1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

資源循環型ビジネスを展開するECOMMITがパルコと連携し、資源循環サービス 「PASSTO(パスト)」による衣類回収を計5店舗でスタート(2024/6/15~)

PR TIMES / 2024年6月12日 12時15分

お買い物と同時に、気軽に不要品を持ち込める仕組みを提供し、地域の廃棄物の削減を促進

 循環型社会に向けた不要品の回収・選別・再流通のインフラを構築する株式会社ECOMMIT(本社: 鹿児島県薩摩川内市、代表取締役CEO:川野 輝之、以下「ECOMMIT」)と、商業デベロッパーとして小売業と不動産業のビジネスを展開する株式会社パルコ(本社:東京都渋谷区、 代表取締役 兼 社長執行役員:川瀬 賢二、以下「パルコ」)は、地域の廃棄物の削減・資源循環への貢献を目的として、ECOMMITが提供する、不要品の回収・選別・再流通を一気通貫で行うサービス「PASSTO(パスト)」を、2024年6月15日より、計5店舗(渋谷PARCO・池袋PARCO・吉祥寺PARCO・ひばりが丘PARCO・調布PARCO)に導入し、衣類・雑貨・ホビー用品の不要品回収を開始します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/67508/54/resize/d67508-54-d3e81a5d55a6c32be39c-0.jpg ]

【実施の経緯】 ECOMMITとパルコは、廃棄物の削減に取り組むと共に再利用の仕組みを構築し、持続可能な社会の実現をめざして環境課題の解決に努めています。
両社は、ECOMMITが提供するリユース・リサイクルの選別の仕組みや、国内外約100にも上る再流通先の規模、回収・選別・循環における全ての工程をデータ化できるトレーサビリティシステム等が、循環型社会の実現に向けて重要であるとして、不要品の回収、選別、再流通を一気通貫で行う資源循環サービス「PASSTO(パスト)」の導入が決定し、本取り組みに至りました。 今後は、PARCO他店舗へのPASSTO(パスト)導入に向けて両社で協働し、「捨てない社会」を目指します。
[画像2: https://prtimes.jp/i/67508/54/resize/d67508-54-b151031c7b6308d3133d-3.jpg ]

【実施概要】
■実施日
2024年6月15日(土)~

■実施内容
「PASSTO(パスト)」を設置し、不要品(衣類・ファッション雑貨)を回収します。 回収した不要品は、ECOMMITにより 国内外でリユース品として再流通させるほか、リユースが難しいものに関してはリサイクルパートナーを通じて再資源化を行います。 回収は、各館内共用部への回収BOX設置にお持ち込みいただきます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/67508/54/resize/d67508-54-f6f0efdf06d5417d351d-0.png ]

■実施場所 1. 渋谷PARCO 4F立体街路側入り口 右側
(東京都渋谷区宇田川町15-1)
2.池袋PARCO 8Fエレベーター前 (東京都豊島区南池袋1丁目28-2)
3.吉祥寺PARCO 6F東側エスカレーター横
(東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目5-1)
4.ひばりが丘PARCO 1F通路
(東京都西東京市ひばりが丘1丁目1-1)
5.調布PARCO 6Fエスカレーター横
(東京都調布市小島町1丁目38-1)
※順次拡大予定

■対象品目
衣類(トップス/ボトムス/ジャケット/コート等)
雑貨・ホビー用品(バッグ/キャップ・ベルト/ミニカー・鉄道玩具/ぬいぐるみ・フィギュア等)

■注意事項
・濡れたものを入れないでください。 ・散らばるものは袋にまとめてから入れてください。
・一度回収したものは返却できません。

【不要品の回収・選別・再流通を一気通貫で行う資源循環サービス「PASSTO(パスト)」】
[画像4: https://prtimes.jp/i/67508/54/resize/d67508-54-5be6d835844352cbcd5a-0.jpg ]

PASSTOは、持ち込まれた不要品を受け取り、ECOMMITが不要品の回収・選別・再流通を一気通貫で行うオリジナルブランドのサービスです。
PASS TOを短縮した造語で、「次の人に渡す、未来に渡す」を意味しています。人々の暮らしに一番身近な資源循環の入口となることで、人々がより気軽に資源循環へ参加できる場を創出することにより、サーキュラーエコノミーの実現を目指します。
PASSTO https://www.passto.jp/

ECOMMITについて
ECOMMITは「捨てない社会をかなえる」ために、ものが循環するインフラをビジネスで実現する循環商社です。全国7箇所に自社の循環センターを持ち、不要になったものを回収・選別・再流通しています。さらに、"ものの流れ"をデータ化する自社開発のトレーサビリティシステムにより、リユース・リサイクル率の算出や、CO2削減量のレポーティングまで行うことで、企業や自治体のサステナビリティ推進に向けたサービスを包括的に提供しています。
(1) 会社名:株式会社ECOMMIT
(2) 代表取締役CEO:川野 輝之
(3) 所在地:鹿児島県薩摩川内市水引町2803
(4) URL: https://www.ecommit.jp/
(5) 設立: 2008年10月1日
(6) 事業内容:循環型社会に向けたインフラ・システム開発およびリユース・リサイクル事業

株式会社パルコについて
パルコは、1969年の池袋PARCOオープン以来、ファッションを中心に、音楽やアート、演劇など先端のカルチャーを積極的に紹介し、消費文化に彩を添えてきました。こうした取り組みのなかで、パルコを創造の場として新しい才能を持った多くの人々が集い、創造の輪を大きくし、それがまた次の文化の創造に繋がっています。
(1) 会社名:株式会社パルコ (2) 代表取締役 兼 社長執行役員:川瀬 賢二
(3) 所在地:東京都渋谷区神泉町8-16 渋谷ファーストプレイス
(4) URL: https://www.parco.co.jp/ (5) 設立: 1953年2月13日 (6) 事業内容:小売業・不動産業

【報道関係者からのお問い合わせ先】
株式会社ECOMMIT ブランド戦略部 広報ブランディンググループ 鈴木
E-mail: press@ecommit.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください