1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

TuneCore Japan、テクノスピーチ社提供のAI歌唱ソフトVoiSona「知声」リリース2周年を記念した楽曲コンテスト開催

PR TIMES / 2024年5月29日 14時15分

期間中アーティストに「知声」を含むリリースは配信が無料 & 入賞作品にはコンピアルバム収録、MV制作など豪華特典も



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5829/61/5829-61-8d3cebebff88783db82eca91dda32cd7-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


チューンコアジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野田威一郎)が運営する音楽デジタルディストリビューションサービスTuneCore Japanは、株式会社テクノスピーチが提供するAI歌唱ソフトVoiSona「知声」 とコラボレーションし、『「知声」2周年記念ソングコンテスト』を開催いたします。

今回のコンテストでは、TuneCore Japanから配信され、「知声」がメインアーティストまたはフィーチャリングアーティストに含まれている楽曲であれば誰でも応募が可能となっており、また、入賞楽曲にはコンピアルバム収録や、人気の振付師やイラストレーターとコラボしたMV制作など音楽活動を応援する豪華特典を提供いたします。

「知声」リリース2周年の記念に、より多くのアーティスト/クリエイターの方々に楽曲制作を楽しんでもらいたいという思いから生まれた本企画では、今回のコンテスト期間中に限りメインアーティストもしくはフィーチャリングアーティストに「知声」を含むリリースは、配信が無料(シングル1年)となります。

アーティスト/クリエイターのみなさまからの沢山のご参加ご応募をお待ちしております。

※コンテスト応募方法や特典、その他詳細については下記をご参照ください。
VoiSona「知声」2周年記念ソングコンテスト
【応募対象楽曲】
・TuneCore Japanから配信され、「知声」がメインアーティストまたはフィーチャリングアーティストに含まれている楽曲
・デュエット部門に関しては、上記に加えデュエットの相方となるVoiSonaのキャラクターがメインアーティストまたはフィーチャリングアーティストに含まれている楽曲

【入賞作品(12曲予定)】
■ソロ部門
<大賞> … 1作品
・3DMV(振付&モーション:ぽるし)制作、VoiSona公式アカウントにて公開
・コンピレーションアルバムシリーズ「知声の輪っか(ナンバリング未定)」収録
・好きなパッケージ1種提供(対象:機流音/AiSuu/Chis-A [tʃiːseɪ]/MYK-IV)
・好きなDL版ボイスライブラリ1種(買い切りプラン対応しているもの)の買い切りライセンス提供

<佳作> … 5作品
・好きなパッケージ1種提供(対象:機流音/AiSuu/Chis-A [tʃiːseɪ]/MYK-IV)


■デュエット部門
<大賞> … 1作品
・2DMV(イラスト:チェリ子)制作、VoiSona公式アカウントにて公開
・コンピレーションアルバムシリーズ「知声の輪っか(ナンバリング未定)」収録
・好きなパッケージ1種提供(対象:機流音/AiSuu/Chis-A [tʃiːseɪ]/MYK-IV)
・好きなDL版ボイスライブラリ1種(買い切りプラン対応しているもの)の買い切りライセンス提供

<佳作> … 5作品
・好きなパッケージ1種提供(対象:機流音/AiSuu/Chis-A [tʃiːseɪ]/MYK-IV)

【応募受付期間】
2024年5月29日(水) ~7月24日(水)23:59
結果は、9月上旬YouTubeで放送するVoiSona2周年生放送で発表予定。

【コンテスト特設ページ】
詳細については下記の特設ページをご確認ください。
https://www.tunecore.co.jp/wanted/chis-a-song-contest-2024
【「VoiSona」紹介】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5829/61/5829-61-844675141a6c68fd48625477c489226a-1148x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「VoiSona」は、最新のAI 技術で人間の歌声をリアルに再現する音声創作ソフトウェアです。テクノスピーチ社が長年積み上げてきたAI 技術をベースに、Windows/macOS 両対応、VSTi/Audio Units 対応等を行い、より使いやすく、プロフェッショナルなニーズにもお応えできるようになりました。VoiSona本体と、デフォルトボイスライブラリである「知声」は、どちらも無料でお使い頂けます。


【「知声」紹介】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5829/61/5829-61-20d2869341ae676b350e671fa637c8a0-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「知声(Chis-A)」は中性的な歌声を深層学習等のAI技術を使い声質・癖・歌い方をリアルに再現した次世代の歌声合成ボイスです。 メロディーの合間に入るブレスや、ボーイッシュな独特な歌声で、ポップスだけでなくジャズやバラードなどのローテンポな楽曲まで力強く自然に歌い上げてくれます。
エディタの豊富な編集機能を用いて、ピッチ、タイミング、ビブラート、声質を細かく調整することで、自分だけの「知声」を作り出すこともできます。



「知声」公式ページ:https://voisona.com/song/artist/chis-a_ja_JP/
「知声」創作ガイドライン:https://voisona.com/static/pdf/ja/chis-a_guidelines.pdf


【協力クリエイター紹介】
<ソロ部門大賞3DMV振付&モーション担当>
ぽるし(知声2周年記念ソング「tell me words」振付&モーション担当)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5829/61/5829-61-bc44a9a0ee6c7e4c124072d281f0b717-1279x1279.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ぼるし プロフィール:
2015年6月、小学6年生でニコニコ動画への動画投稿をスタート。以降“踊ってみた”動画投稿や各種オフラインイベントで活躍する傍ら、振り付け師としても活動している。2019年ニコニコ超会議で開催された超振り付け選手権2019ではソロ部門優勝。2022年に開催されたオーディション型プロジェクト“LOVE GENERATION 22”にてうめにーなチームの最終選考に合格。このイベントで結成された“晩餐館”の一員としてユニットでの活動も行っている。#コンパス戦闘摂理解析システム のキャラクター「アミスター」のモーションアクターを担当。




<デュエット部門大賞2DMVイラスト担当>
チェリ子(知声公式イラストレーター)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5829/61/5829-61-51e4db45abb6537934d95ffd5728ec7c-1643x1643.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

チェリ子 プロフィール:
イラストレーター。活動の原点となるMVイラスト制作をはじめ、現在ではキャラクターデザインや装画など幅広いジャンルにて活動中。代表作「チュルリラ・チュルリラ・ダッダッダ!」MVイラスト 「うたごえはミルフィーユ」キャラクターデザイン等。




【デュエットで使えるVoiSonaキャラクター】
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5829/61/5829-61-3d4422efbdc086245a93cc25ec6bdfbc-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


さとうささら
機流音
AiSuu
#kzn
結月ゆかり 麗(TuneCore登録アーティスト「結月ゆかり」を選択してください)
MYK-IV
双葉湊音
田中傘
すずきつづみ
タカハシ
IA
IA ENGLISH(TuneCore登録アーティスト「IA」を選択してください)
Ci flower
(リリース順)

※2024/5/29時点
※TuneCore Japanに登録されていないVoiSonaキャラクターはお使い頂けません。
※VoiSona以外のキャラクターはデュエット部門として応募できません。また、VoiSonaに参画しているキャラクターであっても、別の音声合成ソフトウェアによるボイス製品を用いての応募はできません。「VoiSona Talk」はご利用頂けます。
※今後、使用可能なVoiSonaキャラクターは増える可能性があります。
また、TuneCore Japanでの配信リリースにおいて、「知声」やそのほかVoiSonaソフトのキャラクターの名前をメインアーティストやfeaturingアーティストに指定可能、2次創作物であればジャケット画像における利用も可能となっています。その他、ご利用の際の詳細についてはチューンコアジャパン配信規定をご参照ください。
https://support.tunecore.co.jp/hc/ja/articles/360007022772
TuneCore Japanでは、インディペンデントアーティスト、クリエイターをサポートするため、様々な企画、イベントにも引き続き取り組んでまいります。
TuneCore Japan
自分で作った楽曲を、利用者であれば、『誰でも』世界中(185ヶ国以上)の配信ストアで販売できる、音楽配信ディストリビューションサービス。2012年10月より、日本でのサービスを開始しており、アーティストへの総還元額は547億円を突破。国内外問わずアーティストが楽曲販売可能な音楽配信ストア及び新機能を追加し続け、積極的に事業展開を行っている。

TuneCore Japan

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください