「レディオック フラッド ネオ フルカラー」80クラスを発売
PR TIMES / 2025年1月23日 17時45分
手軽な操作でフルカラー演出ができるコンパクトLED投光器
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97099/60/97099-60-3177f2f206db82741de133116960ee59-660x440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
岩崎電気は、コンパクトで使いやすいLED投光器「LEDioc FLOOD NEO FULL-COLOR(レディオック フラッド ネオ フルカラー)」80クラスを2024年12月25日より受注開始しました。
「レディオック フラッド ネオ フルカラー」は、2019年12月の発売以来、コンパクトで色むらの少ない美しい光を、簡単にコントロールできるフルカラーLED投光器としてご好評いただいており、昨年7月の40クラスに続き、80クラスも幅広い演出環境に対応するためのフルモデルチェンジを行いました。
インバウンド需要の増加など、観光客の誘致を目的としたライトアップにより、街の魅力をアピールして地域活性化に注力する自治体が増加する中、「レディオック フラッド ネオ フルカラー」で夜間景観に彩りを与えるフルカラー演出をご提案いたします。
「レディオック フラッド ネオ フルカラー」は、Wi-CONNECTY(ワイ コネクティ・別売)と連携することで、タブレット端末やPCを使用し、専門の制御知識がなくても簡単に色設定やON/OFF制御が可能になるため、手軽にフルカラー演出を導入することができます。
主な特長
きれいな色混ざり
カラーLED素子R・G・Bの3in1パッケージで反射鏡制御。
光の三原色が最小パッケージによって混色することで、器具から照射される光が色むらなくきれいに発色します。
きれいな色混ざりで自由な光色に設定できる
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97099/60/97099-60-b033ab0880334fa0b18dae7185d4f401-1000x466.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97099/60/97099-60-dc0871a664db77b7dd1e2090223c35a2-500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
白色光表現時のカラーシャドーのイメージ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97099/60/97099-60-8d0b31fa2d937e61270fecb9072acaba-500x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
白色光表現時、色むらにつながるカラーシャドーを感じさせないきれいな色混ざり
3種類の配光をラインアップ広角・中角・狭角の3つの配光で用途に合わせた選択ができます。
全機種が耐塩仕様
常時、飛来塩分があり、気象条件により高濃度になることのある地域に求められる耐塩仕様のLED投光器です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97099/60/97099-60-ac5208de47dbfd3acb00c1a1e10377b5-434x235.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
制御方法無線照明制御システム ワイ コネクティ
[DALI制御機能][個別制御・スケジュール制御]
親機と子機の間を無線化した照明制御システム
無線制御により広い範囲の制御が可能です。
個別制御でカラー調色・調光やスケジュール設定が可能です。
スマホやタブレットのウェブブラウザからカラー・明るさの調整を行えます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97099/60/97099-60-c5d378c6d997eaf97ffaf18cabe456cc-510x510.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97099/60/97099-60-f83add64954930ee3235f9c3b6c273c5-1000x394.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※1 親機から子機まで、子機から子機までの無線到達距離(1ホップ)は約200mまで、最大8ホップまで可能です。なお、通信距離は無線環境により変動します。現地にて無線環境調査が必要となる場合があります。
※2 操作端末(スマホ・タブレット)から親機までのWi-Fi通信が届く範囲内で遠隔操作が可能です。
※3 子機から器具までのDALIの配線長は最大250mです。
主な仕様
[表: https://prtimes.jp/data/corp/97099/table/60_1_1d5f3914e07fb0142a49fbfe2705e8a8.jpg ]
共通仕様
屋外・屋内用
電源ユニット内蔵形
耐塩仕様
連続調光形(DALI制御方式)
質量:6.6kg
希望小売価格:△オーダー(受注生産品)
定格入力電圧:100/200~242V対応
定格周波数:50/60Hz共用
本体:アルミダイカスト(ポリエステル塗装)
アーム:ステンレス(ポリエステル塗装)
前面カバー:強化ガラス
前面枠:アルミダイカスト(ポリエステル塗装)
仕上色:ダークグレイ
設計許容風速:60m/sec
耐雷サージ:15kV(コモンモード)
保護等級:IP65
使用温度範囲:-20℃~+35℃
光束維持時間:40000時間(光束維持率 80%)
落下防止ワイヤ同梱
寸法図 (単位:mm)
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97099/60/97099-60-3cee0a0068bd88aa29db4247cf492e99-572x628.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
関連情報
レディオック フラッド ネオ フルカラー
※LEDには、ばらつきがあるため同一形式においても光色、明るさが異なる場合があります。
※商品改良のため、仕様・外観を予告無しに変更することがあります。
※光束維持時間は設計値であり、その値を保証するものではありません。
※特性値は周囲温度25℃時の値です。周囲温度により特性値は変わります。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
太陽光発電・高効率空調・V2H等を実装川崎営業所でZEB Ready認証取得
PR TIMES / 2025年2月5日 12時40分
-
【光る!】推し活グッズ 3 点を発売いたします。
PR TIMES / 2025年1月31日 12時15分
-
「エネルギーポール」の実証実験を開始
PR TIMES / 2025年1月21日 16時15分
-
シーンに応じて最適な光を!色温度と明るさを自在に調整できるスタイリッシュな「テーブルランプ」が新登場!
PR TIMES / 2025年1月15日 17時45分
-
温かみのある光とファンの風がお部屋を快適な空間に。「VINTAGE Collection シーリングファン」の新色がJAVALO ELF(ジャヴァロエルフ)より発売。エジソン電球の6灯タイプも新登場。
PR TIMES / 2025年1月8日 17時15分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください