1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

TechTrain、学校法人岩崎学園 情報科学専門学校と提携。在校生のスキルアップと就職支援を開始。

PR TIMES / 2024年5月29日 11時15分

昨年のトライアルにて、メガベンチャーで内定獲得した学生も。

学校法人岩崎学園 情報科学専門学校とTechTrainが提携し、学生のスキルアップと就職支援を実施いたします。

岩崎学園 情報科学専門学校は、IT系専門学校として、高度IT系からパソコン活用形、クリエイティブ系、事務系など「時代のニーズに応える先端技術教育」と「時代の変化に左右されない基礎からの資格教育」で、楽しく実践的に学びながら、社会で活躍する人材を育成しています。

TechTrainを通じて、学生一人ひとりのスキルと希望に合わせて個別最適化したカリキュラムを提供し、専属トレーナーであるBuddyが進捗管理や軌道修正、アドバイスを徹底的にサポートいたします。

さらに、TechTrainの機能を活用して演習問題やプロのエンジニアとの面談を通じてスキルアップを図り、コミュニティ機能を活用して他の学習者や専門家との交流も行います。また、200社を超える企業の中から学生の希望に合った企業への就職を支援し、学生たちのキャリアアップを後押しします。今回の提携により、学生たちはより効果的にスキルを磨き、将来への準備を着実に進めることが期待されます。



[画像1: https://prtimes.jp/i/40741/56/resize/d40741-56-086619fd68034a14be94-5.jpg ]


学校法人岩崎学園 情報科学専門学校 技監 武藤 幸一 氏



[画像2: https://prtimes.jp/i/40741/56/resize/d40741-56-06d50462e091bfd569e2-5.jpg ]

岩崎学園では実践的な職業スキルを楽しく身につける事を大切にしており、情報科学専門学校でも多くの学生が産学連携案件やインターンシップに参加したり、様々な展示会での作品出展を行っています。
一昨年度から学生にTechTrainを提供しており、これらの経験にさらに技術的バックグラウンドを強化して、経験+技術を最大限評価頂ける企業を紹介頂き、学生が長く安心して自分らしく楽しく働ける就職を目指しています。


TechTrain代表 小澤 政生



[画像3: https://prtimes.jp/i/40741/56/resize/d40741-56-30c480167b1c069027ad-3.jpg ]

昨年試験的に27名の学生の皆様にTechTrainをご利用いただきました。開始から約1年で、エンジニアとして内定が出るレベル(Rank3)に到達された方は開始当初に比べ3倍に増えました。中にはメガベンチャーやプライム市場上場企業に内定する方もいらっしゃいます。
今回さらに改善を重ね、学生の皆様のスキルアップ・キャリアアップのご支援ができることを非常に楽しみにしております。
学校職員の皆様と連携しながら、ものづくりのプロを多く輩出できるよう、さらなる努力を惜しまず取り組んでまいります。ますますの飛躍に向け、精進して参ります。


岩崎学園 情報科学専門学校について


1983年に、神奈川県下初のIT系専門学校として開校。横浜駅から徒歩1分。
ゲーム・VR・eスポーツ・システム開発・情報セキュリティ・ネットワーク・AI・IoT・Webデザイン・ロボットなど、多彩な20コースで将来の幅が広がります。

<岩崎学園 情報科学専門学校ホームページ> https://isc.iwasaki.ac.jp/



TechTrainについて



-本気で、キャリアを伸ばすエンジニア塾- TechTrain
2019年5月にサービスを開始。全国各地のエンジニアにご利用いただき、開始から5年でユーザー数8,000名を突破。現在60社130名を超えるITプロエンジニアが、メンターとして実務に基づいた開発手法をアドバイスしています。
https://education.techtrain.dev/
https://lp.techtrain.dev/
https://techtrain.dev/

会社概要について


社 名 : 株式会社TechBowl
代 表 : 小澤 政生
設 立 : 2018年10月
資本金 : 100,000,000円
事業内容: インターネットサービス業
所在地 : 東京都千代田区神田神保町2-32-5 神保町フロント4F
HP   : https://techbowl.co.jp/


-エンジニアリングで日本の国力を上げる-
「Tech(技術の)」「Bowl(サラダボウル)」を創ります。トマトやレタスが混ざってサラダになるように、様々な技術者が集い、混ざり、交わることで、GoogleやAmazonのような世界を代表するサービスを日本から生み出し、日本の国力を上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶ 企業様向けLP:https://lp.techbowl.co.jp/
▶ TechTrain:https://techtrain.dev/
▶ 企業HP:https://techbowl.co.jp/
▶ エンジニアリングで日本の国力を上げる:https://note.com/ozamasa0928/n/nb97bdfb8e1e9

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください