Cohesity、Dave DeWaltと退役陸軍中将であるH.R. McMasterを迎え、セキュリティアドバイザリーカウンシルを拡大
PR TIMES / 2025年1月21日 12時40分
Cohesityは、セキュリティアドバイザリーカウンシルを強化し、国家安全保障の観点からデータセキュリティが不可欠となる中、顧客の最も重要な資産を保護する取り組みを支援
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72250/57/72250-57-2778ca338d04eb1477d28efef55a365a-3900x575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
AIを活用したデータセキュリティのリーダーであるCohesity (日本法人: Cohesity Japan株式会社、東京都千代田区、以下「Cohesity」)は、本日、Dave DeWaltとH.R. McMaster退役陸軍中将をCohesityのセキュリティアドバイザリーカウンシルのメンバーに迎えるとことを発表しました。DeWaltは本カウンシルの委員長に就任いたします。データセキュリティは、国家安全保障とますます密接に関連しており、機密データの保護は国家全体の安全を守る上で極めて重要となっています。Cohesityは、同カウンシルの支援を受けながら、今後も引き続き、世界中の顧客に対してサイバー攻撃からデータを守るためのアドバイスを提供していきます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72250/57/72250-57-1ca4bb673d95368977fd1ccb046caa16-420x320.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Cohesityのセキュリティアドバイザリーカウンシルには、セキュリティ、テクノロジー、IT分野における豊富な専門知識を持つ業界を牽引する先見者が集結しています。同カウンシルには、Netflix社、Facebook社、アメリカ国家安全保障局(NSA)、Microsoft社、Accenture社、Deloitte社、そして現在はFireEye社、McAfee社、アメリカ合衆国大統領府など、多くの企業や政府機関からもメンバーが参加しています。DeWaltとMcMaster加入は、データセキュリティ、国家安全保障、サイバーレジリエンスへのCohesityの取り組みを象徴するものです。
同カウンシルの新委員長であるDave DeWaltは、ベテランのCEO、アドバイザー、ならびに投資家です。DeWaltは、サイバー、安全性、セキュリティ、プライバシー市場に特化した投資およびアドバイザリー会社であるNightDragon社の創設者であり、CEOを務めます。また、DeWaltは、FireEye社およびMcAfee社の元CEOでもあり、情報テクノロジーおよびセキュリティ業界で豊富な経験を有しています。H.R. McMaster退役陸軍中将は、アメリカ合衆国第25代国家安全保障問題担当大統領補佐官を含む34年間の軍歴を経て、アメリカ陸軍を退役しました。McMasterはフーヴァー研究所のFouad and Michelle Ajami上級研究員、Freeman Spogli国際研究所のBernard and Susan Liautaud客員研究員、そしてStanford大学ビジネススクールの経営学講師を務めています。
サイバーセキュリティの投資家、NightDragon社の創業者およびCEOであるDave DeWaltは次のように述べています。
「昨今、私たちが直面しているグローバルな危機は、AIによって加速され、物理的およびデジタルインフラの両方に、これまで不可能と思われていたような影響を及ぼし、かつてないほど激化しています。オペレーションおよびサイバーレジリエンスは、これまで以上にわが国の安全保障にとって重要な要素となっています。世界中で12,000社以上の顧客を有するCohesityは、貴重なビジネスデータの保護と、他のどの企業よりも迅速な復旧支援において、すでにわが国の安全を守る重要な役割を果たしています。このセキュリティアドバイザリーカウンシルに参加し、これらの取り組みを強化し、前例のない脅威に直面する中で私たちの国が強靭であり続けるよう支援することは、疑いようもなく理にかなったことです」
H.R. McMaster退役陸軍中将は次のように述べています。
「データセキュリティは国家安全保障の基盤です。私たちは毎日、重要なインフラや日常業務、個人の安全を脅かすランサムウェア攻撃やサイバー空間での諜報行為に直面しています。絶え間なく進化し続ける脅威から企業や重要なデータを守るためにCohesityが行っていることは、私たちの国の安全と繁栄に直接貢献しています。セキュリティアドバイザリーカウンシルの一員としてチームに加わることを楽しみにしています」
新たに加わった強力なメンバーとともに、同カウンシルは引き続き、セキュリティのトレンドや新たなサイバー脅威および脆弱性に関するアドバイスをCohesityのチーム、顧客、パートナーに提供し、業界団体や幅広いテクノロジーエコシステムと協力してサイバー攻撃の影響を防止していきます。
CohesityのCEO兼社長であるSanjay Poonenは次のように述べています。
「セキュリティアドバイザリーカウンシルの拡充は、顧客に対して私たちが提供する献身の証であると同時に、世界トップクラスのイノベーターやリーダーたちとパートナーシップを結び、企業としての強さをさらに強化していることを示しています。私たちの最優先事項は、世界中の顧客がサイバーレジリエンスを構築し、データを安全に保護し続けることを支援することです。12月にVeritas社のエンタープライズデータ保護事業との統合を果たし、これまで以上に大規模なグローバル展開を実現しています。AIを活用したデータセキュリティのビジョンを加速させ、組織が今後の課題に対処できるよう支援する中で、優秀なアドバイザーと協力できることに感謝しています」
本カウンシルは、DeWaltとMcMasterのほか、下記のような業界を代表する有識者で構成されています。
● Kevin Mandia:現Cohesity取締役、Google CloudのMandiant創業者、Ballistic Ventures社の共同創業者およびパートナー
● Alex Stamos:Stanford Internet Observatoryディレクター、Krebs Stamos Groupパートナー、FacebookおよびYahoo!の元CSO
● Jason Chan:Netflix社の元情報セキュリティ担当副社長
● Marianne Bailey:現在、Guidehouse社のアドバンスドソリューションサイバーセキュリティプラクティスを率いており、NSAの元サイバーセキュリティ担当上級幹部
● Laura Mather:現Societe Generale社の最高執行責任者兼グループ執行委員会メンバー
● Sheila Jordan:Honeywell社の現チーフデジタルテクノロジーオフィサー、元Symantec社 CIO
● Kelly Bissell:Microsoft社のコーポレートバイスプレジデント、アAccenture Securityの元グローバルマネージャーディレクター
詳細はこちら
● CohesityとVeritasの経営統合で実現する、データ保護ソフトウェア市場でのNo.1についてはこちらをご覧ください。
● Cohesityの2024年AWSグローバルストレージパートナーオブザイヤー受賞に関する詳細はこちらをご覧ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
DX時代におけるサプライチェーンリスクとマネジメントのあり方は? 第2回 サプライチェーンを阻害するサイバー攻撃、どう防ぐか
マイナビニュース / 2025年1月21日 13時0分
-
Netskope、バイスプレジデント兼カントリーマネージャーに権田裕一が就任
PR TIMES / 2025年1月20日 12時45分
-
Cohesity、インシデント・レスポンス・プロバイダーとのパートナーシップによりサイバーイベントレスポンスサービスを拡大し、サイバーレジリエンスを強化
PR TIMES / 2025年1月10日 11時45分
-
習政権「静かな戦争」有事の〝事前準備〟「ミラーフェース」が日本のインフラにサイバー攻撃、台湾で解放軍10万人引き入れ画策
zakzak by夕刊フジ / 2025年1月9日 15時10分
-
米が関係改善望むなら応じる用意、次期政権の出方次第=ロシア外相
ロイター / 2024年12月26日 20時12分
ランキング
-
1下請けとの価格交渉、タマホームがまた最低評価…経済産業省が「後ろ向き」3社公表
読売新聞 / 2025年1月21日 20時12分
-
2誰もがぶつかる「40歳の壁」攻略した人が強い真実 「得る」から「減らす」へ、潮目が変わる人生の分岐点
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 7時40分
-
3フジ「CM停止ドミノで大赤字」が普通にあり得る訳 倒産は非現実的だが、営業利益率を考えると
東洋経済オンライン / 2025年1月22日 14時15分
-
4SECが暗号資産規制整備に向け専門チーム、業界締め付け方針転換へ
ロイター / 2025年1月22日 7時58分
-
5鳥インフルで“エッグショック”再び? たまご価格さらに高騰も…オムライス専門店「いつまで続くのか」
日テレNEWS NNN / 2025年1月22日 12時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください