1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

城西大学 男子駅伝部監督 櫛部静二氏監修のアスリートコースによる乳酸性作業閾値(LT値)向上の効果測定を、汗乳酸センサで実施

PR TIMES / 2024年12月19日 10時45分

2か月間、低酸素環境下でアスリートコースを平均7.6回実施したところ、参加者の90%がLT値が向上、年代を問わず持久力を高めることにつながった。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23729/57/23729-57-2e61dbbec4e0a0778dd04b69da9ecb51-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


High Altitude Management株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役:坪井玲奈)は、城西大学 男子駅伝部監督 櫛部静二氏が監修するアスリート・ランナー向けのトレーニングプログラム「ハイアルチ アスリートコース」において、持久力指標である乳酸性作業閾値(LT値)の向上について実証実験を行いました。今回の測定には、株式会社グレースイメージング(https://www.gr-img.com/)の汗乳酸センサを活用しました。

実証実験の内容

この実証実験では、20~50代の男女10名(ハイアルチ会員8名並びに当社従業員2名、実証実験以前はハイアルチアスリートコースを実施していない)が参加。
低酸素環境下で1回30分、2か月間のうち平均7.6回の、高強度インターバルトレーニングを含むハイアルチアスリートコースを実施しました。

効果測定は、グレースイメージングの汗乳酸センサにて、ハイアルチアスリートコースを実施する前に1回、ハイアルチアスリートコースを実施した2か月間が経過した後に1回計測を行いました。
測定においては、トレッドミルを使用し、徐々に走行速度を上げて汗乳酸を測定。具体的には、6km/hで5分ウォーミングアップ、その後、1分ごとに1kmアップ、RPE(※)=12以上になったら、1分ごとに0.5kmアップ、走れなくなったら終了という形式で実施しました。
※RPE:ランナーが感じている運動強度を数値化したもの(ランニング中に測定スタッフが表をお見せして、ランナーに回答していただきます)

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23729/57/23729-57-5c59cda8be54df0bd7736447f4f8305f-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グレースイメージングの汗乳酸センサ

実証実験の結果
90%の参加者が、持久力指標である乳酸性作業閾値(LT値)が向上しました。
年代に関わらず、わずか平均7.6回という短期間で、城西大学 駅伝部監督 櫛部静二氏が監修するアスリート・ランナー向けのトレーニングプログラム「ハイアルチ アスリートコース」を実施することにより、持久力指標である乳酸性作業閾値(LT値)を向上させる可能性が示唆されました。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23729/57/23729-57-4e71ec6f5fb025583d3ffa5f8020704f-1653x993.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
LT速度とは血液中の乳酸濃度が急激に上昇し始める速度のことです。LT速度が向上することは、持久力が向上することを示しています。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23729/57/23729-57-ec5bc96f5183e46c7bf0f575b5c4dc58-1338x182.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フルマラソンを走行した場合の推定タイムの変化

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23729/57/23729-57-4b5f0f03037e77439b2c005c8f4959d9-403x427.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
H様(20代男性)のアスリートコース実施前の結果
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23729/57/23729-57-6890d92b73021eee7f215d5e0da4f70c-412x431.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
H様(20代男性)のアスリートコース実施後の結果


今後の展望 ランナーの可能性を引き出すハイアルチ
ハイアルチでは、アスリートコースを通じて、競技力を最大限に引き出すトレーニングを提供しています。本プログラムは、アスリートはもちろん、市民マラソン愛好者にも効果的です。
最先端の科学的なエビデンスに基づくアプローチにより、今後も多くのランナーが自己記録を更新、そしてマラソンの完走を達成できる環境づくりを目指します。

参加者の声
プログラムを利用した参加者からは、以下のような感想が寄せられています。
サッカーやマラソンをやっています。「体力向上にはとにかく走り込む」というトレーニングを今までやってきましたが、今回ハイアルチでLT向上のトレーニングを行い、衝撃を受けました。最大心拍の90%以下程度の強度で、地味なキツさのトレーニングでしたが、このトレーニングが乳酸の発生を遅らせて、楽に走ることができるようになったことに驚きました。低酸素でのアスリートコースのトレーニングは、マラソンでのタイムを縮めるのに最適だと感じました。(20代男性)

2025年1月に人生3回目のマラソンを控える一般トレーニーです。普段は全く走らず持久力が課題でしたが、アスリートコースを通して自分のLT付近のランニングを行うことで、普段のランニングも楽に長く続けることができるようになっています。タイムにして1キロ5分40秒でしたが、5分10秒の速度でも楽に走れるようになりました。(20代男性)

社会人サッカーでボランチをしています。元々は心拍数が上がりやすく、疲労が溜まった後はパフォーマンスが落ちがちでした。ハイアルチで2ヶ月間アスリートコースのトレーニングをしたことで、走っている時のベースの心拍数が10ほど低くなりました。試合の後半でも疲れにくくなったことで、自信を持ってプレーできるようになりました。走らないといけないポジションなので、自分のプレイヤーとしての価値が上がったと思います。(30代男性)

スカッシュの大会に出場しています。年齢も重ねてきたので、試合が進むにつれ足が動かなくなってくることが悩みでした。ハイアルチでLT向上のトレーニングをしたことで、乳酸が溜まりづらくなり、ボールを打つ際の体を屈めるしんどさが減って、足が最後まで出るようになったと感じます。試合中のキレが増して、まだまだ成長できることを実感できて嬉しかったです。(50代女性)

※参加者個人の感想です。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23729/57/23729-57-22e8131a7b2a57875d2a849d23f69f3f-1706x1800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
城西大学 駅伝部監督 櫛部静二氏
城西大学 駅伝部監督 櫛部静二氏のメッセージ私が監修したアスリートコースは、駅伝を目指す学生も活用しています。

これまでオリンピック選手を指導してきましたが、すべてのアスリートに低酸素トレーニング、特に高強度のインターバルトレーニングは欠かせないものと確信しています。

私はこれからも積極的に取り入れていきます。




[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23729/57/23729-57-0e94248f185a3e4f7c69d3bfb69758a1-1000x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ハイアルチ中目黒スタジオ 先着100名限定の先行WEB入会キャンペーン

■ハイアルチ中目黒スタジオが、2025年1月18日(土)にプレオープン
いまが一番お得な、先着100名限定の先行WEB入会キャンペーンを実施中。無料体験も好評受付中!
・スタジオ名:ハイアルチ中目黒スタジオ
・住所:〒153-0051 東京都目黒区上目黒2丁目12-11 TODA BLD 2階
(東京メトロ日比谷線・東横線「中目黒」駅東口2改札あるいは南改札より徒歩3分)

・営業時間:平日:7:00~13:00 16:00~22:00(最終受付時間21:00まで)
      土曜:7:00~20:00(最終受付時間18:00まで)
      日祝:7:00~18:00(最終受付時間17:00まで)
     ※定休日:毎週月曜日、夏季・年末年始
・お問い合わせ先:nakameguro@high-alti.com
・店舗HP:https://high-alti.jp/studio/nakameguro/

▼先着100名限定の先行WEB入会キャンペーンはこちらから
https://high-alti-1.hacomono.jp/register/?h_studio_code=S0008

※先行WEB入会のお申し込みは、「新規会員登録→メール認証→契約プラン」の流れとなります。

1月18日(土)からのプレオープン期間は、無料体験期間となります。
奮ってご参加ください。みなさまのご参加をお待ちしております!

▼無料体験のお申込み
https://high-alti-1.hacomono.jp/reserve/schedule/11/74
■ハイアルチのSDGs
ハイアルチは、お客様をはじめとしたステークホルダーとともに、サステナビリティ経営を実現します。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23729/57/23729-57-c27b4935d93f45692dc98cff133bed63-2560x1440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ミッション:空気の価値化を通じて、地域、日本、そして地球を健康に
会社名:High Altitude Management 株式会社
所在地:東京都中央区東日本橋三丁目10番6号Daiwa東日本橋ビル1階
設立: 2016年10月21日
代表者:坪井玲奈
電話番号:03-6912-1820
事業内容:スタジオ事業/事業開発パートナー事業/マーケティング・プロモーション事業
URL:https://high-alti.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください