわずかな時期にだけ味わえる、極上の旬の味覚です。
ずんだ茶寮ではそのような貴重で贅沢なおいしさを、いつでもどこでもお楽しみ頂けるように洗練された味に磨いてお届けしております。また、「ずんだ餅」だけでなく、「仙台名物ずんだ餅」「ずんだ茶寮 ずんだシェイク(R)」や「ずんだロールケーキ」、「ずんだ白雪チーズケーキ」など、ずんだ茶寮特製の新しい味わいもご用意しております。
ずんだ茶寮公式ホームページ:https://zundasaryo.com

[画像3: https://prtimes.jp/i/29663/54/resize/d29663-54-d80528508d56c4d2506a-3.jpg ]


【企業概要】
社名:株式会社菓匠三全
主要事業:「萩の月」「ロワイヤルテラッセ」「ずんだ茶寮」をはじめとする菓子製造・販売、 研究・開発
代表者:田中秀史
設立年月日:1947年10月15日
URL:http://www.sanzen.co.jp
【萩の月】菓匠三全オフィシャル:https://twitter.com/kashosanzen

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください