「東北オープンファクトリーフォーラム」にプラットヨネザワ株式会社代表取締役宮嶌が登壇!「つなげる地域、広がる可能性、オープンファクトリーの魅力」を語ります。
PR TIMES / 2025年2月3日 17時45分
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/117892/59/117892-59-5212c0e9bd62a51126d7a27d1b7dfbcb-3240x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
このたび、東北経済産業局が主催し2月14日(金)に開催される「東北オープンファクトリーフォーラム」に、プラットヨネザワ株式会社の代表取締役宮嶌浩聡が登壇いたします。
(サイト:https://www.tohoku.meti.go.jp/kikaku/chihososei/topics/250124.html)
本セミナーでは、「つなげる地域、広がる可能性。オープンファクトリーの魅力を探る」をテーマに、山形では初めて、東北では3事例目となる「360°よねざわオープンファクトリー」の実例を交えながら、プロジェクト事例や成功のポイント、地域資源の活用や観光業の持続的発展について発表します。
プログラム【第1部】
■各地の取組紹介基調講演 09:35~10:05
「まちが、こうばがエンターテインメントに変わる!~FactorISMの取り組み~」「こうばはまちのエンターテインメント」を合言葉に、参加企業だけでなく、来場者の皆様、地域一体型でつくるオープンファクトリーイベント。ものづくりの現場を一般公開し、人々の生活を支え、世界を魅了するものづくりを体験、体感できる機会を提供しつづけている取組みについて語っていただきます。
[講演] 株式会社友安製作所 ソーシャルデザイン部担当執行役員 松尾泰貴氏(FactorISM 統括プロデューサー)
■取組紹介 10:05~10:50
「東北で、オープンファクトリーをするということ。」東北各地で取組まれているオープンファクトリーの取組について、各地のキーパーソンから取り組みのきっかけから思い、具体の取組みなどをご紹介します。
[講演] プラットヨネザワ株式会社 CEO 宮嶌浩聡氏(360°よねざわオープンファクトリー 企画担当)日ノ出工機株式会社 代表取締役 渡辺拓美氏(OPENFACROEYKORIYAMA 実行委員長)株式会社アップルツリー喜多方工場 工場長 佐藤利一氏(KITAKATAOPENFACTORY)
【第2部】パネルディスカッションパネルディスカッション 11:00~12:00
「つなげる地域、広がる可能性。~オープンファクトリーの魅力を探る~」東北各地で主体的に取り組むキーパーソンと、先駆的事例の統括プロデューサーを交えて、お互いの知見を共有し、地域一体型オープンファクトリーの取組創出・継続と更なる魅力向上に向けたヒントを探ります。
[登壇者] 第1部講演者(全員)
申込方法申込先
以下の件名、本文を記載して、E-MAILにてお申込みください。
■申込先
東北経済産業局 総務企画部 企画調査課E-MAIL:bzl-thk-kikakuアットマークmeti.go.jp
【お願い】上記「アットマーク」を「@」に変更してください。
件名
東北オープンファクトリーフォーラム申込み
本文
氏名
所属・役職
電話番号
お申込みに際していただいた個人情報については、本セミナーの実施、運営に限って利用いたします。
■申込締切
2025年2月12日(水曜日)
17時00分
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
山形新幹線E8系「つばさ」運行開始 1 周年記念イベント「プラレールよねざわえき in 米沢駅」 3 月 16 日(日)開催決定!
PR TIMES / 2025年2月5日 16時15分
-
「取引適正化・価格転嫁促進シンポジウム」の参加者を募集します
PR TIMES / 2025年2月3日 18時45分
-
山形県が舞台のアニメ映画「好きでも嫌いなあまのじゃく」のツムギの衣装でオランダ出身のYouTuber「エラ・フレイヤ」さんが第48回上杉雪灯篭まつりに登場します!
PR TIMES / 2025年1月29日 10時45分
-
大きな話題を生んだ、米沢の伝統の灯を次世代につなぐ「東北一番桜よねざわプロジェクト」。2025年も実施決定!
PR TIMES / 2025年1月28日 16時15分
-
【東広島市】ひがしひろしま半導体フォーラムを開催します・
PR TIMES / 2025年1月20日 12時45分
ランキング
-
1フジ「日枝氏が辞任」でも"CMは戻ってこない"深刻 スポンサーは辞任を求めているわけではない?
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 15時30分
-
2フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
3台湾ヤゲオ、芝浦電子を1株4300円でTOB 事前連絡なし
ロイター / 2025年2月5日 22時17分
-
4たまごの価格上昇で注目の“液卵” 価格安定で業務用の問い合わせが増加
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 22時20分
-
5コメ価格なぜ下がらない?「備蓄米」放出で価格は? いつ終わる“令和のコメ騒動”【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 21時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください