1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

沖縄発祥ブランドによるコラボレーション“記憶に残る香り”を創造する『株式会社いいにおい』×沖縄発スキンケアブランド『SuiSavon-首里石鹸-』オリジナルの香りによる店舗空間演出を開始

PR TIMES / 2024年6月26日 16時15分

~2024年7月1日(月)より沖縄本島内12店舗にて運用開始~



株式会社コーカス(沖縄県那覇市首里末吉町、代表取締役 緒方教介)が展開する沖縄発スキンケアブランド“SuiSavon-首里石鹸-”は、沖縄県内で香りの研究・開発を行う株式会社いいにおい(沖縄県国頭郡恩納村 代表取締役 山城 遥奈)とコラボレーションし、オリジナルの香りを用いた店舗空間演出を開始いたします。
この度誕生した香りは、沖縄の代表的な柑橘類「シークヮーサー」をイメージした香りです。
2024年7月1日(月)より沖縄本島内12店舗にて運用開始し、今後は沖縄県内離島・沖縄県外店舗でも順次運用を開始いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/78381/56/resize/d78381-56-fab8e9e5ec2cd01883ee-0.png ]

導入背景 より沖縄を感じていただける場所を目指して


SuiSavon-首里石鹸-は、「香りひろがる。記憶よみがえる。」をブランドコンセプトに掲げており、首里石鹸を通して、沖縄の青い海や空、太陽の光や植物たち、そして風景や人情までも感じてほしいと願い、展開する製品の香りや色、原料にとことん沖縄らしさを追求しています。香りがひろがる瞬間、沖縄を感じていただけるように、そしてこの地を離れた後でも思い出がよみがえってくるように、との願いを込めています。
ブランドを体現する重要な要素として位置付けている「香り」は、店舗空間演出においても大きな役割を担っていると考えています。この度、沖縄県内で香りの研究・開発を行う株式会社いいにおい様との出会いにより、首里石鹸オリジナルの香りでの空間演出が実現する運びとなりました。
沖縄を感じさせる爽やかな香りでお客様をお迎えしたいと考え、沖縄に古くから自生する代表的な柑橘類である「シークヮーサー」をイメージしたオリジナルの香りが誕生いたしました。
店舗を満たす爽やかな香りの空間演出で、お客様がより沖縄を感じていただける場所を目指してまいります。

■運用開始日:2024年7月1日(月)※下記、沖縄本島内12店舗にて運用開始。
■対象店舗 :当蔵本店ギャラリーショップ、ウミカジギャラリーショップ、浦添PARCO CITYギャラリーショップ、イーアス沖縄豊崎ギャラリーショップ、サンエー那覇メインプレイス“Stone”ギャラリーショップ、国際通り松尾ギャラリーショップ、国際通り greenギャラリーショップ、国際通り 久茂地ギャラリーショップ 、市場本通りギャラリーショップ、平和通りギャラリーショップ、那覇空港国際線エリア YUINICHI STREET ONSEPT SHOP、北谷アメリカンビレッジギャラリーショップ

株式会社いいにおい 代表 山城 遥奈よりメッセージ


SuiSavon-首里石鹸-様の商品はその彩りもさることながら「香りひろがる。記憶よみがえる。」というコンセプトの通り、どれも香りが印象深く私自身もよく足を運んでいたため、ご一緒できることを大変嬉しく思っています。
自分自身へのご褒美で。大切な人へのプレゼントで。SuiSavon-首里石鹸-様の店内で過ごす理由はどれもとても大切な時間だと考えています。その時間を想い出として記憶に残せたらという想いを込めて、沖縄のエキスをぎゅっと閉じ込めた爽やかで透明感のあるこのシークヮーサーの香りを製作しました。
店舗の前を通るとふんわりと香り、されどショッピングのお邪魔にはならないようにSuiSavon-首里石鹸-の皆様のご協力を経て様々な工夫も施しましたので、ぜひ一度この香りを店舗にて体験していただけたら幸いです。

首里石鹸 店主 緒方 教介よりメッセージ


偶然訪れたとある場所で、ふわっと香り、印象に残った“いいにおい”。
この香りについて尋ねたところ、沖縄県内の香料メーカーさんが手掛けた香りであることを知りました。
偶然から始まった株式会社いいにおい様との出会い。創業者であるご兄妹お二人で来社された際のやさしい空気感。沖縄発の香りを世界に届けたいという熱意。
制作過程で新たにメンバーも加わり、チームとしての誠実な行動と質の高い香りを追い求める姿勢に、共に「世界のための沖縄になる。」頼もしいパートナーだと確信しました。
これから両社が生み出す沖縄の香りをぜひ楽しみにしていただけたらと思います。

株式会社いいにおいについて
その土地にある素材を活かし“記憶に残る香り”を創造する香料メーカー


株式会社いいにおいは、「香りは見えないが忘れがたい。」をコンセプトにした沖縄の香料メーカーです。
その香りが漂うと、旅行先の楽しい思い出が鮮明に蘇るように、その土地の素材を活かして記憶に残る香りを創り出し、訪れた人々の心に深く刻まれる体験の提供を目指しています。
2021年の創業以来「沖縄プリンスホテル オーシャンビューぎのわん」や「ホテルアラクージュ オキナワ」を始めとした沖縄県内の宿泊施設で香りの空間演出を提供しており、現在では沖縄県外の宿泊施設や、オフィス、クリニックなど様々な施設の香りの空間デザインを手掛けています。
これからも、“香り”という目には見えない力で、人々の心に残る特別な瞬間を演出していきます。
公式HP: https://11201.co.jp/

[画像2: https://prtimes.jp/i/78381/56/resize/d78381-56-9363e24caf6dcd63464f-1.png ]



SuiSavon-首里石鹸-について
沖縄の海底泥や自然物を生かし沖縄らしさを追求したスキンケアブランド


SuiSavon-首里石鹸-は、「香りひろがる。記憶よみがえる。」をブランドコンセプトにした沖縄発スキンケアブランドです。沖縄の植物や果物をベースにして、香りや色、配合する原料に、とことん沖縄らしさを追求したものづくりをしています。
私たちの原点である、彩り豊かな「ボタニカルハンドメイド洗顔石鹸」をはじめ、美容液が溢れる「エッセンスハンドクリーム」、沖縄の海底泥を配合した「琉球のホワイトマリンクレイ洗顔石鹸」など約150種類の商品を取り揃えています。
沖縄にある素晴らしい自然物を知って欲しい。農家さんたちと一緒に歩み、沖縄県民だけではなく、県外の方々にも喜んでもらえる沖縄発世界ブランドを目指しています。

SuiSavon-首里石鹸-は、 2016年に1号店をオープン。
現在、沖縄県内に17店舗、沖縄県外には8店舗(北海道1店舗、東京都1店舗、神奈川県1店舗、大阪府2店舗、京都府1店舗、兵庫県1店舗、愛知県1店舗、福岡県1店舗)の直営店を展開しています。
ブランド公式HP:  https://suisavon.jp/brandconcept/
[画像3: https://prtimes.jp/i/78381/56/resize/d78381-56-fc9a496c4391137ac009-2.jpg ]

株式会社いいにおい 会社概要


・商号   :株式会社いいにおい
・代表者  :山城 遥奈
・本社住所 :〒904-0495 沖縄県国頭郡恩納村字谷茶1919-1 OIST Innovation Incubator
・設立   :2021年10月
・事業内容 :フレグランスの製造および販売に関する事業
       香りの空間演出およびコンサルティング事業

株式会社コーカス 会社概要


・商号  :株式会社コーカス
・代表者 :緒方 教介
・本社住所:〒903-0801 沖縄県那覇市首里末吉町4丁目6-6
・設立  :2011年 4月
・事業内容:コールセンター事業、物販事業 SuiSavon -首里石鹸-運営、保育事業 しゅりそら保育園運営
・支援  :
ビーチサッカーチーム ソーマプライアの活動資金援助
公益財団法人 沖縄県交通遺児育成会支援活動
首里城復興支援プロジェクト
ーボタニカルハンドメイド洗顔石鹸「首里-SYURI-」の売上金の一部を首里城復興に向け寄付しています。2020年10月~2023年9月までで、一般財団法人沖縄美ら島財団の運営する「首里城基金」、沖縄県の運営する「首里城未来基金」へ累計6,268,150円の寄付を行いました。
・賞歴  :
沖縄県「沖縄県人材育成企業認証」(通称 働きがいある企業認証)
沖縄県「沖縄県所得向上応援企業認証」

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください