「AIを簡単に。」のRUTILEAグループ 日本政策金融公庫から10億円の資本性ローン調達
PR TIMES / 2025年1月31日 14時45分
「AIを簡単に。」をミッションに、株式会社RUTILEA(京都府京都市、代表取締役社長 矢野貴文)はバーティカルAI事業及びAIクラウド事業に取り組んでおります。このたびRUTILEAの100%子会社でAIクラウドの提供を担う株式会社AI福島(福島県双葉郡大熊町、代表取締役 矢野貴文)は、2024年12月に日本政策金融公庫より10億円の資本性ローン(制度名「挑戦支援資本強化特別貸付」)の調達手続きを完了しましたのでお知らせいたします。これによりRUTILEAグループは、株式希薄化無しに新たに10億円の資金調達を実現しました。本融資は国の施策に基づく政策金融機関として、日本政策金融公庫が民間金融機関と連携して新規事業に取り組むスタートアップ企業を支援するためのプログラムです。 なお当社が取り組む新規事業(総投資予定額82億円)においては、日本政策金融公庫と、京都銀行、りそな銀行、三井住友銀行等の民間金融機関の協調により、資金調達を実施しております。これらの結果、RUTILEAグループのこれまでの累積資金調達額は約110億円になります。
■借入先金融機関
・日本政策金融公庫 京都支店
▼調達した資金の使途について
AI福島によるGPUデータセンターの整備、同センターを活用したAI開発プラットフォーム構築を始めとする新規事業への投資、研究開発等を進めてまいります。
▼事業について
2018年の創業以来、中央省庁、自動車産業、製薬業界など特定業界に特化したバーティカルAI事業を展開して参りました。また2024年、福島県双葉郡大熊町にGPUデータセンターを整備し、AIクラウド事業をスタートしました。
【株式会社RUTILEAについて】
企業名:株式会社RUTILEA https://www.rutilea.com/
創 業:2018年8月
所在地:京都府京都市中京区下丸屋町397番地 Y.J.Kビル 6階
代表者:代表取締役社長 矢野 貴文
資本金:10.9億円(資本準備金を含む。2024年8月31 日現在)
事業内容:AIクラウド事業及びバーティカルAI事業
株式会社RUTILEA HP
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
名古屋大学発AIベンチャーのトライエッティングが、1.3億円の資金調達を実施し、累計調達額約11億円に|三菱UFJ銀行・名古屋銀行・あいち銀行の協調融資、および名古屋銀行・日本政策金融公庫の協調融資で
PR TIMES / 2025年1月31日 12時45分
-
「シフト」を切り口に「働く価値」の最大化を目指すクロスビット シリーズB累計で約13.5億円の資金調達を実施
PR TIMES / 2025年1月28日 9時0分
-
アセンド、2行から融資による資金調達を実施
PR TIMES / 2025年1月25日 13時40分
-
【北海道上川総合振興局主催】地域おこし協力隊・起業準備者必見!官民連携で学ぶ「ローカルスタートアップ研修」初開催
PR TIMES / 2025年1月20日 15時45分
-
Cloudbase、日本政策金融公庫より5億円の新株予約権付融資を実施
PR TIMES / 2025年1月6日 12時45分
ランキング
-
1スズキ、新型『ジムニー ノマド』注文停止を発表し謝罪「販売計画台数を大きく超える約5万台のご注文」
ORICON NEWS / 2025年2月3日 15時49分
-
2東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
3スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
4スタバVS.コメダ 日米コーヒーチェーン徹底比較で見えてきた立ち位置
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
5電力大手、7社減益=燃料費減の効果一転―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月3日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください