1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

人生の難関をガッツと笑いで乗り越える!英国在住作家のド根性エッセイ集

PR TIMES / 2024年5月30日 18時45分

『転がる珠玉のように』ブレイディみかこ・著

株式会社中央公論新社(本社・東京都千代田区、代表取締役社長・安部順一)は、6月19日に『転がる珠玉(しゅぎょく)のように』(四六判/ブレイディみかこ・著)を刊行いたします。



【概要】
「母ちゃんは、物事がうまくいってないときに俄然生き生きしてくるね」
[画像: https://prtimes.jp/i/65430/54/resize/d65430-54-c46b0b5700ec206e5fdd-0.jpg ]

福岡の80代父(職人肌)とイギリス人息子(思春期)の謎の意気投合、トラック運転手の夫と福岡の母が同時に重病に――
予想外の事件が舞い込む珠玉な日常を、ガッツと笑いで楽しむブレイディさんのド根性エッセイ。雑誌「婦人公論」の好評連載、待望の書籍化。

【書誌情報】
〇書名:『転がる珠玉(しゅぎょく)のように』
〇著者:ブレイディみかこ
〇判型:四六判 〇発売日:2024年6月19日
〇定価:1,500円(1,650円+税)
〇ISBN:978-4-12-005796-0

【著者】 ブレイディみかこ
1965年福岡市生まれ。ライター・コラムニスト。96年から英国ブライトン在住。2017年『子どもたちの階級闘争――ブロークン・ブリテンの無料託児所から』で第16回新潮ドキュメント賞、19年『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』で第73回毎日出版文化賞特別賞、第2回Yahoo! ニュース|本屋大賞 ノンフィクション本大賞、第7回ブクログ大賞(エッセイ・ノンフィクション部門)を受賞。その他の著書に『ワイルドサイドをほっつき歩け――ハマータウンのおっさんたち』『THIS IS JAPAN――英国保育士が見た日本』『他者の靴を履く――アナーキック・エンパシーのすすめ』『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー2』や、小説作品に『両手にトカレフ』『リスペクト──R・E・S・P・E・C・T』『私労働小説 ザ・シット・ジョブ』などがある。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください