1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

コクー、ITサービスを提供するSCSK株式会社と業務提携。ノーコードの業務アプリ開発ツール「CELF(セルフ)」の導入から運用までをサポートする「CELFスタッフ派遣サービス」の提供を開始

PR TIMES / 2024年6月17日 15時45分



「人財」×「デジタル」事業で社会のDX化を支援するコクー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:入江 雄介)は、ノーコードの業務アプリ開発ツール「CELF(セルフ)」を運営するSCSK株式会社(所在地:東京都江東区、代表取締役 執行役員 社長:當麻 隆昭)と業務提携し、「CELF」の導入から運用までを当社のDX人財サービス「EXCEL女子」がサポートする「CELFスタッフ派遣サービス」の提供を開始いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55329/61/55329-61-ac424b021b3bb7426d29e9dc7a9a9cfa-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■業務提携の背景
コクーは「人財」×「デジタル」事業を展開し、女性活躍を推進する「EXCEL女子」「デジマ女子(R)」「RPA女子(R)」「インフラ女子(R)」等の女性に特化したDX人財サービスで企業の課題解決とDX化を支援してまいりました。
日本では少子高齢化により生産人口が減少し、2030年には人手が644万人不足すると推計されています。この労働需要と供給のギャップを埋めるためにも既存人材の活用と企業のDX化は欠かせません。
今回の業務提携は、ITを軸としたお客様やパートナー、社会との共創による、さまざまな業種・業界や社会の課題解決に取り組むSCSK株式会社と企業のDX化・DX人財不足という社会課題解決に貢献していくことを目的としています。

「CELFスタッフ派遣サービス」では、高いITスキルをもつ当社の「EXCEL女子」がSCSK株式会社の法人向けノーコード業務アプリ開発ツール「CELF(セルフ)」の操作を習得し、企業に常駐して導入から運用までを行うことで、業務のプロセス改善、アプリによる効率化、RPAによる自動化、BIによるデータの可視化等、企業のDX化を推進いたします。
また、DX人財育成や伴走支援サービスも展開し、自社で「CELF」を開発できる人材を育成したい企業もサポートいたします。


■「CELFスタッフ派遣サービス」の概要
Excelを活用した業務効率化を目指し、当社の「EXCEL女子」が、「CELF」の導入から運用までをサポートいたします。
「常駐派遣サービス」、「DX人財育成・伴走支援サービス」、「CELF開発代行サービス」の中からニーズに合ったサービスをお選びいただけます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55329/61/55329-61-1cf0baa9b7e60af9087108df61cffada-1280x1800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼「CELFスタッフ派遣サービス」詳細
: https://exceljoshi.cocoo.co.jp/service/scsk
■CELFについて
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55329/61/55329-61-79201b31e57fea22b3abbc0ca67e243a-701x276.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





「CELF」は、SCSK株式会社が開発した表計算ソフトに似た操作性で業務アプリを作成、利用できるノーコード開発ツールです。予算実績管理や見積・案件管理、マスター管理など現場に密着した業務で高い効果を発揮することから、国内外で約1,000社が採用しています。また他の業務パッケージとデータ連携を可能にする機能やRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)機能(オプション)も提供しており、業務の自動化を実現できる点も評価されております。

▼CELFサイト : https://www.celf.biz/


■EXCEL女子について
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55329/61/55329-61-2bb4613796a51d459dc6bfb16b90162b-1161x479.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





コクーは、「デジタルの力でダイバーシティ&インクルージョンがあたりまえの社会を創る」をパーパスに掲げ、全ての属性の人たちがデジタルの力を身につけて様々なライフステージでイキイキと働ける社会を創ることを目指しています。
そのステップ1として、女性活躍推進に取り組み、「インフラ女子(R)」「EXCEL女子」「BI女子」「デジマ女子(R)」「RPA女子(R)」などの女性に特化したDX人財サービスを展開。デジタル未経験者を需要のあるDX人財として育成し、女性ならではの視点を活かし、付加価値をつけた企業へのDX化支援サービスを提供してきました。

「EXCEL女子」はExcelやマクロを駆使できる当社の正社員、EXCEL女子によるワンランク上の事務サービスです。クライアントの課題に対し、BIやVBA、RPAなど高いITスキルで複数のソリューションを様々な形で提供することが可能です。

▼EXCEL女子サイト : https://exceljoshi.cocoo.co.jp/■業務提携に向けたコメント
・SCSK株式会社
執行役員 常務 高野 健 様
コクー様との業務提携を大変喜ばしく思っております。
本件は社会的な問題であるIT人材の不足に起因する企業のDX化の遅れを解決することを狙っています。
コクー様のこれまでの知見と弊社のCELFサービスとの融合による「CELFスタッフ派遣サービス」により、社会課題の解決とお客様のDX化加速・事業成長に貢献してまいります。

・コクー株式会社 
代表取締役CEO 入江 雄介
国内外にて長期にわたり、先進的・革新的なサービスを展開し続けるSCSK様との業務提携は、私たちにとって非常に力強いパートナーシップだと考えております。
"誰でも使える"ノーコードツールである「CELF」の活用を、EXCEL女子が伴走支援することで、データ活用の動きが本格化し、社会のDX化の加速に貢献できることを期待しています。
■SCSK株式会社について
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55329/61/55329-61-93728f254fa5387141c00e67c023e4d7-2205x753.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





SCSK株式会社は、コンサルティングから、システム開発、検証サービス、ITインフラ構築、ITマネジメント、ITハード・ソフト販売、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)まで、ビジネスに必要なすべてのITサービスをフルラインアップで提供しています。また、ITを軸としたお客様や社会との共創による、さまざまな業種・業界や社会の課題解決にむけた新たな挑戦に取り組んでいます。
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/55329/table/61_1_173ba3922bb0e4e0ff4f8c52d3879539.jpg ]


■コクー株式会社について
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/55329/61/55329-61-a166b8b5fd2722c7040ef17c27d0f298-900x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





コクー株式会社は、労働人口減による人手不足を「人財」×「デジタル」で解決し、企業の成長・発展ならびにより良い社会に貢献することを目的に様々なサービスを創造し提供。
「デジタルの力でダイバーシティ&インクルージョンがあたりまえの社会を創る」というパーパスを掲げ、そのステップ1として、すべての女性が様々なライフステージにおいて手に職をつけてイキイキ働ける社会をつくるために、日々挑戦をし、女性活躍推進企業No.1を目指しています。
また、2023年7月に策定した長期経営計画「VISION2030」においては「ダイバーシティ&インクルージョン」「地方創生」「業務提携」を重点テーマとして取り組み、『DX人財輩出企業 No.1~日本の生産性向上を実現し、誰もがイキイキ働ける社会をつくる~』を実現してまいります。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/55329/table/61_2_7082e5d23731fa1785688b290d0733c3.jpg ]


<本件に関するお問い合わせ>
【報道関係者のお問い合わせ先】
コクー株式会社
広報グループ 担当:深町 麻希
TEL:080-7681-9473(携帯)、03-3527-1167(代表) MAIL: prg@cocoo.co.jp

【CELFスタッフ派遣サービスに関するお問い合わせ先】
TEL: 03-3527-1167(代表) MAIL: cocoo-info@cocoo.co.jp

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください