1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. プレスリリース

アートリフォームが運営に携わる『センリョク』と『リフォーム産業新聞社』が協働で認定付与型研修サービスを実施。第一回目の講師としてアートリフォームより杉並支店支店長代理竹内が登壇しました。

PR TIMES / 2024年6月1日 11時15分

初めての実施でしたが、満足評価90%以上、実務に即した内容と高いアンケート評価を頂きました。

全国でリフォーム・リノベーション工事を累計15万件手がける株式会社アートリフォーム(本社:大阪府吹田市、代表者:代表取締役社長 大本哲也、以下「アートリフォーム」)が、同社も運営に携わる、リフォーム事業者会員制ネットワーク「センリョク」と株式会社リフォーム産業新聞社(本社:東京都中央区、代表者:代表取締役社長加覧光次郎)が「認定付研修プログラム」を開発(アートリフォーム人事・広報室がプログラム開発にも参画)。
リフォーム産業新聞社のテキストを用い、センリョク運営会社の実務経験者がリフォーム現場のリアルに即した講義を実施。一過性の研修プログラムにならないように記憶定着型のオンライン学習システムNOGAZO(株式会社LTU、本社:長崎県長崎市、代表者:代表取締役社長原田岳)を活用。研修後の2ヶ月間でオンラン学習システムで復習できる仕組みを構築し、記憶定着について一定の基準を越えた方に修了証並びに、認証を発行。第一回目のプログラムを5月10日、17日に2回に分けて実施しました。



[画像: https://prtimes.jp/i/92375/61/resize/d92375-61-1f7cb6fbaa37d8930569-0.png ]

■ 研修実施報告
アートリフォームは、「暮らしにアートリフォームを。人生にアートリフォームを。」というミッションを掲げ、リフォームというサービス、リフォーム業界自体を魅力的に変えていくことを目指しています。ミッション実現のひとつの手段として住宅リフォーム業界のあらゆる悩みを解決する唯一のプラットフォームを目指す「センリョク」の運営に参画しています。今回、その目的達成の為に、リフォーム業界全体のサービス平準化を目指す「リフォーム産業新聞社」と協働し、教育プログラムの開発。5月10日、17日の2回に分けて実施。67社112名の方が参加、実施後アンケートでは90%以上の方から満足評価頂きました。以下アンケートの抜粋です。


・実務者の体験も踏まえての話だったので聞きやすかった。イメージしやすかった。
・実体験での成功・失敗事例をお聞きすることができたので有意義な講座でした。
・現地調査の基礎知識から細かい部分を教えていただき参考にしていきたいと思いました。


実施時間の長さの調整や、動画を交えた説明があればより良いなどの要望も頂きましたので、今後の改善に向けて取り入れていきたいと思います。


■ 今後にむけて
水回り講座として第一回目は実施しましたが、次回以降、水回り以外にも外装・外構編、現場管理編などの実施形式でも開催を検討しています。水回り編、外装・外構編、現場管理編とすべて受講し、知識を習熟することでリフォームスペシャリストとして認定していくような研修制度に構築していく予定です。将来的にはリフォーム業界の新人スタッフ向けの導入研修として基礎知識が網羅できるような内容へと進化させ、業界全体の品質向上につなげていけるようにしていきたいと考えています。『センリョク』×『リフォーム産業新聞社』でより協働し、サービス開発に取り組み続けます。

■ 住宅リフォーム業界のあらゆる悩みを解決するプラットフォーム「センリョク」とは
センリョクは住宅リフォーム業界のあらゆる悩みを解決する唯一のプラットフォームを目指しています。住宅リフォームは、水廻りリフォームや大型リノベ、外壁塗装など事業内容や規模によって目的やお悩みが変わってきます。その為、数多くのサービスやノウハウが生まれており、自分にとってどんなサービスが必要で、どんなサービスが合っているのか、判断することが難しくなってきています。あらゆる業種、あらゆる規模の事業者様を応援できるよう、住宅リフォーム会社として豊富な実績を持つ5社の共同運営によって成り立っています。
独立系総合リフォームで全国売上No.1のニッカホームとリフォーム会社のコンサルティングに強いラン・リグを筆頭に、全国で年間6,500件の実績を持つ創業70年のアートリフォーム、外壁リフォームVCのGAISOを運営するオリバー、2ブランドを展開し25期連続で売上を増やすナサホームも加わることでリフォームノウハウ、サービスの提供に盤石の体制を築いています。


アートリフォームは、「暮らしにアートリフォームを。人生にアートリフォームを。」というミッションを掲げ、あらゆる住まいの困りごとや願い事を相談・解決できるサービスの提供を目指しています。このミッションを達成するために、住宅リフォーム業界のあらゆる悩みを解決するセンリョクの運営に携わります。


■ イベント実施概要
タイトル:リフォームスペシャリスト養成講座 「水回り編」
内容:水回り設備機器の現調&工事前の基礎知識
日 時 :初回:2024年5月10日(金)13:00~17:00 2回目:2024年5月17日(金)13:00~17:00
主 催 :株式会社リフォーム産業新聞社 、株式会社センリョク、株式会社ラン・リグ


<登壇者紹介>
5月10日 竹内さゆり 株式会社アートリフォーム杉並支店 支店長代理
2016年新卒入社。南大阪エリア、奈良エリア、大阪市内エリアを経験し、2021年世田谷支店に着任、2023年より支店長代理職を務める。2024年1月より現職。社内の顧客満足優良賞や最優秀新人賞などを受賞。


5月17日 岩崎鉄平 ニッカホーム株式会社 取締役
2004年ニッカホーム新卒一期生として入社。春日井営業所の新店立ち上げ、一宮営業所の店長を経験後、2013年マネージャーとして関西5店舗を管理。2017年ニッカホーム西日本取締役。2023年グループ会社である衣笠木材の経営に参画。現在に至る。

【会社概要】
創業70年、累計15万件以上のリフォームを施工し、関東、関西、東海、九州に展開するアートリフォーム。大手不動産仲介会社各社のパートナーとなり、中古物件購入時のリフォームを手掛けるBtoB事業、WEBや折込チラシからの反響顧客に対するリフォーム提案のBtoC事業を手掛ける。利用者数No.1のリフォーム会社サイト「ホームプロ」においては12年連続でリフォーム完了件数西日本第一位の表彰を頂いている。

■会社名 :株式会社アートリフォーム https://www.artreform.com
■所在地 : 大阪府吹田市千里万博公園6-3
■設立  : 1985年11月(創業:1952年)
■代表者 : 代表取締役社長 大本 哲也
■事業内容: 住空間を中心としたリフォーム・リノベーションの提案・設計・施工

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください