1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

エナジード、インパクトスタートアップ協会に加盟。”かっこいい大人”を増やし、ポジティブな影響を社会に創出します

PR TIMES / 2024年6月24日 17時15分



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22928/58/22928-58-5214e40e8e310fec9136a0106bd35eaf-3900x1583.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「人の可能性を拓く」教育プロダクトを開発・運営する株式会社エナジード(本社:東京都新宿区、代表取締役:氏家光謙、以下「エナジード」)は、「社会課題の解決」と「持続可能な成長」を両立させ、ポジティブな影響を社会にもたらすことを目指すインパクトスタートアップ協会(Impact Startup Association 以下、ISA)第4期正会員として加盟いたしました。

■ ISA加盟の目的
エナジードは2012年の創業以来、「かっこいい大人を増やす」ことをミッションに、教育現場から企業まで、一人ひとりの可能性を拓くためのプログラムや体験を提供してまいりました。

国内の教育システムが依然としてテストの点数や成績といった一律の評価指標を重視する中で、エナジードは次世代型キャリア教育「ENAGEED」を通じて、若者の意識変革に取り組んでいます。
これまでに900を超える教育機関に対し、「この先の未来、自分が人生をどう歩んでいくか」を考え抜くための次世代型キャリア教育の仕組みを提供してきました。グローバル化やAIの発達など、変化が激しく予測困難な時代において、エナジードは中等教育の重要な役割を担い、教員の働き方改革や機会格差の問題にも対応しています。
法人事業においては、教育機関への価値提供で培った経験を活かし、次世代スキル育成プログラムを通じて社員の能動性を引き出し、組織の生産性を最大化することで、企業の持続的な成長に貢献しています。

これらの課題に対して、教育機関、政府、企業、コミュニティが協力して取り組むことが必要です。また、現代の多様なニーズに対応するために、教育システム自体の柔軟性や創造性が求められています。
エナジードのミッションの実現と社会にポジティブなインパクトを創出するため、ISAに加盟する運びとなりました。
今後もISA正会員としての活動を通じて、「一人ひとりが自分の可能性に気づく社会」を目指し、一人ひとりが自分の可能性を理解し、生き方に誇りを持てる体験価値を創造してまいります。

■ インパクトスタートアップ協会について
インパクトスタートアップは、「社会課題の解決」と「持続可能な成長」の両立を目指す企業体を指します。ISAは、インパクトスタートアップエコシステムを構築し、持続可能な社会の実現することを目的とし、2022年10月14日に設立いたしました。
政財官と協働し、より良い社会を創出するためのポジティブ・インパクトを与えるスタートアップが数多く生まれ、継続的に成長していく環境を作ることを目指し、「共有」「形成「提言」「発信」の4つの柱で活動を実施しています。現在、協会のパーパスに共感し正会員として活動を共にするインパクトスタートアップ企業は138社、活動趣旨に賛同いただきインパクトエコノミーの拡張を支援する賛同会員企業は、日系・外資系企業を含め11社となりました。
今後も「社会課題の解決」と「持続可能な社会」の実現に向け、正会員・賛同会員の皆様からのご支援・協力を受け、精力的に活動に取り組んでまいります。
名称:一般社団法人インパクトスタートアップ協会(Impact Startup Association)
所在地:〒102-0082 東京都千代田区一番町8 住友不動産一番町ビル 7階
公式サイト:https://impact-startup.or.jp/
公式note:https://note.com/impact_startup
問い合わせ先:info@impactstartups.jp

■ 次世代型キャリア教育「ENAGEED」
「ENAGEED」とは、一人ひとりの生徒が自信や目的意識を持ち、「自ら考え動く力」を身につけるための仕組みを提供している自己効力感育成プロダクトです。主に中学校・高校で「総合的な探究の時間」「道徳」などの授業で幅広く利用されています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/22928/58/22928-58-987c77fe041434f81adb24bd9eb4fef9-1136x707.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


近年、多くの先生方が感じている課題として「自分は何もできない」「何をしたらいいのかわからない」といった生徒が増えているという声が挙げられています。
ENAGEEDでは、「自分で考え、動く力」を育成する体系的な学びを提供することで、生徒が自身の可能性を理解し、自信を持って行動できるようになる成長を支援します。
先生は、サイトを通して生徒の学内外で起こる小さな変化をリアルタイムで把握し、彼らが将来必要な力を手に入れることができるよう、さまざまな機能で多面的にサポートすることができます。

エナジードは今後も、新機能の拡充や教員の支援を通じて教育業界をサポートするとともに、全国の生徒様にさまざまな体験を届け、「自分で考えて動く力」を伸ばす仕組みを提供して参ります。

■株式会社エナジード 概要
会社名   :株式会社エナジード
設立    :2012年10月1日
代表者   :代表取締役 氏家光謙
本社所在地 :東京都新宿区大京町22-1
事業内容  :中学校・高校向けの探究/キャリア教育プロダクトの開発・運営
       企業研修教材/プログラムの開発・運営
HP    :https://enageed.jp

(採用情報)
エナジードでは、「誰もが自分の生き方に誇りを持てる」社会を共につくる仲間を募集しております。
https://www.enageed.jp/recruit/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください