1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

【ZESDA通信Vol.20(2024年6月号)】馬路村で新企画が始動。ゆずだけでなく、馬路村の魅力を全面的にプロデュースしていきます。

PR TIMES / 2024年7月2日 15時45分



非営利活動法人ZESDA(代表理事:桜庭大輔、所在地:東京都中央区、以下ZESDA)はグローカルビジネスをプロデュースするパラレルキャリア団体です。当団体主催のイベントや国内外で実施しているプロジェクトの活動情報などをご報告します。
ZESDAの詳細は以下、公式サイトをご覧ください。
https://zesda.jp/

1 トップニュース
■馬路村のプロモーションを後押しする、YouTuberとのコラボレーション企画が始動
ZESDAはこれまで、馬路村産のゆずを海外に広めていくための活動を進めてきました。一方で、特長的な有機農法や馬路村温泉など、馬路村にはまだまだ知られていない魅力が多く存在します。

馬路村プロジェクトチームは、馬路村農協の木下理事との意見交換を行い、馬路村の魅力を海外に発信する方針を確認。これを受け、ZESDAスタッフの江部から高知県在住のカナダ人YouTuberを紹介し、コラボレーション企画をプロデュースしていくことになりました。

今後、ゆずの収穫がピークとなる秋から冬にかけて取材を行い、ゆずの魅力はもちろん、美しい自然に囲まれた馬路村での暮らしもお届けする予定です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113255/55/113255-55-22b9ae2a1a30d7da20bc9ef044116ccd-1612x857.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲馬路村農協の木下さんとの打ち合わせの様子

2 ZESDA主催のイベント情報
■プロデュース人材育成講座 (PSRi)
イノベーションを促進する様々なプロデューサー人材から手法を学ぶセミナーシリーズ。研究・イノベーション学会プロデュース研究分科会と共催しています。

・次回告知
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113255/55/113255-55-51cb7737bab0ef3762905b76894acb2d-1200x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


プロデュース人材育成講座 Vol.12「逆算で選挙戦をプロデュース ~ みんなの一票が明日をつくる ~」
日時:2024年7月8日(月)18:30~

会場:TKP神田ビジネスセンター カンファレンスルーム701
ゲスト:野澤 高一(のざわ こういち) 株式会社アノン 代表取締役/中央大学経済研究所 客員研究員

選挙戦の成功(当選)に向けてあらゆる戦略立案と兵站(へいたん)実務を支え、当選請負人とも呼ばれる「選挙プランナー」の存在が取り上げられる機会は、まだそれほど多くはありません。野澤さんとの対話を通じ、有権者・候補者・支援者と選挙プランナーの関係性を考察しながら、効果的な「プロデューサーシップ」発揮の要点に迫ります。

参加申込はこちら
https://zesda.jp/psri012/

・過去の講演動画
プロデュース人材育成講座の過去の講演動画リストはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLIWbryYFou0n65h-ppTY4u8w2M2F82m1-
3 各プロジェクトの活動報告
ZESDAは、日本各地でグローカルビジネス(地方の中小企業等の海外進出)をプロデュースしています。各プロジェクトの活動情報をご報告します。

■奄美プロジェクト(鹿児島県奄美大島地域をプロデュース)
・Meet My Amamiが教育旅行ワークショップの開催に向けたクラウドファンディングをスタート
奄美大島プロジェクトが支援している学生団体のMeet My Amamiが、教育旅行ワークショップの開催に向けたクラウドファンディングをスタートしました。

ワークショップでは、奄美の高校生が、島内で活動する大人や島外の大学生と一緒に教育旅行を作り上げることで、将来の選択肢を考える視点を得るきっかけを生み出すことを目指しています。ZESDAは8月12日に行われるプレイベントへの登壇や、企画・運営へのアドバイスを行います。

クラウドファンディングの実施は7月20日まで。ご支援よろしくお願いします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113255/55/113255-55-2ca2b250d445d803a166422103871971-1024x683.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・クラウドファンディングページ
https://camp-fire.jp/projects/view/764192

・Meet My Amami Instagram
https://www.instagram.com/meetmyamami

・バニラファームカフェPole Poleの新規事業に向けた企画会議を実施
ZESDAが支援するバニラファームカフェPole Poleでは、2025年に予定しているたバニラビーンズの本格栽培に続く新規事業の立ち上げを検討しています。

奄美プロジェクトチームでは、シニアプロデューサーの三宅を中心に、Pole Poleオーナーの林さんと一緒に企画会議を行いました。ZESDAからは貸別荘事業を営むメンバーなども参加し、多様な視点で意見を交換。バニラビーンズだけでなく、奄美大島という土地の魅力を活かしていく方策を検討しました。

企画会議は今後も継続して実施し、新規事業のアイデアをブラッシュアップしていく予定です。新規事業のお披露目を、ぜひ楽しみにお待ちください。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113255/55/113255-55-dd8ec08709c2aaf08d2dffa24dc153cb-2936x1404.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲林さんと実施した企画会議の様子

・Pole Pole 公式Instagram
https://www.instagram.com/vanilla_farm_cafe_polepole/

■春蘭の里プロジェクト(石川県能登地域の地方創生プロデュース)
・菌床しいたけ栽培「のとっこ」に今年初の菌床ブロックが届きました
能登半島地震で被災した「のとっこ」が、被災後の本格的な生産再開に向けて復旧を加速化しています。6月中旬には、栽培ハウスの復旧に併せて菌床ブロック5800個が届き、順次、棚に設置する作業を進めています。これにより、今年冬のシイタケの収穫が可能となります。農事組合法人「のとっこ」の上野朋子さんは、『需要期の冬の準備が1ハウス分出来た事はありがたく、本当にホッとしてます』と話していました。皆様からのご支援とご協力に、改めて感謝申し上げます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113255/55/113255-55-6ba44e7f328277b766e253caa0f7f58d-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲棚に並べ終えた菌床ブロック

・やなぎだブルーベリー園で園児によるブルーベリー摘み取り体験が行われました
能登半島地震の被災後、クラウドファンディングで復旧を進めていた「やなぎだブルーベリー園」で、6月26日、地元の園児たちによるブルーベリー摘み取り体験が行われました。この日は地元の園児約40人が訪れ、ブルーベリーの木に実った果実を直接摘み取って食べていました。

この農園では、地震の影響で農地にひび割れが生じるなどの被害がありましたが、1月~3月に実施したクラウドファンディングでご支援をいただいた資金をもとに、鋭意、復旧作業を進めています。皆様からのご支援とご協力に、改めて感謝申し上げます。

・「能登町で園児が特産のブルーベリーの摘み取りを体験」(NHK Webサイト2024年6月26日)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20240626/3020020716.html

・畑の亀裂を直しています(観光農園の復旧作業)
https://readyfor.jp/projects/hiramiyuki/announcements/318753

■「ノウフク」支援プロジェクト(農業と福祉の連携活動のプロデュース)
・ノウフクプロジェクトのページがZESDAのWebサイトで公開
ZESDAが2022年度から支援している農福連携プロジェクトのページを、ZESDAのWEBサイトのコンテンツとして公開しました。ノウフクプロジェクトの概要や、これまでに行ってきた活動を紹介しています。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113255/55/113255-55-0a90add72481f6ac672b04726c818511-2398x1276.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲ノウフクプロジェクトのメイン画像

・ノウフクプロジェクト プロジェクトページ
https://zesda.jp/noufuku_project/

■ZESDAスタッフの活躍
・東北大学の北村美和子助教が震災復興について学ぶツアーを実施
ZESDAスタッフで東北大学助教の北村が企画した震災復興を学ぶツアーが、6月20日に岩手県宮古市で行われました。ツアーにはロンドン大学の大学生4名が参加し、東日本大震災で津波の被害を受けた田老地区などを訪問。東日本大震災の事例を学ぶことを通じ、母国イギリスの防災のあり方を考えました。

・「イギリスの大学生が宮古市に 東日本大震災の復興について学ぶ」(NHK Webサイト 2024年6月20日)
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20240620/6040021972.html

・桜庭が日本マネジメント学会に登壇
6月7日に開催された日本マネジメント学会に、代表の桜庭が登壇しました。「ZESDAが描くグローカルビジネスとプロデューサーシップ」と題して、ZESDAが行ってきたグローカルビジネスの事例や、活動を通じて見えてきたプロデューサーシップの重要性について講演しました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113255/55/113255-55-2e3bb2bba7ad3eb3da1ff627465502e3-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲登壇する桜庭

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113255/55/113255-55-fe8595eb2e5ba0a1527f0c032afbb063-2940x1650.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲グローカルビジネスとプロデュースの事例が詰まった著作の紹介


4 関連団体の活動情報等
■小川製作所
第5回「ものづくり三代目が日本経済の「ファクト」を毎日ツイートする理由~経済統計(ファクト)で確認する日本経済の現在地と課題~」にご登壇いただいた小川製作所さんは、確かなデータ分析によって日本経済の実態を日々発信しています。
日本の経済をデータを元に読み解く、シリーズの最新記事をお届けします。

・直接投資って何? - アンバランスな海外との関係(小川製作所Webサイト 2024年6月21日)
https://ogawa-tech.jp/foreign-direct-investment/
・小川製作所 公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/OgawaSeisakusho

■Digima~出島~
第1回 明治大学×ZESDA 「グローカル・ビジネス・セミナー」Digima~出島~「海外進出白書(2018-2019年版)」を読み説く!にご登壇いただいたDigima~出島~は、「グローバル市場で成功する日本企業を10,000社作る」という目標を掲げ、海外に展開したい日本企業と、海外展開をサポートする企業のマッチングプラットフォームを運営しています。

また、Digima~出島~は海外進出に役立つコンテンツや事例を随時発信しています。ZESDA通信では、最新記事やイベント情報をお届けします。

・【2024年版】海外進出支援のサポート企業・専門家にアンケート調査「成功事例から語るポイント(Digima~出島~Webサイト 2024年6月19日)
https://www.digima-japan.com/knowhow/world/d-globalbusiness-240619.php

5 ZESDAの提供サービス等
■普通のビジネスパーソンが「普通でなくなる」マインドと技術を伝授!『新版プロデューサーシップのすすめ』~紫州書院~好評発売中!
ZESDAが提唱する日本型のイノベーション手法「プロデューサーシップ(R)」。その理論の下に16の事例を体系的にまとめた「プロデューサーシップのすすめ」が、新規載録を加えて装丁も新たに、さらにお求めやすい価格で新版をリリースしました!Kindle版もあり、Unlimited(読み放題)にも対応してます!ぜひぜひお読みください!
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113255/55/113255-55-1a94f6ba92fa6d7ce1e32b76e1a8a4d6-1513x2222.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▲イノベーティブな環境を作り出すマインドと技術。それが「プロデューサーシップ(R)」

ご購入は ↓
・電子版(1250円)はこちらから
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C76V1YFN/
・紙書籍版(1980円)はこちらから
https://www.amazon.co.jp/dp/4909896104/

〈編集・発行〉
NPO法人ZESDA
「ZESDA通信」編集部

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください