国内最大級、生徒300名体制で運営するN高グループの文化祭「『磁石祭ZERO』を日本一の文化祭に」 協賛・寄付金1,000万円の獲得を目指し、生徒会による本格的な渉外営業を開始
PR TIMES / 2025年2月7日 10時15分
学校法人角川ドワンゴ学園N高グループの生徒会は、2025年4月18日(金)~4月27日(日)に開催されるN高グループの文化祭「磁石祭ZERO」に向けて、渉外営業を開始しました。
「磁石祭ZEROを日本一の文化祭に」という目標を生徒自身で実現し、生徒主体のより良い学園づくりにつなげるため、熱い想いをもって渉外営業に挑戦します。
※本プレスリリースは、生徒会役員が執筆し作成しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/61/76533-61-8e95572003244a40f601b65c3242d0f2-1200x676.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨年の磁石祭2024では、「生徒会による協賛営業」に初めてチャレンジし、7社の企業から計245万円の協賛をいただきました。
今年はさらにスケールアップすべく、早期から営業活動を開始するほか、新たに34名のメンバーからなる渉外実行委員会を立ち上げることで、昨年以上に多くの企業様とつながる仕組みを整えました。
またクラウドファンディングを中心に、寄付を募る活動も今年から本格的に行います。
■磁石祭ZEROとは
「磁石祭」は、年に一度開催されるN高等学校・S高等学校、N中等部の合同文化祭です。2025年度からは、R高等学校(2025年4月開校準備中)、ZEN大学(2025年4月開学)も加わり、「磁石祭ZERO」と名称を変更して文化祭を実施します。
昨年の「磁石祭2024」は、リアル会場である幕張メッセの磁石祭ブースに約8,000名、オンライン会場である特設サイトには15,000名以上もの人々が来場しました。
このイベントは生徒にとって新たな仲間との出会い、かつてない感動に触れるかけがえのない機会となっており、多くの生徒に愛されながら毎年開催されています。
「磁石祭ZERO」の開催に向けて、生徒会役員や磁石祭実行委員を中心に、全国各地から集まる生徒300名以上が協力する体制で、準備を進めています。
■渉外営業で実現したいこと
N高グループ生徒会 役員会 学外営業部
S高等学校・2年 村田 悠
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/61/76533-61-23945132a2df0cb5b7b28385f41f9ec5-1200x1201.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
私たちの目指す未来は磁石祭を「日本一の文化祭にする」ことです。
N高グループでは、現地で多くの生徒が直接顔を合わせ、絆を深められる場はスクーリング以外にはほとんどありません。
その中でこの磁石祭は、全国から集まる仲間とリアルで出会い、「形に残る青春」を共につくり上げる、かけがえのないチャンスです。
しかし、そこには課題も存在します。
それは「生徒の来場ハードル」「企画支援体制」です。
地方に住む生徒たちにとって、交通費や宿泊費は大きな負担となり、参加を諦めざるを得ない場合もあります。また、生徒たちが「これだ!」と思いついた素晴らしい企画も、十分な予算がないために実現できないことがあります。
私たちは、渉外活動を通じて多くの方にご支援をいただくことで、30,000名を超えるすべての生徒が青春を謳歌できる場を作りたいと考えています。
この文化祭が、生徒ひとりひとりの青春に輝く1ページを加えるような存在であってほしいと、心から願っています。
私たちは皆様からのご支援を力に変え、さらに進化した「磁石祭ZERO」を実現します。
どうか、この挑戦にお力を貸していただけたら幸いです!
■協賛プラン
<ベースプラン>
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/61/76533-61-7d5861b81435e0eb96b78f25509854a3-1200x490.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※磁石祭に留まらない、生徒会や角川ドワンゴ学園との連携についてもご相談できれば幸いです。
※プラン内容等は変更となる場合がございます。詳しい内容はお問合せください。
https://forms.gle/bTS8D8vjaZbWZ1847
▼幕間CM放送
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/61/76533-61-d0a87cfac7af3c17da6b075bd3439fdf-1200x745.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▼オンライン会場
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/61/76533-61-c8c55efa6716430a6486454645be2368-1200x694.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サイトバナー(中)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/61/76533-61-25eff0d3087e62c85d792b7abecdedca-1200x697.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業出展ブース(イメージ)
■寄付プラン
個人の方でご寄付いただける場合は、以下の学園公式の寄付フォームよりお願いいたします。
https://nnn.ed.jp/kikin/
※2025年4月30日まで
〈返礼一覧〉
寄付フォームより5000円以上の寄付をしていただいた方には、一律でお礼をさせていただきます。
・メッセージカード(メールにてお送りします)
・お名前入り提灯(不要な場合はお申し付けください。)
※お手数ですが、以下のお問い合わせフォームより返礼のために必要な情報をご回答いただけますと幸いです。返礼をご希望されない場合は記入不要です。
https://forms.gle/bTS8D8vjaZbWZ1847
また3月上旬から、クラウドファンディングも開始予定です。
皆さまからのご支援を何卒よろしくお願いいたします。
【問い合わせ先】
N高グループ生徒会による渉外活動に関するお問い合わせは、以下のフォームよりお願いいたします。
https://forms.gle/bTS8D8vjaZbWZ1847
■「磁石祭ZERO」概要
【日時】2025年4月18日(金)~4月27日(日)
オンライン:4月18日(金)~4月27日(日)
リアル:4月26日(土)・4月27日(日)
【会場】
オンライン会場 https://nnn.ed.jp/school_festival/
リアル会場(「ニコニコ超会議2025」内)千葉県千葉市美浜区中瀬2-1幕張メッセ
【公式X】https://x.com/n_s_magfes
【磁石祭2024の様子】
▼会場
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/61/76533-61-57c918e67fdc7aafde011bb887913930-1200x675.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▼ステージ企画
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/61/76533-61-eed982562dc4092897f8714f41f36bdd-1200x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
演奏してみた
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/61/76533-61-2d6d9a1aa1469c1f33a74b345ccff8cc-1200x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
踊ってみた
▼ブース企画
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/61/76533-61-29d179dd7e327742b1177308d93b7d8b-1200x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
リアル交流班 謎解き・探索企画
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76533/61/76533-61-99004c5a04dc0b003e9b7313b6abc565-1200x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
磁石神社
■N高グループ生徒会について
生徒主体の活動を盛り上げ学校生活をより充実させることを目的に、2022年11月、生徒会を設立しました。「生徒自身が決めて本当に実行できる生徒会」をコンセプトに、生徒自身が学びたい課外学習・特別授業の企画、卒業式や文化祭等に招待するゲストの選定、学校生活におけるルールの制定・変更などさまざまな決裁権限を持って活動。各活動の実現のため、年間1,000万円の運営予算が用意されています。
現在、第3期生徒会が活動中で、20名の生徒会役員を中心に、各種実行委員会のメンバーや部活動の代表者など約300名の生徒組織として活動しています。
【ホームページ】https://nnn.ed.jp/about/seitokai/
【公式X】https://x.com/kdg_seitokai
◆学校法人角川ドワンゴ学園 N高等学校・S高等学校・R高等学校について◆
<N高等学校 本校:沖縄県うるま市、校長:奥平博一/S高等学校 本校:茨城県つくば市、校長:吉井直子/R高等学校(2025年4月開校準備中) 本校:群馬県桐生市、校長:奥平博一>
N高グループはインターネットと通信制高校の制度を活用した “ネットの高校”で、現在の生徒数は両校合わせて30,648名(2024年9月末時点)。「IT×グローバル社会を生き抜く“総合力”を身につける多様なスキルと多様な体験」を掲げ、今のネット社会に合った新しい教育を実践しています。授業やレポート提出をネットで行うことで自分のペースで学べる高校卒業資格のための必修授業の他に、大学受験やプログラミング、小説、ゲーム、ファッション、料理、美容など多彩なネットでの課外授業や、全国各地で行う職業体験により、社会で役立つスキルや経験も高校時代に身につけられるカリキュラムが特徴です。ネットコース、通学コース、オンライン通学コース、通学プログラミングコース、個別指導コースの5つのコースから選択できます。また、日々の学習は映像学習だけでなく、バーチャル技術を活用した体験型の学びを行うこともできます。
2016年のN高等学校開校後、2021年に2校目となるS高等学校を開校し、2025年4月に3校目となるR高等学校を開校準備中です。
Webサイト:https://nnn.ed.jp/ YouTube:https://www.youtube.com/@n_highschool
X:https://x.com/nhigh_info Facebook:https://www.facebook.com/nhighschool
TikTok:https://www.tiktok.com/@nshighschool
◆学校法人角川ドワンゴ学園 N中等部について◆
N中等部は、教育機会確保法の趣旨を鑑みた、新しいコンセプトのスクール、「プログレッシブスクール」です。現在、1,541 名(2024年9月末時点)の生徒が全国で学んでいます。N中等部では、総合力を身につけるために、教養・思考力・実践力の3つを学びます。21世紀型スキル学習、プログラミング、基礎学習(国・数・英)など多彩な学習コンテンツがあり、一人ひとりが自分のペースで学び、目標を見つけ、主体的に行動することで進路やキャリアづくりといった夢への第一歩が広がります。
※N中等部は学校教育法第一条に定められた中学校ではありません。ご自身の中学校に在籍したままN中等部で学んでいただきます。
Webサイト:https://n-jr.jp/ X:https://x.com/njrjp1
Facebook:https://www.facebook.com/nnn.jr.f
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
この記事に関連するニュース
-
【PRESIDENT Online掲載】『世界で学ぶ』革新教育 ― 高学費にも関わらず全国97%の入学希望者が集うインフィニティ国際学院の実践的学び
PR TIMES / 2025年2月10日 11時15分
-
ZEN大学、初の文化祭 N高グループ・N中等部共催『磁石祭ZERO』「ニコニコ超会議2025」内にて開催決定!
PR TIMES / 2025年2月7日 10時15分
-
地域や企業の課題を解決するN/S高の探究学習『プロジェクトN』N/S高生がJTB・良品計画・宣伝会議・県立長野図書館と連携し、マーケティングや企画立案、動画制作に挑戦
PR TIMES / 2025年1月24日 16時15分
-
高校生起業家たちが個性豊かなビジネスプランを発表 N/S高起業部 ビジネスプランコンテスト 2/4開催 ドローン・アプリ・SNS・昆虫・Well-being・アクセサリーなど多彩な事業アイデアが集結
PR TIMES / 2025年1月23日 15時45分
-
Bリーグ所属のバスケットボールクラブ「茨城ロボッツ」とN高グループ、ZEN大学が「スポーツ×教育推進に係る連携協定」を締結
PR TIMES / 2025年1月16日 18時15分
ランキング
-
1鉄鋼、アルミに25%関税=国内産業保護で―日本も対象、3月実施・トランプ米大統領
時事通信 / 2025年2月11日 17時46分
-
224年「デジタル赤字」6兆円超 米巨大企業が市場支配、資金流出
共同通信 / 2025年2月11日 17時36分
-
3「タワマン大暴落」を待ち望む人が知らない"現実" 修繕積立金の高騰を心配している人もいるが…
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時45分
-
4トランプ大統領は仮想通貨にとって天使か悪魔か 「トランプ関税」の余波で史上最大の売りを招く
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 11時30分
-
5トヨタ『ハイエース』に特別仕様車を設定 専用のショックアブソーバーなど装備し、420万円から
ORICON NEWS / 2025年2月11日 16時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)