1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

〈石神井公園駅~大泉学園駅間の高架下プロジェクト〉石神井公園駅~大泉学園駅間の高架下に広場がオープン

PR TIMES / 2024年6月14日 11時45分

~ 記念イベントとして7月6日(土)に『PLAY!高架下』を開催!~



株式会社西武リアルティソリューションズ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:齊藤 朝秀)は、7月6日(土)、西武鉄道池袋線 石神井公園駅~大泉学園駅間の高架下に広場をオープンし、同日、記念イベント『PLAY!高架下』を開催いたします。
同広場では、2022年3月より、地域の皆さまと“使ってみよう”“遊んでみよう”というコンセプトのもと『PLAY!高架下』と題し、様々な活動やイベントを行ってまいりました。将来に向けて同駅間エリアがさらに発展していくための取り組みとして、この度、広場を整備することで地域の皆さまの憩いや交流の場を創出し、多種多様な地域活動を受け入れるフィールドとなることを目指してまいります。
これまでイベントなどに限定し活用してきた高架下敷地を「地域に開かれた広場」に変えることで、今後も地域の皆さまとともに継続的な活動の取り組みを進め、沿線ならびに地域の活性化に貢献してまいります。

広場コンセプトについて                                                                   
◆マテリアルを循環
1.高架橋で集水した雨水で植物を育てる仕組み
広場の植栽への水やりに、鉄道高架橋で集水した雨水を活用いたします。
集水した雨水は、ポンプを使って水やりをし、誰もが植物を育てる体験ができます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103822/57/103822-57-002e8dbf93c2e01977700060d691f6ff-1988x2011.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
広場コンセプト イメージイラスト


2.「としまえん」の伐採木をベンチとして再生利用
2020年8月に閉園した、遊園地「としまえん」の伐採木を使用したベンチを設置いたします。
3.ベルーナドーム人工芝の再利用
べルーナドームの人工芝張り替えにより、廃棄される予定だった人工芝を、これまでイベント時に活用していた木製パレットのリメイクに使用いたします。
※木製パレットは、2022年1月に開催された日本ショッピングセンター全国大会「SCビジネスフェア」にて使用したものを再利用しています。

◆愛着を育む植栽エリア
太陽や雨にあたりにくい高架下という環境でも、さまざまな植物を実験的に育てながら「都市を緑豊かに変えていく」ビジョンを発信いたします。地域の方々とワークショップ等を通じ「どんな植物を育てたいか」「どんな活動をしたいか」等のお声を活かした運用に取り組み、植物の成長を地域の皆さまと”一緒に見守る” ”愛着を育む”仕組みづくりを行ってまいります。

◆“日常”と“非日常”を体感
広場としての日常空間と、マルシェイベント等の非日常空間をフレキシブルにモードチェンジすることが可能になります。多種多様な地域活動を受け入れるフィールドとなることを目指します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103822/57/103822-57-01daa720f9255f5972282bc7295d32ab-1552x2028.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
広場空間 模型写真


●広場整備 概要                                                                   
1.計 画 地   東京都練馬区石神井町7丁目1802-3番他(地番)
        アクセス:西武鉄道池袋線「石神井公園駅」 徒歩約8分
2.敷地面積  約890 平方メートル
3.設  計  株式会社武田清明建築設計事務所 https://www.kiyoakitakeda.com/ 
         所在地:東京都練馬区石神井町3丁目10番12号1階
         代表取締役:武田 清明
4.施  工  西武緑化管理株式会社 https://www.seibu-green.co.jp/ 
         所在地:埼玉県所沢市緑町1丁目1番11号
         代表取締役:植田 共一
5.オープン  2024年7月6日(土)10:00

●第7回 『PLAY!高架下』 広場オープン記念イベント                                    
1.開催日時  2024年7月6日(土)10:00~15:00
2.会  場  西武鉄道池袋線 石神井公園駅~大泉学園駅間の高架下広場 ※入場無料
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/103822/57/103822-57-cda5351f2a9ddda349621d5f241a80e2-1071x266.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3.主  催  株式会社西武リアルティソリューションズ
4.協  賛  西武鉄道株式会社
5.運  営  ノウ株式会社
6.内  容  食 物 販 :地元飲食店を中心とした屋台・フードカーの出店
        体  験:大人から子供まで楽しめる体験・ワークショップコーナー
        ステージ:演奏、トークショー
7.そ の 他  ※本イベントの各種注意事項や最新情報などは、
         【『PLAY!高架下』公式Instagram】に順次掲載いたします。
※掲載情報は変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
        ※雨天決行・荒天中止とさせていただきます。        公式Instagram https://www.instagram.com/play_koukashita/


<『PLAY!高架下』についてのお客さまからのお問合せ先>
  株式会社西武リアルティソリューションズ 都市開発事業部 沿線開発事業室
  TEL:03-6709-3577 (受付時間 10:00~16:00 ※土日祝日を除く)

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください