「ビデックスJP」では、若手監督の劇場公開デビュー作も配信中!~『チチを撮りに』(中野量太監督)~
PR TIMES / 2015年1月16日 18時11分
株式会社ビデックス(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:柳下洋 以下 ビデックス)が運営する動画配信サービス「ビデックスJP」では、家族を題材とした自主短編映画を手がけてきた中野量太監督の劇場公開デビュー作『チチを撮りに』を配信中です。
[URL: http://prtimes.jp/api/file.php?t=origin&f=d1162-55-565879-0.jpg&time=0.8940703585885282 ]
笑って泣いて、心がじんわり温かい。人生が愛おしくなる、そんな映画が誕生!
公開・配給も未定のまま、製作された本作。「SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2012」において、「長編部門(国際コンペティション)監督賞」を受賞、および「SKIPシティアワード(国内作品を対象に今後の可能性を感じる監督に授与)」をダブル受賞。そして、「SKIPシティDシネマプロジェクト」第3弾作品として、2013年の劇場公開を迎えた映画です。世界に発見された新鋭・中野量太が描く、せつなオカシイ家族の肖像。柳英里紗、松原菜野花、滝藤賢一、渡辺真起子ら実力派キャスト集結しています。
[URL: http://prtimes.jp/api/file.php?t=origin&f=d1162-55-524419-1.jpg&time=0.6597028329283961 ]
バイバイ、14年前のお父さん。感謝もしてないけど、恨んでもないからね。
<あらすじ>
フリーターの姉・葉月と女子高生の妹・呼春は、母の佐和と3人暮らし。14年前に女の人を作って家を出て行ったきりの、父の記憶はほとんどない。ある日、佐和から「離婚したお父さんがもうすぐ死ぬから会いに行って、ついでにその顔を写真に撮って来てほしい」と告げられる。
<キャスト> 柳英里紗、松原菜野花、渡辺真起子、滝藤賢一
<スタッフ> 監督・脚本:中野量太
<製作国・製作年> 日本・2012年
【販売サイト】
■ビデックスJPのサイトはこちら :
http://www.videx.jp/
■映画『チチを撮りに』作品販売ページはこちら:
http://www.videx.jp/detail/cinema/v_c_klockworx/ckkw0064_0001/index.htm
【株式会社ビデックスについて】
ビデックスは2004年2月に会社を設立以来、映像の視聴者だけでなく映像の作り手の協力を得て、優れた映像が活発に流通する社会の実現を目指しています。そのための1.映像に特化したコンテンツ配信ネットワーク(Contents Delivery Network)技術、2.ユーザビリティを実現するアプリケーション開発技術、3.埋もれた映像資産を掘り起こすための映像ストアクラウドサービス技術を構築し、日々これらの技術をブラッシュアップしています。また、自社サービス「ビデックスJP」を運営しており、人気アニメやドキュメンタリー、洋画、邦画など常時3万本の作品を提供しています。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
小関裕太、5年ぶり対面イベント開催決定 映像作品を企画
モデルプレス / 2023年11月22日 18時0分
-
実写ドラマ『幽☆遊☆白書』戸愚呂兄弟役は滝藤賢一&綾野剛 左京役は稲垣吾郎で予告映像が公開
ORICON NEWS / 2023年11月11日 7時0分
-
『劇場版 きみセカ』“シンジ”須賀健太が再登場! スペシャル映像公開
cinemacafe.net / 2023年11月1日 5時0分
-
劇場版『君と世界が終わる日に』吉田鋼太郎がシリーズ最大の敵役 響の因縁の相手も再登場
シネマトゥデイ 映画情報 / 2023年11月1日 5時0分
-
劇場版「君と世界が終わる日に」シリーズ史上最大の敵役に吉田鋼太郎 “首藤シンジ”須賀健太も参戦
映画.com / 2023年11月1日 5時0分
ランキング
-
1消費量は“世界2位” たまご好き日本 またも鳥インフルエンザが…価格はどうなる?【#みんなのギモン】
日テレNEWS NNN / 2023年11月27日 23時10分
-
2「大阪王将」会長が部下の言葉を遮って、ダメ出しをしたのはなぜか
ITmedia ビジネスオンライン / 2023年11月28日 10時49分
-
3海上保安庁「太平洋沖にゴジラがいる!」大きさは“地球上最大 ”その正体は
乗りものニュース / 2023年11月28日 9時12分
-
4経済同友会 新浪代表幹事 膨らむ万博費用に「少し驚いている」 新たに800億円を超える国費の負担
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2023年11月28日 17時22分
-
5毎日ランチに「ラーメン」がやめられません。健康面で問題はありますか…?
ファイナンシャルフィールド / 2023年11月28日 2時20分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
