1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

7/11(木) 「エンゲージメントサミット2024」にPR Tableが登壇!NEWONE上林氏と「社員を“主役”にして魅力を伝える採用広報の秘訣」をテーマにパネルセッション

PR TIMES / 2024年6月29日 11時40分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59284/54/59284-54-a18ebbc24c5a5257c9602580f44a1fca-1223x815.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


就活・転職活動に役立つキャリア学習サイト「talentbook」及び、法人向け採用ブランディング支援サービスを提供する株式会社PR Table(本社:東京都千代田区、共同代表取締役:大堀 航/大堀 海)は、株式会社NEWONE主催の「エンゲージメントサミット2024」に、当社セールス・カスタマーサクセス部 部長の白水 彰一が登壇することをお知らせします。

白水が登壇するパネルセッションでは、株式会社NEWONE代表取締役社長の上林氏と共に、「社員を“主役”にして魅力を伝える採用広報の秘訣」をテーマにセッションいたします。
■こんな方にオススメ
- 成長を支援しても離職していく矛盾に苛まれている
- 若手社員が成長の鈍化を感じ、将来のキャリアに不安を感じている
- ハラスメントを恐れ、マネジメントの機能不全が起きている
- ビジネスを成長させたくても、採用に苦戦し手詰まりになっている
- オフィスづくりから、エンゲージメント向上を狙っていきたい
- 組織カルチャーの変革をミッションとして持っている

■開催概要
《日時》2024年7月11日(木)開始:13:00~17:30(終了予定)
《登壇セッション》15:15-15:55 「社員を“主役”にして魅力を伝える採用広報の秘訣」 
《受講方法》Zoomウェビナー
《対象》人事、採用、広報、総務
《料金》無料
《共催》Unipos株式会社、株式会社PR Table、株式会社アトラエ、株式会社ヒトカラメディア(順不同)

このイベントに申し込む
■登壇者プロフィール
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59284/54/59284-54-e2c6d4042b19bebd22075459c581d678-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社PR Table セールス・カスタマーサクセス部 部長 白水 彰一大学卒業後、大手人材広告会社に入社し、一貫してさまざまな業界・規模の新卒採用戦略に携わる。また九州エリアの営業統括として、営業戦略の構築や組織マネジメントにも従事。2023年1月にPR Tableへ入社後、各セールス部門の営業を経験したのち2023年12月より現セールスカスタマー・サクセス部の責任者に就任。マネジメント業務と並行し、エンタープライズ企業の担当セールスとしても採用ブランディング施策に関わる。




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59284/54/59284-54-47fc0206702c3c6fd49dd51265d57e9a-768x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社NEWONE 代表取締役社長 上林 周平大阪大学人間科学部卒業。アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)に入社。官公庁向けのBPRコンサルティング、独立行政法人の民営化戦略立案、大規模システム開発・導入プロジェクトなどに従事。2002年、シェイク入社。企業研修事業の立ち上げを実施。商品開発責任者として、新入社員~管理職までの研修プログラム開発やファシリテーションを実施。2015年より、株式会社シェイク代表取締役に就任。前年含め3年連続過去最高売上・最高益を達成。2017年9月、これからの働き方をリードすることを目的に、エンゲージメントを高める支援を行う株式会社NEWONEを設立。2022年7月に「人的資本の活かしかた 組織を変えるリーダーの教科書」を発刊。米国CCE.Inc.認定 キャリアカウンセラー




このイベントに申し込む

「働く人」から企業の魅力を伝える採用ブランディング支援サービス『talentbook』
『talentbook』は、「働く人」から企業の魅力を伝える採用ブランディング支援サービスです。企業の魅力と求職者のイメージギャップを埋めるための採用戦略をプランニングし、記事や動画、採用サイトといったコンテンツの企画から、つくる、届けるを通してリーチ量や滞在時間、アクションデータを蓄積。PDCAを回しながら企業に最適化したデジタルPR施策をワンストップで提供します。
https://www.talent-book.jp


PR Tableについて
2014年、PR業界出身の兄弟で創業。就活・転職活動に役立つキャリア学習サイト「talentbook」を運営。これまで累計1,200社以上の大企業・成長企業の情報発信や採用ブランディングの支援をしてきました。国内ベンチャーキャピタルより累計17億円強の資金調達を完了。テクノロジーと人の力で笑顔が生まれる“きっかけ”を増やし、「働く人の笑顔が“連鎖する“世界をつくる」をビジョンとして掲げています。

資本金・資本剰余金:5億3,652万円
従業員数:78名 ※2024/6/1時点
設立日:2014年12月12日(11月決算)
事業:talentbookの企画・開発・運営、採用マーケティング支援
代表者:大堀 航・大堀 海
所在地:東京都千代田区麹町 4-8-1 THE MOCK-UP 麹町 312
会社HP:https://prtable.com/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください