インターグ、KTAA・YMAA団体認証マークを取得
PR TIMES / 2025年1月31日 14時45分
景品表示法・特定商取引法、医療法・薬機法を遵守した事業者に与えられる認証マークを取得
デジタルメディアの運営などを手掛けるインターグ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:那須 剛、以下、インターグ)は、一般社団法人薬機法医療法規格協会(本社:東京都中央区、理事長:寺垣俊介)が提供する、薬機法・医療法・景品表示法・特定商取引法について遵法に広告を行っている事業者を認証する制度「KTAA(景表法・特商法遵守広告代理店認証)」「YMAA(薬機法医療法遵守広告代理店認証)」のシルバー団体認証マークを取得しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76295/55/76295-55-1231da615a94b5a508e1f3b563189de3-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
インターグ、KTAA・YMAAシルバー団体認証マークを取得
▎KTAA認証・YMAA認証制度について
KTAA認証・YMAA認証は、一般社団法人薬機法医療法規格協会が提供する認証制度であり、遵法に広告を行っている事業者に対して付与されます。KTAA認証は景品表示法・特定商取引法について、YMAA認証は薬機法・医療法について、一定以上の知識を有している証として認められます。
今回インターグは、個人認証資格者が5名以上在籍する団体に付与される、シルバー団体認証マークを取得しました。
▼KTAA認証・YMAA認証ページ
https://www.yakkihou.or.jp/
▎取得の背景
薬機法・医療広告ガイドライン・景品表示法・特定商取引法などの法規制が厳しくなる中、健康食品や化粧品などを販売するメーカー企業やその広告を取り扱う広告代理店は、消費者や行政、株主に対し遵守指針を示すことが求められています。
美容・保険・人材・金融など、様々な領域のウェブメディアを運営するインターグでは、「消費者や患者が適切な情報選択をできるように」という薬機法医療法規格協会の活動や趣旨に賛同し、正しい知識のもと情報を提供し、法令遵守の姿勢を明確にするため、KTAA認証・YMAA認証を取得するに至りました。
これからも、ユーザーの皆様が健全に医療や商品・サービスを利用していけるよう、正しく適切な情報の選択をサポートし、社会に貢献してまいります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76295/55/76295-55-ee6f727a71858c178a92b49535165dc5-3900x1052.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]インターグ株式会社
インターグ株式会社は、「一人の幸せから、世界を変える。」をミッションに掲げ、デジタルメディア事業および保険事業を展開する企業です。チーム、パートナー企業、ユーザー、関わる人すべてに対して、一人ひとりの幸せが何かを想像し、それぞれの人生が前向きに動き出す本物の価値を届けてまいります。2017年設立。2024年11月、東証TOKYO PRO Market上場。
住所:〒106-0032 東京都港区六本木6-2-5 Bizflex六本木8F
電話番号:03-6435-0595
事業内容:デジタルメディア事業、保険事業
コーポレートサイト:https://interg.co.jp/
ブログ:https://interg.co.jp/blog/
Wantedly:https://www.wantedly.com/companies/interg
公式Instagram:https://www.instagram.com/interg_inc/
公式X:https://x.com/interg_inc/
採用情報:https://interg.co.jp/career/
本リリースに関するお問い合わせ先
インターグ株式会社 広報
pr@interg.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【定期調査】薬機法・景品表示法違反の恐れがある広告表現の配信実例 2025.2.5
PR TIMES / 2025年2月5日 13時45分
-
【保険をもっと身近に】たった4問で保険の理解度を診断できる「カンタン保険診断」を開設
PR TIMES / 2025年1月31日 16時45分
-
総合保険サイト「保険とみらい」、2025年1月版「人気の保険ランキング」を発表
PR TIMES / 2025年1月22日 13時15分
-
【初】NITE×日本化粧品工業会 化粧品基準とCAS RNⓇを関連付けし、NITE-CHRIPで公開
Digital PR Platform / 2025年1月10日 15時0分
-
広告に対する苦情、2024年度上期の状況は?(JARO)
PR TIMES / 2025年1月7日 14時45分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください