“A Bag For Everyone”「全ての人のためのバッグ」 Manhattan Portageがロコンド.jpに入荷!!
PR TIMES / 2012年2月2日 16時34分
2012年2月2日
日本全国に最高の一足に出会える「感動」と「笑顔」を提供する靴のショッピングサイト、ロコンド.jp(http://www.locondo.jp/ 以下ロコンド)に、Manhattan Portageが入荷いたしました。
今や、メッセンジャーバッグの定番となりつつある大人気ブランドとして、性別・年代を越えて愛用されています。
ワンショルダー、ベロクロバッグ、トート、ウエストバッグ、Backpack、Messenger Bag等、そのスタイルは様々。
イミテーションで満足せず、我々の大切な人々への本物のManhattan Portageのバッグがラインナップしました。
Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ)
http://www.locondo.jp/shop/manhattan-portage/
すべての人のためのバッグを――1983年の設立当初に掲げた哲学に忠実なバッグ作りを続けるブランド、Manhattan Portage(マンハッタンポーテージ)。
ブランド発祥の地であるニューヨークの人々の生活を見つめ、メッセンジャーからDJ、学生やビジネスマンなど、
ひとつの街の中に混在する多彩なライフスタイルに寄り添うよう、多種多様なアイテムを展開しています。
LOCONDO.jp について
「お客様の感動と笑顔のための最高のおもてなし」で日本全国のお客様に最上の一足に出会える場を提供する日本最大級の靴のショッピングサイトです。2011年2月15日より本格的にサービスを開始しました。従来のショッピングサイトの概念に捉われず、最高のファッションECビジネスを実現し、次世代の日本の変革へ貢献したいというヴィジョンから誕生しました。
詳細につきましてはウェブサイト http://www.locondo.jp/をご覧ください。
株式会社ジェイドについて
株式会社ジェイドは、小売・流通業界の市場機能を活性化し、消費者・製造者・企業の健全な信頼構築を目指します。2010年10月22日設立。詳細につきましてはウェブサイトhttp://www.jade-group.jp/をご覧ください。
名称 : 株式会社ジェイド (英語表記 THE JADE GROUP K.K.)
設立 : 2010年10月22日
代表・共同創設者 : 秋里 英寿、田中 裕輔
従業員数 : 150名
所在地 : 〒150-0022 東京都港区赤坂8-34-10 ヴィラ・カンファ
事業内容 : “ロコンド.jp”の運営・管理
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ジェイド PR担当 川口
TEL: 03-6434-0195 FAX: 03-6434-0196 E-Mail: pr@jade-group.jp
【ショッピングに関するお問い合わせ】
オンライン・スタイル・コンシェルジュ(営業時間 平日9:00~21:00 土日祝 9:00~18:00)
TEL: 0120-81-6510 E-Mail: concierge@locondo.jp
【商品リースのお申込み・お問い合わせ】
当社サイト、ロコンド.jpで取扱い商品のリースを希望される方はウエブサイトhttp://www.jade-group.jp/contact/index.html をご覧の上、お申込みください。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
人気ランキング上位の「メッセンジャーバッグ」おすすめ3選【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月20日 19時36分
-
オールホワイトを上手に着こなすには?トーンの違いを楽しむ【FUDGE 2月号連動企画-黒と白、ときどき差し色 | DAY 05】
fudge.jp / 2025年1月16日 21時30分
-
長時間移動も快適! 旅行や出張におすすめの「スニーカー」3選 歩きやすい&天気の変化に対応できる
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月16日 18時15分
-
カメラバッグに見えない「カメラバッグ」おすすめ4選 おしゃれで普段使いもしやすいショルダーバッグタイプをピックアップ!【2025年1月版】
Fav-Log by ITmedia / 2025年1月16日 10時40分
-
“リュック一強時代”に変化の波?2025年は「多機能だけど形は自由」が新常識!
&GP / 2025年1月2日 21時0分
ランキング
-
1ソニー、ブルーレイやMDの生産終了へ「アニメ撮りだめしてるのに」「まだ作ってたんだ」「これも時代の流れ」ネット騒然
iza(イザ!) / 2025年1月23日 14時30分
-
2「日銀利上げ後」の日本株をどうみればいいのか 2025年の日経平均高値と安値ゾーンを予想する
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 10時0分
-
340代「夫婦関係の壁」との軽やかな向き合い方 小さな違和感やズレが積み重なり壁になる前に
東洋経済オンライン / 2025年1月23日 14時0分
-
4ドミノ・ピザはなぜ「有明ガーデン」を選んだのか フードコート初出店の経緯
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月22日 8時10分
-
5日銀 “政策金利0.5%に引き上げ”で検討 住宅ローン金利負担増の可能性も
日テレNEWS NNN / 2025年1月23日 11時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください