マンハッタン・アソシエイツ、Forrester Wave(TM) のオーダー管理システム部門のリーダーに選出
PR TIMES / 2025年2月1日 12時40分
※ 本リリースは2025年1月24日に米国アトランタで発表された内容の日本語版です
米国マンハッタン・アソシエイツ社 (NASDAQ: MANH、以下 マンハッタン)は、「The Forrester Wave(TM): 2025年第一四半期:オーダー管理システム(OMS)」 においてリーダーに選出されたことを発表しました。評価対象となった8つのソリューションの中で、Manhattan Active(R) Omniのみが27ある評価基準のうち20項目で最高点を獲得しました。
Manhattan Active(R) Omniは、店舗内でRFIDと連携できる機能を標準搭載していることに加え、100社以上からなる競合他社とのパフォーマンスデータ比較をリアルタイムに行える高度な分析ツール「フルフィルメント・インサイト・ダッシュボード」など、最先端の機能を備えている点が評価されました。これにより、オーダーフルフィルメントのボトルネックとなっている要件の迅速な特定が可能となり、小売業の効率的なオペレーションを支援します。
消費者の購買行動がますます多様化する中、小売事業者には、サプライチェーンのアジリティとレジリエンスを高め、シームレスなオムニチャネル体験を提供することが求められています。マンハッタンのソリューションは、こうした課題に対応するとともに、購買体験の一元的な管理と、正確性、信頼性の向上に貢献します。
PacSun社、Groupe Dynamite社、Brooks Brothers社、Sketchers社、Michaels社、At Home社など、オムニチャネルで業界をリードしている数多くのグローバル小売企業では、マンハッタンのOMSを導入することで、店舗を洗練されたフルフィルメントエンジンとして再構築するだけでなく、在庫可視性の向上、配送コストの削減、顧客満足度の向上も実現します。
マンハッタン・アソシエイツのプロダクトマネジメント担当シニアディレクター、エイミー・テネットは次のように述べています。
「あらゆる規模の小売事業者がユニファイドコマースの目標を達成できるよう、私たちマンハッタンは20年以上にわたってオーダー管理システムへの継続的な投資を行ってきました。現在、マンハッタンが業界内でのリーダーシップを確立できたのは、その証に他なりません。今回の評価は、小売事業者が現代の消費者の高度化する要求に応え続けるための取り組みを、マンハッタンがパートナーとして支援してきたことの結果だと考えており、Forrester WaveレポートにおいてPOSとOMSの両方でリーダーに選ばれたことは、当社の製品が業界最高水準のものであると認められたと確信しています」
Forrester社のレポートは こちら をクリックしてください。(英語)
***********************
●マンハッタン・アソシエイツについて
マンハッタン・アソシエイツは、サプライチェーンとオムニチャネル分野のテクノロジーリーダー企業です。フロントエンドの販売プロセスとバックエンドのサプライチェーンの統合によって企業内外の情報を集約するとともに、先進のソフトウェア、プラットフォーム技術、および豊富な実績と経験が、お客様の成長と収益の確保を強力に支援します。そして、最先端のクラウドならびにオンプレミス環境をベースに開発されたソリューションを、店舗、流通ネットワーク、物流センターに提供することで、オムニチャネル市場におけるビジネスを成功へと導きます。
詳細については www.manh.co.jp をご覧ください。
マンハッタン・アソシエイツの最新の製品情報や顧客、パートナーに関するニュースは、LinkedIn、X(Twitter)、Facebook からご覧ください。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13403/56/13403-56-1a71e8b592d0d11228004b5a16b9863a-1000x338.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
IFS、Gartner(R)Peer Insights(TM) Enterprise Asset Management Software Reportにおいて、唯一のCustomers’ Choiceに選出
PR TIMES / 2025年1月24日 14時40分
-
ServiceNow、2024年 Gartner(R)社のCRM Customer Engagement Center のMagic Quadrant(TM)でリーダーの1社と評価
PR TIMES / 2025年1月24日 14時15分
-
Salesforce、デジタル労働力で生産性を高めるAgentforce for Retail、店舗とデジタルショッピングを統合するRetail Cloudを発表
PR TIMES / 2025年1月23日 13時45分
-
イー・ロジット、国内初となる新型WMSを導入・稼働開始
PR TIMES / 2025年1月14日 11時15分
-
【2025/1/23開催】ReviCoxOmni Hub共催セミナー:現代のECにおいて顧客の声の取得は必須!チャネルを問わずデータを収集・活用する事例を公開
PR TIMES / 2025年1月7日 13時15分
ランキング
-
1蔦屋重三郎も大打撃?「鱗形屋」を次々襲った悲劇 本がヒットし成功を収めた鱗形屋だったが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時10分
-
2日本はいかにして「高級チョコ大国」になったのか 1990年代後半から高級店の進出が始まった
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 14時0分
-
3松屋で新登場「380円・たまごモーニング」の実力 全店で一定のクオリティを出せたらすごいことだが…
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 7時50分
-
4「トランプ劇場Season2」エピソード1の見どころ ひとつ間違えば仲間割れで「ハネムーン終了」も
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時30分
-
5357円「日本のチョコレート」がじわり人気の理由 旬の果物を使った「日本の四季」がコンセプト
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください