1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

ゲゲゲの鬼太郎の浮世絵シリーズ第二弾は怪談・皿屋敷を題材にした葛飾北斎の「さらやしき」がモチーフ、北斎ならではのお菊とアニメ第6期の鬼太郎たちが織り成すゲゲゲ浮世絵「さらやしき 清風故人」発売開始!

PR TIMES / 2024年6月28日 11時45分

版三 浮世絵工房のオンラインショップで「ゲゲゲの鬼太郎」浮世絵シリーズ第二弾「妖怪百物語 さらやしき 清風故人」の発売を開始します。

2024年6月28日(金)お昼12時より発売開始



[画像1: https://prtimes.jp/i/31094/60/resize/d31094-60-0bc9f9ec35f45cf38780-0.jpg ]

世界に誇る浮世絵を継承するために伝統を守りつつ新しい挑戦を続け、様々な作品をプロデュース・企画・制作する株式会社版三(代表取締役 坂井英治)。ドラえもんやちびまる子ちゃんや進撃の巨人、スター・ウォーズやスパイダーマンを代表とするマーベルシリーズ、ゴジラなど人気コンテンツとのコラボレーションを展開し、不思議で絶妙にマッチした世界観を版三アーティストが創造し描き上げたコラボ作品の数々は大変好評をいただいております。


このたび版三では、55年に渡って愛されてきた日本のカルチャーのひとつともいえる国民的アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の浮世絵6作品を制作しました。浮世絵との親和性が高く、ゲゲゲの鬼太郎の不思議で神秘的でちょっと不気味な世界観が浮世絵風表現と絶妙にマッチ。それぞれに共通する「和」のエッセンスを大切に描いています。


「ゲゲゲ浮世絵」シリーズ6作品の第一弾として発売された「暁の友」に続き、今回第二弾として、葛飾北斎の「百物語」のひとつをオマージュした「妖怪百物語 さらやしき 清風故人」を6月28日より発売いたします。


ゲゲゲ浮世絵「妖怪百物語 さらやしき 清風故人」は、日本の有名な怪談・皿屋敷伝説を題材にした葛飾北斎の「百物語 さらやしき」がモチーフ。お菊の霊が丑三つ時に井戸から顔を出すと、そこに秋風に乗ってアニメ第6期の鬼太郎たちが訪ねてきたという図です。皿を連ねて蛇体(じゃたい)のように首から下を表現した北斎独特のお菊と鬼太郎たちの共演は、不気味で恐ろしくもどこかコミカルで愛嬌すら感じられる魅力的な作品になっています。



[画像2: https://prtimes.jp/i/31094/60/resize/d31094-60-0bc9f9ec35f45cf38780-0.jpg ]

【商品概要】
商品名:ゲゲゲ浮世絵「妖怪百物語 さらやしき 清風故人」
販売価格:30,000円(税別)
販売数:初版100部
販売元:株式会社 版三
サイズ:(絵)縦29.0cm×横20.4cm
    (額)縦40.5cm×横31.2cm×厚さ1.3cm
素材(額装部分):木材、樹脂、アクリル
和紙(絵):純手漉和紙(越前和紙漉元 岩野平三郎製紙所)
技法:ジークレー版画
(C)水木プロ・東映アニメーション
https://www.ukiyoework.com/view/item/000000000224


オンラインショップ:浮世絵工房 https://www.ukiyoework.com/


【作家紹介】
版三絵師・江幡喜之
株式会社 版三で浮世絵のデザインを担当。近年は鉄腕アトムのNFTアートコラボ、企業用浮世絵アイコンなど、浮世絵のテイストを活かしたアートの制作など幅広く活動。
浮世絵工房内の商品でも未来少年コナン浮世絵、ゴジラネオン浮世絵、藤子・F・不二雄 生誕90周年記念の作品などを手掛けています。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください